ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

DIY

【理想のデスクDIY#3】天板に脚をつければデスクになる!

DIY

今回は机の脚となる部分を組み立てていきます! まずは設計図通り組み立てていって、何かうまく行かないようであればその時点で修正を加えていく方針です。 デスクを設置するのは、こちらの和室の窓側です。 ホームセンターで2x4材を購入して、カットコーナ…

【理想のデスクDIY#2】デスクの顔。天板をヤスリがけ&つや消しクリヤーニスで仕上げる

今回は、ホームセンターで購入した1280円の針葉樹合板を天板として使うための加工を行います。 木板はそのままでは表面がチクチクしていて手触りはよくありません。冷たい飲み物を入れたグラスを置くと輪の跡がつくし、ラーメンをすすった時に飛び跳ねる汁が…

【理想のデスクDIY#1】ホームセンターから材料を持ち帰るのも一苦労なのだ

DIY

こんにちは。理想のデスクを作りました ものものです。 今回から複数記事を通して、デスクを作るときの流れに沿って記事を書いて紹介しようと思います! 目次 目次 まえがき 5日かけて設計した ホームセンターで材料の買い込み まえがき デスクを作ってみた…

ケーブル1本しか見えない、理想の在宅勤務デスクをDIYした。(けれどケーブルは必要だから、自動で隠れるようにした話)

僕の『理想のデスク』を作りました。 一見単なるシンプルなデスクなのですが、見えないところに僕のこだわりが詰まっています。 余裕のある作業スペース 木目に癒やされる天板 視界に入るケーブルは1本だけ 隠されたケーブルがデジタルガジェット好きに最適 …

「一番美しい充電ステーション」を無印良品のポリプロピレンケースで作りました!

DIY

引き出しを開けると、そこには充電ステーションがある! かつて無いほど美しい充電ステーションを作りました。 充電ステーションっていうのはつまり、いろんなデバイスを充電しておくための場所のことです。僕はガジェット好きなので日々充電が必要となるデ…

僕の「理想の在宅勤務デスク」5日かけて設計したから見てほしい!

DIY

『新しい生活様式』で在宅勤務時間がかなり増えました。だから理想のデスクを手に入れたい。自分で作りあげたいのです! これまではリビングで邪魔にならないようにIKEAの小さめな机を使っていたのですが、もっと快適に仕事ができるように理想のデスクを考え…

【LANケーブルもタコ足できるの知らなかった】BRAVIAテレビのネット速度を改善してやりました!

LANケーブルってタコ足配線ができる...って初めて知りました!しかも安く。 2000円くらいで購入できるスイッチングハブっていうものを使うことで、1本のLANケーブルから複数のLANケーブルに分配することができるんですよ!!!こんなものが一般向けに売って…

無料のiPadアプリで「立体のDIY設計図」を作ってみた!Shapr:3D

DIY

自宅でちょっとした棚なんかをDIYしたい!そんな時に役立ちそうな「3Dの設計図を作ることができるアプリ」を使ってみました。 今回はざっくりとした使い方の紹介です。 iPadだけでこんなモデルを作ることができます!すんげー! Shapr:3DっていうiPadアプリ…

無印良品のファイルボックスで揃えた!まとまって見えるようになった気がする

最近まとめ買いした無印良品のファイルボックス。 今更ながら、このシンプルな見た目にハマりました。半透明のもあるけれど、常に見える場所に置くのには白いタイプがいいですよね。小さい方は490円、大きいものでも690円と手に取りやすいお値段です。 商品…

アイアンペイントでキレイキレイの容器を塗ってみた!

DIY

キッチンをシンプル化しようプロジェクト!として、キレイキレイのボトルを真っ黒に塗ってみました。仕上がってみるとまぁ真っ白のほうが良かったきもするけれど、もとのパッケージのごちゃごちゃ感は消え去ったので良しとしよう。 キレイキレイの家庭感がイ…

【キッチンDIY】ガスコンロ前にフライパンを吊るせる棚 を作りました!

DIY

重めの鉄フライパンを引っ掛けても落下しない!今回はそんな仕組みを300円ほどの材料費で作ったお話です。 みなさん最近はいかがお過ごしでしょうか?僕は家で料理をする機会がグンと増えました。無印良品の2サイズの鉄フライパンと、最近購入した中華鍋がお…

【0.1mm単位で長さを測れる】1000円のデジタルノギスを買ってみました!

ちょっとしたDIYとか工作をするときに便利そうな「デジタルノギス」を買ってみました! ノギスとは精密に測るための定規みたいなやつ。頻繁に使うものかというと、そうではないけど、工具グッズの中にポイと入れておけば、そのうち役立つときがくるはず...!…

【モダン家具DIY】塩ビパイプとアイアンペイントで鉄脚っぽいものを作ろう!

DIY

水道管っぽいインダストリアルデザインを安く作りたい!そんな時に便利なのが塩ビパイプです。 排水管などとして使われる塩ビパイプはそのままではプラスチッキーで見た目はイマイチだけど、加工のしやすさは抜群。見た目の安っぽさはアイアンペイント塗装を…

【DIY】自作のドレッサー棚に、女優LEDを付けてメイクをしやすくした!

DIY

ドレッサーとしての使いやすさを高めるために、機能追加を行ってみました! ちょっと雑だけど効果抜群なLEDテープの貼り付けや、ホームセンターで売っている塩ビパイプを鉄ペイントして脚をつけたりします。 ※ ここまでの工程は以下の記事で紹介しています!…

【ドレッサーをDIY】妻のために3000円でドレッサー収納を作ってみました!

DIY

理想のメイクスペースってどんなものなんだろう。 僕は普通の成人男性なので、お化粧についてはよくわかりません。頬にチークを入れることもなければ、アイラインを引くことも無い。化粧水でさえ使わない。とまぁ、かなり疎い僕なのですが、僕の奥さんが毎朝…

【OsmoPocketの広角レンズアダプタが外れて無くなる前に】マスキングテープで貼っちゃおう!

僕が旅行に行くときには必ず持っていくOsmoPocketは、手ブレを超軽減しながらもポケットに入るカメラなのです。 こいつの唯一の悩みであった欠点が本体ファームウェアの更新で改善されていました!広角レンズアダプタを付けっぱなしにできるようになったので…

【その小物、塗ったらオシャレになるよ!】ターナー アイアンペイントを使えば、簡単に日用品をおしゃれにできた!

ごちゃごちゃデザインの日用品、アイアンペイントしちゃえばいいじゃんか! 日用品にはラベルの色が派手なものが多い!!! 売り場で目立つためには効果的なんでしょうけど、家の中に置いておくにはちょっと悪目立ちしちゃいます。そんなにカラフルにしたい…

100円で洗面台棚にジャストフィットのゴミ箱を作った。ジグソーが便利!

DIY

材料費100円で、洗面台横の自作棚にぴったりのゴミ箱を作りました! このまえ購入したジグソーを使って作る初めてのDIY。4面からなる箱を作るだけなのでシンプルな工程ですがその様子をお伝えします! 空き箱のゴミ箱やめよう 洗面台に設置したワンバイフォ…

安くてかっこいいジグソー(電動ノコギリ)を買ってみた![TACK LIFE]

ついについに、買っちゃいました。電動工具ジグソー。 最近は大掛かりなDIYは実施していなかったけれど、これがあれば板をサクサクと切っていけるので取り掛かりやすくなります。 ということで、今回は割と安いジグソーのお話です。 TACK LIFE のジグソーを…

大きなぬいぐるみを洗うぞ大作戦!ひつじのメイプルの手術記録です。

DIY

「どうも、こんにちは。この家に住んでいる ひつじです。みんなからは『メイちゃん』だとか『メイさん』だとか呼ばれています。ほんとは『ひつじのメイプル』って言うんだけどね。この家にはたくさんのメイプルが同居しているから、それぞれにあだ名をつけて…

百均のアイテムで、テーブル下のボックスティッシュ交換を楽にした!

プリンを机の上にこぼしちゃったときとか、すぐに拭き取れる環境を構築しておくと便利ですよね。手の届くところにティッシュペーパーを置いておくっていう普通の解決方法なんですが、テーブルの上に出しっぱなしにはしたくないんです。 かといって、壁際に置…

ガラスドアの冷蔵庫にも磁石を貼るぞ![電子メモで食品ロス対策]

冷蔵庫の食品ロスを減らすため、電子メモを手に入れた僕。しかし... 「我が家の冷蔵庫はガラス扉!磁石がくっつかないー!」 ということで、 電子メモパッドをうまいこと冷蔵庫に取り付ける さらにペンの居場所も作ってあげる この作業を行うことにしました…

【カバン内の整理DIY】バックパック用に、マジックテープを付けた小物ポーチを作った!

バックパックをもっと使いやすくしようプロジェクト! 僕はTERG 3Way Backpackというバックパックに惚れ込んでずっと使っています。 中の空間が広くて大容量 口がガバっと開くから物を取り出しやすい 入っている物が少なくても型崩れしにくい と超便利!!!…

OsmoPocketのマウントをGoProマウントで自作してみた!

DIY

先日購入したOsmoPocketに「転ばぬ先の杖」的なマウントを自作しました。 外出するときに使うことが多いOsmoPocket。 発売当初は純正アダプタが買えなくて困った。 そのまま握っていると、手から滑って落下させてしまいそう。 うん。とりあえず、手元にある…

【2000円で作った調味料の棚】我が家のキッチンまわりのココがこだわりポイントです!

DIY

「キッチンが使いづらいと、料理の腕も上がらないよね!」ということで、僕の家のキッチンをDIYで改良しました。 ぜひとも そのこだわりを見てみてください!(賃貸なので現状復帰できるよ) 調味料棚はこのように作りました! 【調味料棚をDIY】快適に料理…

【調味料棚DIY】1x4材を使ったスパイスラックを組み立てました!

DIY

この日は日曜の朝。 休日でもぱっと目が覚めて、コーヒーを飲みながらDIYをする午前中。すごい充実感があって嬉しい! さて、昨日は木材入手から塗装を行いました。塗った木材が乾いたようなのでちゃちゃーっと組み立てましょう。 (この前回の記事からの続…

【調味料棚をDIY】快適に料理ができる環境を作ろう!

DIY

賃貸のキッチンが使いづらいなら、改造しちゃえばいい。じぶんで作っちゃえばいい。木材代金は900円、塗料込みでも2000円。これだけでキッチンに棚を作ることができますよ! これまでの我が家は調味料をシンク下に片付けるスタイルでした。毎回かがんで取り…

【プチアイデアで解決】ドリップコーヒーのお湯注ぎを100円で半自動化してみた。

日常生活には「些細な面倒」でありふれていて、大抵の場合はそれが面倒であるということに気づくことなく行なっています。 ...そう例えば「ドリップコーヒーを作るときにお湯を注ぐ」という作業のこと。 ちょろちょろー。 コーヒー粉にお湯が染みて、カップ…

【レーザーカッター地図】エンジニアらしい結婚式アイテムを自作しました!#2

結婚式は無事に終わったのですが、レーザーカッター地図が書きかけになっていましたね! 今回は組み立て作業について書いていきます。 ↓前回の記事です。 www.monomono-blog.com www.monomono-blog.com 細かな切り抜きを取るのが大変 レーザーカッターで切り…

【レーザーカッター地図】エンジニアらしい結婚式アイテムを自作しました!#1

結婚式のウェルカムスペースに飾るアイテムなんてAmazonで調べてみると山程出てきますが、ここはエンジニアらしいものを自作することにしました。 (といっても業務ではプログラミングが主で、画像とかレーザーカッターとかは使わないので「エンジニアっぽい…