こんにちは。
先日作った棚ですが、さっそくプチ改良をしました。
プチすぎて記事にしようか迷ったんですけどしちゃいました。
ここを改良したいよ
棚を作った前回の記事はこちらです。
今回どうにかしたいのはここなんです!
この右の空間がもったいない!
ハンドクリームとファンデーションっぽいのしか置いていないのに結構面積とってますよね。
なので、ここにちっちゃい棚を配置するのが今回のミッションです。
材料がこちら
今回の材料は棚を作ったときの端材だけです。
なので長さも適当です。
試しに設置してみて、使いやすいか様子を見る予定なので良しとしましょう!
出来上がりの形はこれです。
この状態では「積み木状態」なので指でつついたら倒れます。
やっぱり端材だと見た目よくないかな。笑
組み立てよう
こんな感じでビスでガッチリ固定しようと思ってたんですけど、なんか面倒になってきたのでタッカーで止めるだけにしちゃいます。
タッカーってのは大きなホッチキスみたいなやつです。
今のところダイソーのタッカーを使っているけど本気で使うならしっかりしたやつほしいです。
配置したときに表から見えない場所だけをタッカーで固定しました。
固定したといっても、片面だけじゃ強度不足なのでふらふらしてます。
今回のは仮組み立てだし、上に重い物を置く予定もないのでこれで十分でしょう。
逆側も固定。
全部で6本の針で止めただけの超適当DIY。
設置してみよう
5分で完成した棚をさっきの場所に配置してみました!
うん!
最低限だけどちゃんと役目は果たしていますね!
使ってみて使いづらかったら、左側とか他の段に移動したりできますし。
汎用性を優先したかんたんDIY、最高です!
まとめ
これまでのDIYに比べたらめっちゃ簡単でした。
サイズも測っていないし、切断作業もないし。
こうやって改良していけるのがDIYの良さですよね〜!
棚の使用者である彼女の感想を聞いてまた改良していきましょう。
ということで、また次のDIYネタをお楽しみに!
これもおすすめ