ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

【2018年版】買ってよかったもの55選!我が家は毎日が便利になる物で溢れています。

f:id:joko0108:20181125115125j:plain

今年も僕がこの一年間に「買ってよかったもの」をまとめました!

1万円以下で購入できる身近なグッズがほとんどで、それぞれこの「ものものブログ」で詳しく紹介しています。

 

ちょっとしたアイテムでも...

  • 日常の小さな課題を解決できる。
  • 生活が楽しくなる。
  • 自分にとって新たな経験ができる。

自分が好きなものに囲まれて、どんどん快適な生活にしていきたいですね。

では一気に振り返ってみましょうー!

 

【他のまとめはこちら!】

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

follow us in feedly

目次

日用品

もう無くさないよ!「猫の印鑑」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180512/20180512131649.jpg

ある時、宅配を受け取るため玄関先に置いていた印鑑を紛失してしました。毎回ボールペンで受け取りサインを書くのは本当に不便。これをきっかけに...

  • ネコのイラスト付きでかわいい
  • キャップレス印鑑
  • ちょっとした改造で紛失防止

という印鑑を導入しました。これ以来は印鑑が定位置に貼られていて一度も紛失していません。再発防止は大成功です!

www.monomono-blog.com

軽くて薄い「てぬぐい」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180824/20180824151729.png

薄くてすぐ乾くし、ポケットに入れてもコンパクト。汗が吹き出る真夏に購入した手ぬぐいたちです。

一個一個が安いので色々な種類を買い集めることができます。手ぬぐいなんて小学生ぶりだったけれど、久々に使ってみたらハマりました!

www.monomono-blog.com

さすが無印良品デザイン。「携帯デンタルフロス」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180404/20180404210549.jpg

デンタルフロス、つまり糸ようじ。さすが無印良品のデザインでしてカバンに入れておいてもデンタルフロスとはバレません。

昼ごはんを食べて歯の間にお肉が挟まっちゃった時なんかは「持ってて良かったー!」ってなります。テーブルで爪楊枝を使ってシーハーするくらいなら、さっとトイレに向かって思いっきり取っちゃいましょう!

www.monomono-blog.com

薄いバスタオルは良い!「無印良品 しなやかバスタオル 薄手」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180408/20180408103448.jpg

夏は何度もシャワーを浴びるし、冬は寒くてバスタオルが乾きづらい...。そんな悩みを解決するのが薄いバスタオルです。

  • 薄いからすぐに乾く。
  • 洗濯機に服を突っ込んだ後、残りのスペースにバスタオルを入れられる。
  • 洗濯を回すのが一度で済む。
  • 畳んで収納するときも邪魔にならない。

かさばらず洗いやすいので、薄手バスタオルを導入してから数日使い回すことが圧倒的に減りました!さっさと家中のバスタオルをこれに統一したいです。

www.monomono-blog.com

自宅カットはじめました。「GATSBY セルフカット セット」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180717/20180717231348.jpg

僕はこの半年以上、美容室に行っていません!

というのも奥さんに自宅で髪を切ってもらえるようになったから。

最初は1時間以上かかっていたのが、今や奥さんの技術力が上がって30分で作業完了するようになりました。予約もいらないし、終わったらお風呂に直行できて良いです。

使い古しの適当な髪バサミだと切る時に引っ張られて痛かったのでこちらを購入しました。ハサミ自体は小さめですが問題なくサクサク切ることができましたよ!

※うまく仕上がるかは相手のスキル次第。何度か繰り返せばうまくなるはず...!

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

職場でも洗いやすく、密封持ち運びができる「Thermo mug モバイルタンブラー ミニ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180419/20180419003110.jpg

水筒のように完全に密封できるので、持ち運びも安心です。

  • 口が広いので男性の手でも洗いやすい。
  • 二重構造で保温性もバッチリ。
  • 見た目がシンプルでかっこいい!

僕は職場で使っています。口が小さい水筒だとスポンジで洗いづらいのですが、これは口広なので良いですね。

ただ、金属製タンブラーなので電子レンジは使用できません。電子レンジのためにプラスチック製を選ぶか、保温性のために金属製を選ぶか。いや、両方買っちゃうか。

www.monomono-blog.com

やることが無い休日を優雅な一日に「サンシェードテント」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180516/20180516183714.jpg

  • 買うものも無いのになんとなく街を歩いて1日が終わる。
  • 気づいたら家にいるまま日曜の夕方になっていた。

そんな寂しい休日を経験したことがあるならサンシェードテントの導入がおすすめ!広い公園に行って、芝生にテントを設置して、いつものようにダラダラ過ごしているだけで充実感が得られます。

この時期は家から毛布とホットコーヒーを持っていって、のーんびり過ごすと楽しい。サンシェードテントを購入する際はフルクローズ(入り口が完全に閉じられるもの)を選ぶと良いですよ!

www.monomono-blog.com

家電

効率が良くなった!「大きい洗濯機」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180919/20180919004300.gif

同棲後も一人暮らし用のを使っていたのですが、入籍のお祝いとして奥さんのご両親に新しい洗濯機をいただきました。

  •  一度に沢山洗えるようになって効率が良い。
  • 洗濯、脱水時の音が静かになった。
  • 完了までの時間が表示されるのが何気に便利。

どの洗濯機にしようか悩みすぎて、買う機会を何度も延期していたのですが「大きな白物家電は量販店での買い時を逃さないように注意すべき」ということも学べました。

www.monomono-blog.com

真冬の布団が露天風呂みたいにポカポカになる「電気毛布 」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20171218/20171218220627.jpg

電気毛布は僕だけが持っていたのですが、奥さんにも導入してあげました!

  • 導入コストが安い。
  • ランニングコストも安い。
  • 湯たんぽみたいに毎日の準備が不要。

深夜までリビングで夜更かしして、足の先が冷えた状態で布団に入ることがあるなら絶対おすすめ!部屋が冷えているほど、布団が暖かい気持ちよさを感じられます。そう、それはまるで露天風呂のよう!

www.monomono-blog.com

実家の車でも好きな音楽を流せる「FMトランスミッター」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180104/20180104081302.jpg

  • 実家の車にはBluetoothが無い。
  • というか、AUX(外部入力端子)も付いていない。
  • ラジオかCDしか聞けない...。

そんな残念な車内環境でも、これがあればスマホ内の音楽を車のスピーカーで聞くことができます。これは便利。

www.monomono-blog.com

リモコンをまとめられるし、反応も良くなる!「ソニーの学習リモコン」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180126/20180126113712.jpg

学習リモコンっていうと「デカくてダサい」そんなイメージがあるけど、これは違う。スタイリッシュな見た目で無駄がない。

  • テレビのリモコン
  • スピーカーのリモコン
  • 照明のリモコン
  • エアコンのリモコン(一部機能のみ)

これらを一つにまとめられて便利なのです。わざわざ複数のリモコンを探さなくても良いので机周りもスッキリ。

似ている型が二種類あるけれど、下位版のRM-PLZ430Dで十分でした。

www.monomono-blog.com

今ある照明をリモコン対応に「リモコンスイッチとリモコンコンセント」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180129/20180129152654.jpg

リモコン対応照明って機種が限られているじゃないですかー。

好きなデザインの照明を使いたい。それでも遠隔でオンオフしたい!

そんな要望を叶えてくれるのが、リモコンスイッチとリモコンコンセント。ソファーから一歩も動かずに照明を操作できるようになるアイテムです。2500円ほどでリモコン対応にできます。

ちなみにソニーの学習リモコンと組み合わせると最強でして、部屋中に間接照明を設置したくなるはず。目指せ快適な照明部屋!

www.monomono-blog.com

↓天井のペンダント用

壁などのコンセント用どっちも便利です。

念願の「4K55インチテレビ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180927/20180927010517.jpg

5年ぶりに42インチから55インチに買い替えました!やっと4Kテレビが我が家に。

到着した日は「さすがに大きすぎたかも...」と感じた55インチも、1週間ほどで違和感なく視聴できるようになりました。毎日きれいな大画面で海外ドラマを楽しめて快適な毎日を過ごしています。

ニュースなんかはまさに目の前で話されているような感覚。

僕が買ったものはもう旧型で売っていないですが、10万円以下で4Kの55インチが変える時代。すごい。

www.monomono-blog.com

ディアウォールを取り付けて、自作の壁掛けテレビとして使っています!

www.monomono-blog.com

ダイソンの出番が格段に減った!「ロボット掃除機」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180906/20180906154147.gif

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180824/20180824002840.jpg

モニター(お試し利用)として我が家に3ヶ月のホームステイに来た10万円超えのルンバ!

実際に使ってみてその便利さを実感した一方、薄いカーペットへの難易度の高さも知ることができました。ルンバがうまく動けるような部屋環境を作ってあげる必要があります。上手に環境構築ができたら掃除の自動化成功です!

ルンバが我が家から去ってしばらく...(まだブログでは書いていないのですが)ルンバの1/4の値段のEufy RoboVac 11Sを購入しちゃいました!

f:id:joko0108:20181121235532j:plain

10万円のルンバはカメラ付きで効率よく動いていたのに比べ、Eufy RoboVac 11Sはランダムな動きで長時間作業してくれています。

ロボット掃除機はある程度ゴミを取ってくれれば良く、2週に1回ダイソンをかけるという運用法の僕の家では普通に使えています。実家にも一台プレゼントしたいロボット掃除機。

ちなみに、ルンバとEufyどちらも薄手のラグが苦手なのは同じでした。

www.monomono-blog.com

キッチンまわり

 二人暮らしに適したサイズになった「タイガー炊飯器」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180605/20180605001711.jpg

一人暮らし用の3合炊飯器から、5.5合の炊飯器に買い替えました。

炊き比べの結果は「少量を炊いた場合は、それほど味は変わらない」でしたが、炊飯器の掃除のしやすさは向上しました。お弁当用に夕飯時に多めの3合を美味しく炊くこともできるようになって満足です。

ちなみに炊飯器の違いよりも美味しいお米を入手するほうが大事!

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

蒸気レスになっていた「タイガー ケトルわく子」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180506/20180506212257.jpg

僕の実家で購入したケトル。

我が家ではこれの旧型を使っているのですが、蒸気口がスイッチの近くにあり、何度か蒸気で火傷しそうになったことがありました。

それがいつのまにか蒸気レスへと進化!実家で使ってみて「これは良い!」と思ったので僕自身が買ったものでは無いですが紹介しました。

www.monomono-blog.com

大根も柔らかになる「パール金属圧力鍋2.5L」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20171030/20171030234540.jpg

2017年の「買ってよかった」に書き忘れていた圧力鍋。

「買ったはいいけど、すぐに使わなくなるんじゃ?」と思っていたものの、購入してから1年経った今でも、月に2回くらい使っています。大根にもすぐに味が染みるので冬の煮物にはバッチリです!

2.5Lサイズでも結構大きくて収納場所を取るというデメリットはあるものの、一度使い方を覚えれば気軽に使える。

あと、じゃがいもを圧力鍋に長時間かけすぎると、ホロホロを通り越してトロトロになっちゃうのでそこは注意が必要ですよ。

www.monomono-blog.com

キッチン掃除に便利「シリコンスクレーパー」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20171215/20171215165316.png

キレイなキッチンシンク周りを維持したいですよね!

100円ちょっとのスクレーパーを使えば気軽に掃除ができるし、スイーッってやった時に水が捌けていくのが楽しい。

確かダイソーで売っていたのですが最近は見つかりません。その代わりにニトリで150円程で売っていたのでぜひどうぞ。(それでも見つからなければ無印良品で450円であります)

www.monomono-blog.com

切って入れて煮込むだけ!「宴という名の土鍋と、薄いガスコンロ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20171218/20171218235640.jpg

冬は毎日でも食べたい鍋。料理をする気力がなくても、ちゃちゃっと仕上がる鍋!

ちょっとおしゃれな土鍋にしたら食事の時もテンションが上がりました。

ただ、ガス缶はAmazonで買うとかなり割高なのでそのへんのスーパーなどで購入がおすすめです。

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

 (↑で使ったガストーチも何かと便利で良いですよ!)

シンプルなカレー皿とか茶碗とか

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20171229/20171229011304.png

東京都にある「かっぱ橋道具街」に行って買ってきました。

別に高い食器では無いんですけど、気に入った食器に囲まれると料理も食事も楽しくなりますね!

www.monomono-blog.com

ご飯がくっ付かない「プレミアムしゃもじ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180301/20180301184033.jpg

ご飯をよそう時に、しゃもじに米がべったり付くとイライラしますよね!洗い物の時も大変...。

それを解決するために購入したのが「極」という名のしゃもじです。

買ってから7ヶ月以上経過しても全然へばりつくことがないのです。素晴らしいクオリティを維持しています。似たような商品もあるけれど、ちょっとだけ高いプレミアムクリアを選びましょう!

www.monomono-blog.com

保温性もあって見た目も良い「KINTOのダブルウォールグラス」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180513/20180513235126.jpg

僕の好きなブランドであるKINTO(キントー)のグラス。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180513/20180513235125.gif

  • 見た目の美しさ
  • ダブルウォール(熱いものを入れても手で持てる、冷たいものでも結露しづらい)
  • 口当たりの良さ

本当に気に入ったグラスです。

実は2個買ったうち1個はグラスの上にフライパンを落として割ってしまったのですが、割れたその日に再度注文しました。そのくらい惚れています!

夏は氷を入れてカランコロンと良い響き。冬は電子レンジでチンも可能です。

www.monomono-blog.com

「アイスティーグラス」という350mlサイズが使いやすいですよ!

www.monomono-blog.com

(↑好きすぎてショールームに足を運んだこともありました)

最高にシンプルな「無印良品のPP丸型弁当箱」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180625/20180625002502.jpg

無駄な装飾が全くない無印良品のお弁当箱。

複数のサイズが販売されているので、小さいサイズにご飯を入れて、大きいサイズにおかずを詰めていくなどアレンジできますね。

コンビニで朝食を買う代わりに、ご飯とおかずひとつ持っていくだけでも健康にもコスパも味も良い。

www.monomono-blog.com

折り畳めるアウトドアフォーク&スプーン「UNIFLAME カラカト」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180704/20180704222528.jpg

「上の無印のお弁当にちょうどいいフォーク無いかなー」って探していて見つけたのが、アウトドア用の折りたたみスプーン&フォークです。日本製。

お弁当を食べ終わったら折りたたんで、弁当箱の中に汚れたフォークを入れて持ち帰ることができます。

www.monomono-blog.com

片手で開けられる「ニトリのキャニスター」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20181123/20181123231037.jpg

最近、僕は料理スキルを高めようと試行錯誤しています。その中で不便だったのが粉物調味料を出すことでした。

このキャニスターなら、片手でパコッと開けられるので調理中に片手が汚れていても大丈夫。ほんの少しのことだけど、これが便利なんだよなぁ。

細かな手間をどんどん減らしていきたいですね!

www.monomono-blog.com

美味しい!と言い切れる料理を作れるようになりたい「ロジカル調理の本」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20181117/20181117234504.jpg

クックパッドを見ながら作っても、上手に作ることができないのが悩みでした。ここらでちゃんと料理スキルを上達させようと決心して、まず購入したのがこの本です。

「どうしてこの調理方法なのか?」というのがしっかりと説明されているので「テキトーに作ってもなんとかなるでしょ?!」っていう僕みたいな理系男子には効果的。

実際これを読んでから「調理は科学実験である」と意識して取り組むようになったので、僕が作る食事のクオリティーが劇的に向上しています。

価格以上の価値がある本でした!嬉しい!

www.monomono-blog.com

食べ物

しゃぶしゃぶの味が変わる!「茅乃舎のつぶポン酢」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20181001/20181001094715.jpg

少量のポン酢のくせにお高いです。でもめっちゃ美味しい。それが、あご出汁で有名な茅乃舎のつぶぽん酢。

この秋から我が家の冷蔵庫に常備してありまして、普通の味ぽんとミックスして使っています。

年末年始の帰省のお土産にもぜひオススメ!!

www.monomono-blog.com

休日の優雅な朝に作りたい「ホットケーキミックス 極もち」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20181109/20181109011544.jpg

突然食べたくなるホットケーキ。

焼いているときの甘い香りも、焼く前の生地液をペロッと舐めるのも好き。

これ一袋でもちっとしたホットケーキを12枚作ることができます。

早く食べたい気持ちを抑えて、焦らず弱火で焼くのがコツですよ!

www.monomono-blog.com

自宅でタピオカを堪能できる「乾燥ブラックタピオカ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180919/20180919135458.jpg

2018年の10代が選ぶトレンドランキング1位になったのは、ゴンチャというタピオカ専門店でしたね。

それが発表される前に偶然にもタピオカを買っていました。グツグツと煮る必要があるので冬に作るのが向いています。

www.monomono-blog.com

やっぱり美味しい!「新潟県産 コシヒカリ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20171115/20171115193123.jpg

去年の買ってよかったものとしても紹介済みだけれど、今年も継続して購入していたのがAmazonで大人気のコシヒカリ!めっちゃ美味しい。

炊飯器を買い換えるよりも先に米を変えてみましょう!いつも美味しいご飯が食べられて幸せです。

www.monomono-blog.com

おもちゃ

みんなで楽しく積み上げよう「キャプテン リノ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20171214/20171214214232.png

「年末年始に実家に帰省したとき、親戚が集まったときにやることが無くて暇!」と購入したのがこのゲーム。

トランプを折り曲げたような紙を積み上げていく...という単純なルールなので、小学生でも楽しく遊ぶことができました。

勝ち負けというよりみんなで頑張るというゲームなので、正月のケンカの原因にもならなくて安心です。みんなで高く積み上げよう!

www.monomono-blog.com

大人同士で戦うゲーム「Blokus」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20171230/20171230220058.jpg

一方こちらは頭を使って遊ぶゲームです。

実家に帰った時、夕食後に親子で戦いました。

オセロ並に単純なルールで自分の陣地を広げていくゲームでして、他の相手の動きを予想しつつ自分のコマを置いていく必要があるので思ったよりも奥が深い。

小さなブロックを無くさないように注意です。

www.monomono-blog.com

↑キャプテンリノはAmazonより、おもちゃ屋さんの方が安いです。

デジタル製品

いつも綺麗な液晶画面にしたい!「ディスプレイ用クリーニングスプレー」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180415/20180415141905.jpg

液晶画面用のウェットティッシュみたいなやつを使っていたんですが、しばらく使っていなくて、いざ使おうと思うとカラカラに干からびていることがありました。

こちらはスプレータイプなのでいつでも水分豊富!画面を綺麗にすることができます。

あっ、普通の除菌ウェットティッシュで拭いてしまうとコーティングが剥がれることもあるので必ず専用品を使いましょう。

www.monomono-blog.com

6000円のAnker製 完全分離イヤホン「Anker Soundcore Liberty Lite」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180720/20180720010357.jpg

僕は普段はSONYのWI-1000XというBluetoothイヤホンを使っています。

でも気温が40℃近くまで上がって汗が吹き出る真夏は「ちょっとのケーブルさえも鬱陶しい!」となって、完全分離イヤホンを購入しました。

  • ケーブルレスの自由感が最高!
  • 音質は悪くはない。(分離型にしてはいい方らしい)
  • 充電もそこそこ持ちます。

もちろん高級イヤホンのWI-1000Xに比べると音質は劣りますが、真夏に分離型イヤホンはまさに快適でした。

常にバックパックに入れっぱなしにしているので、冬になった今でもWI-1000Xのバッテリーが切れてしまったときの予備Bluetoothイヤホンとして使っています。

www.monomono-blog.com

王道のモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180818/20180818223809.jpg

古くなっていたモバイルバッテリーから、Anker PowerCore 10000に買い替えました。

容量は同じまま重量は軽くなったし、バッテリーも長持ちするしで、買い替えてよかった!

www.monomono-blog.com

スマホ落下防止に「iRing 新型」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180705/20180705002810.jpg

命綱とも言えるスマホリング。

一度安いものを試してみたら全然だめでした。やっぱり安定のiRingがおすすめです。ケチっちゃダメだよ。

www.monomono-blog.com

身の回りに増えてきたから「4個で700円のUSB-C アダプター」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180824/20180824002830.jpg

最近のスマホはUSB-Cになってきましたね。それでもまだまだ身の回りにはmicroUSBが多い...。なので手元のケーブルが使えなかったりして不便なことが何度もありました。

このアダプターはmicroUSBをUSB-Cに変換するものなのですが、ストラップでケーブル自体にアダプターを結んでおけるので必要な時にアダプターがどっか行っちゃった!ってことが防げます。

ちなみに4つとも未だに壊れていなくて頑丈です。

www.monomono-blog.com

リビングの片隅に作業スペースを確保できた!「8000円のIKEAデスクFJALLBO」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20181107/20181107222743.jpg

この見た目で8000円と安い!僕は毎晩ここで作業しています。

100cm x 40cmのサイズで割とコンパクトなので、リビングの端っこで作業をするためのスペースとしています。

これまでは食事するときのテーブルで作業していたのが自分専用のデスクができて快適になりました!

www.monomono-blog.com

予想以上に活用している「iPad Pro 10.5インチ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180311/20180311130404.jpg

新しいiPadじゃない、第二世代のiPad Proです。

元々購入する予定はなかったのですが、奥さんによる婚約指輪のお返しとして「スーツとか腕時計とかいらないから、実用的なiPadが欲しい!」とおねだりしました。

今では本を読んだり、DIYの設計図を書いたり、ブログ用のイラストを書いたり...と色々な使い方ができて超活用できています。iPadにして本当に良かった!Apple Pencil便利です。

www.monomono-blog.com

憧れだったドローン「Tello」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180422/20180422224244.jpg

一度は遊んでみたかったドローン。Telloです。

1万円クラスの他社製品に比べて、圧倒的に安定感があるドローン。

  • 強風には弱い。(微風がギリギリ)
  • そもそも都内だと飛ばせない。法的にNG。

この2点がデメリットではありますが、地元に帰った時に飛ばしてみたりと楽しめました!

「ドローンやってみたくて仕方がない」っていう僕の欲望を1万円で満たしてくれたので良しとしましょう。(いつか10万円超えのドローンを買いたいという思いがまだあります!いつか、いつか!!)

www.monomono-blog.com

カメラ関係

個人旅行の強い味方「トラベル三脚 Velbon Cube」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180425/20180425222359.jpg

この三脚は...最強です!!!

自撮り棒としても、三脚としても使えるんだから!

正確には今年購入したものではないのですが、ブログ記事で紹介したのが今年ってことで。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180425/20180425222419.jpg

簡単に脚を伸ばして、ほんの数秒で三脚として設置できるので旅行先で役立つこと間違いなし。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180730/20180730003147.jpg

一人旅だって自撮りがラクラクです。

あーもう、すごく語りたいほど便利なので、詳しくは以下の記事をご覧くださいっ!

www.monomono-blog.com

3000円の撮影用LED照明「CRAPHY C-204」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180326/20180326000527.jpg

本当は窓から注ぐ太陽光で撮影するのが良いのですが、どうしても深夜に撮影することが多い。

そんな時に使うためにこのLED照明を購入しました。パワーMaxにすると直視できないくらい眩しい光量です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180326/20180326000525.jpg

こんな感じに、例え深夜23時でもピカピカな写真を撮ることができます。

単3電池6本でも動作しますが、すぐに無くなっちゃうので別途バッテリーを買っておきましょう。

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

ミラーレス用の有線リモコンと、それを改造したフットリモコン

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180319/20180319003147.jpg

「両手で作業をしている写真を撮りたい!」という希少なニーズを満たすために買ったのがこちらのシンプルなリモコンです。

当初はこれを脚で踏んで操作しようと思っていたのですが、そのままではうまくいかないので改造しました。こちら!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180326/20180326235050.jpg

そして改造して作ったのがこのフットスイッチ。足の指で操作できて超便利。やったね!

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

撮影台としての「ホームセンターの杉板」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180202/20180202095534.jpg

DIYの端材だったので、買って良かったものか?と言えるかは微妙ですが...。とにかく最近のブログでの写真の多くはこのように撮影しています。

1000円しない板でもちゃんと撮影土台として使えるので、小物撮影したいけれどテーブルの上は散らかってるという方におすすめ。

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

シリコン製の「カメラブロアー」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180827/20180827233319.jpg

むしろこれまでブロアーなしで過ごしていたほうが驚き。

www.monomono-blog.com

きちんと管理するための「アルミ製 SDカードケース」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180915/20180915232256.jpg

「大切なSDを紛失しかけた!」という騒動があったので、再発防止のために買ったのがSDカードケースです。超重要なデータが入っているかのようなデザインでお気に入り。6枚入ります。

www.monomono-blog.com

眠っているレンズを使おう「カメラマウントアダプター」

最近は使っていないキャノン用の望遠レンズソニーのミラーレスで使うべく購入したのがレンズマウントアダプター。たった2500円で使えるレンズが増えました!

www.monomono-blog.com

中古で買い足したミラーレス「SONY α6000」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20181018/20181018010159.jpg

α6000は4年前に発売されたミラーレスなんですが、更にそれより古いNex3Nというミラーレスから買い替えました。

ファインダー付きなので、太陽が眩しくて液晶が見えない時には便利。

ただ液晶画面を180度回転することができないので、たいていはα5100との二台持ちでフォトウォークしています。

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

その他

大荷物がラクラク入る!「TERG 3Way バックパック」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180117/20180117224330.jpg

最高!とにかく最高!

今年の買ってよかったものNo.1なのがこのバックパックです!

僕は今までいろんなブランドのバックパックやカメラバッグを使ってきました。でも、どれも半年ほどで飽きてしまって次のカバンに乗り換えていました。

それが...ですよ!

このバックパックの使いやすさが最高すぎて、他のバックパックを探そうなんて言う気がおきません。そのくらい凄い!

  • ものすごく沢山の荷物が入る!
  • シンプルだけど個性的なデザイン。
  • カバンの口がガバっと開く
  • 他人とカブりにくい。(僕はこのバックパックを持った人と出会ったことがありません)
  • 毎日毎日使ってもヘタレない、アウトドアブランドの頑丈さ。

カメラバッグとしてだけではなく...

  • スーパーでの買い出しでは、重いものをバックパックに入れられて持ち運びがラク。
  • 暖房の効いた店内では、脱いだコートを収納しておくことができる。

とにかく便利です。めっちゃ値下がりしてるし、超オススメです!!!!

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

アウトドア用の「パラコード」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180629/20180629000232.jpg

超頑丈なロープ、それがパラコード。

ミラーレスカメラのストラップにしたり、プランター置き場を作ったり旅行に持って行って洗濯物紐としたりと、アイデア次第で色々と役立ちますよ!

なにより黒色っていうのがシンプルでかっこいい。

www.monomono-blog.com

たくさんお世話になりました「ユニクロのクルーネックTシャツ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20180205/20180205225828.jpg

超シンプルな無地Tシャツなのですが、生地がしっかりしていてめちゃめちゃ気に入ったTシャツです。

1枚1000円だったので、何度かに分けて8枚くらい購入しました。

この夏はジーパンにこのシャツだけで過ごしていましたね。来年も発売してくれるといいな!

www.monomono-blog.com

もふもふが溢れている!「ひつじのメイプル」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/joko0108/20181106/20181106001127.jpg

結婚式で飾るために大きいメイプルも加わって我が家はメイプルだらけに!ヤッター!

ということで、今年もメイプルがランクイン!今年は合計4匹追加で買いました。あまりに買いすぎて、もはやブログで紹介さえしていないっていう。へへへ。

www.monomono-blog.com

↓大きなメイプルさん。でかいです。

↓自宅に住まわせるならこのサイズがベストです!

番外編 結婚関係

結婚指輪を作りました

「結婚指輪どうしよう?ブランドにしようか?決まらないねー。」ってなった結果、自分たちで作ることにしました。思い出もできるし、好きなデザインにできるしで、とても満足な買い物でした!

www.monomono-blog.com

結婚式をしました

ここまでの何より高価な買い物...それは結婚式!他の買い物とは桁が違うよぉー。

準備は超大変だったし、金銭感覚がマヒするほどのお値段だったけれど、間違いなくやって良かった。

こだわるポイントには支払い、不要なものは削るという選択ができました。何よりもこのプロジェクトを夫婦で乗り越えられたというのが良い経験でした。

www.monomono-blog.com

エンジニア力を駆使したウェルカムグッズもたくさん手作りしました。見てやってください。

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com

まとめ「日常がどんどん便利になっている!」

f:id:joko0108:20181125114410j:plain

この一年で恋人から夫婦となった僕たちの生活。

去年2017年は彼女と同棲を開始した年で、一人暮らし時代の物から買い替えたものが多々ありました。

2018年は「結婚式の準備でドタバタで買い物する暇なんて無いだろうなー」と思っていたけど、なんだかんだで今年もたくさん良いものを買って生活向上につなげられましたね!

 

これからも「毎日をもっと快適にしよう!」という思いを今後も持ち続けて生活していきたいです。

ものものブログを宜しくお願いいたします!

 

このブログは毎週3~4記事の頻度で更新していますので、これを機会にぜひ今後もチェックを!

follow us in feedly

去年のまとめはこちらからどうぞ! 

www.monomono-blog.com

www.monomono-blog.com