ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

片手で開けられるニトリのキャニスターが便利。しかも安いよ!

f:id:joko0108:20181123231034j:plain

先日「真剣に料理に取り組むぞっ!」と決めたので、我が家のキッチン環境をアップデートしていくことにしました。

これまでもある程度工夫してはいたものの、実際に連日クッキングをしてみると「あー、屈んで引き出しから調味料取り出すの面倒だなぁー」という気づきがあったんですよね。ちょっとした面倒臭さだけど、毎日となるとそれは結構な苦痛に...。

そんな事を思いつつ「なんか良さそうなものないかなぁー」ってニトリをプラプラしていたら、いい感じのキャニスターを見つけました!

www.monomono-blog.com

着実に料理の腕を上げている今日このごろです!

Easyレバーキャニスターがイージー!

f:id:joko0108:20181123231037j:plain

とりあえず2個買いました。

各サイズと値段は以下のようになっています。

  • 270ml 370円(僕が買ったもの)
  • 400ml 416円
  • 460ml 462円
  • 550ml 462円
  • 800ml 555円
  • 1200ml 740円
  • 1900ml 833円
  • 2400ml 925円
  • 3400ml 1195円
  • 4600ml 1380円

色々なサイズがあるので収納したい物に合わせて選びましょう!

公式1公式2、 公式3 と、なぜかニトリ公式ページは3つに分かれています。)

f:id:joko0108:20181123231038j:plain

最も小さい270mlサイズを買ってきました!

f:id:joko0108:20181123231039j:plain

耐熱温度は90℃以上ということで、結構な熱湯でも大丈夫。(食洗機はNGとあるけど、自己責任で使用しました。うん、特に問題なかった)

そして商品名にもなっているEasyレバーな部分ですが...これが本当に便利!

f:id:joko0108:20181123231040j:plain

指を引っ掛けて...

f:id:joko0108:20181123231041j:plain

パコっと引き上げるだけ。

f:id:joko0108:20181123231042j:plain

持ち手をつまんで持ち上げると蓋が取れるのです。

料理中って、片手に油がついていたり、卵液がついていたりすることが結構あるので、片手で開けられるのって結構重要ですよね!あーうれしい。

さっそく移し替えてみよう

f:id:joko0108:20181123231044j:plain

これまで、普通のタッパーに入れていたのをキャニスターに移してみようと思います。

f:id:joko0108:20181123231045j:plain

中身は顆粒の出汁の素。そのうち蓋が空いてしまって、引き出しの中が悲惨なことになるんじゃないかってずっと不安だった。

f:id:joko0108:20181123231046j:plain

ザーーーーーーっと。

f:id:joko0108:20181123231047j:plain

ちょっとこぼれた。笑

f:id:joko0108:20181123231048j:plain

蓋をしたらツマミ部分を倒すだけでOKです!

f:id:joko0108:20181123231049j:plain

パタンってなるのが気持ち良い。

f:id:joko0108:20181123231050j:plain

しっかりと蓋が閉まっているので、蓋だけ持って持ち上げても全然だいじょうぶ!ケースを嗅いでみてもダシの匂いは漏れてきません。

f:id:joko0108:20181123231051j:plain

もう片方のキャニスターには片栗粉を!(毎回チャックで封をするのが面倒だったんですよね。チャック部分に粉が入っちゃったりしてね)

f:id:joko0108:20181123231052j:plain

このようになりました!蓋にはシリコンのパッキンがついているので、湿気にも強い。なのに簡単に開くことができる。うん、いいね!

まとめ「他の粉調味料もこれで揃えたい」

f:id:joko0108:20181123231053j:plain

今回はとりあえず2個だけ買ってみたけれど、何度か使ってみて超使いやすかったので買い足そうと思いますー!

f:id:joko0108:20181123231054j:plain

あ、他の調味料が増えてきたら、どれが何なのか分かりづらくなってしまうからラベリングが必要ですね。ラベルライターで今度つくろう!

まだまだキッチン環境を変えていきたい、ものものでした。

 

Amazonだとこちらが近い商品です。ただ、小さいサイズがいい場合はニトリのが良いですね。

www.monomono-blog.com