ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

【釧路旅行記】渡辺体験牧場で乳牛と触れ合ってきたレポート[その5]

f:id:joko0108:20201227085418j:plain

釧路旅3日です。

泊まっていたペンションの近くにある牧場にやってきました!

f:id:joko0108:20201122093841j:plain

渡辺体験牧場では乳牛の飼育をしつつ、観光客に向けた体験も提供しています。北海道は牧場が多いけれど、こうやって観光施設化しているところは意外と少ないんですよね。

f:id:joko0108:20201122095020j:plain

ひろい牧草地の中にポツンとある建物。

f:id:joko0108:20201122115223j:plain

昨晩の快晴が嘘のように、曇り空なのが残念ですね。天気が悪いと写真が映えないんだよなぁ。

f:id:joko0108:20201122095222j:plain

今回は以下の全てを含むコースを選びました。一人3,500円です。(千葉のマザー牧場のフルセットが約3000円だったので、妥当なのかもしれません。)

  • 乳搾り体験
  • 牛乳試飲
  • トラクターで大草原周遊
  • 餌やり体験
  • バター作り体験
  • バター試食
  • アイスクリーム作り

全て通して80分ほどのコースです。詳しくは公式HPで。

 

ちなみにマザー牧場のときの記事はこちら↓です。マザー牧場の方が規模が大きいので割安感ありますね。北海道は人も少ないしちょっと高いくらいじゃないとやってられないのかもしれません。

www.monomono-blog.com

バター作りとアイスクリーム作り

f:id:joko0108:20201122101203j:plain

建物に入ってコースの申込みをすると「ではまずはバター作り体験をしましょう」と奥の席に案内されました。

f:id:joko0108:20201122095646j:plain

瓶には牛乳と生クリームが入っていて、これをひたすら振りまくることでバターができあがります。

f:id:joko0108:20201204000744j:plain

f:id:joko0108:20201129230812j:plain

振り続けること数分間。瓶を降るとペチョペチョというようになりました。

f:id:joko0108:20201122100553j:plain

f:id:joko0108:20201122100753j:plain

ザルの上に出してみると底にはバターが...!

f:id:joko0108:20201129230810j:plain

無塩バターなのでクラッカーにつけていただきます。

f:id:joko0108:20201122101014j:plain

「新鮮ですごく美味しい!」と言いたいところだけど、正直うんまぁ想像どおりの味ですね。笑

f:id:joko0108:20201122101116j:plain

余った液体は低脂肪牛乳となりました。飲んでもOK。

f:id:joko0108:20201122101205j:plain

続きましてアイスクリーム作りです。

f:id:joko0108:20201122101209j:plain

さっきと同じ生クリーム+牛乳の瓶と卵、砂糖、バニラエッセンスが用意されています。

f:id:joko0108:20201122101352j:plain

美味いこと黄身だけを入れましょう。バニラエッセンスは数滴垂らす。

f:id:joko0108:20201122102105j:plain

牧場のおばちゃんが持ってきてくれたキンキンに冷えたアイスクリームメーカーの中に注ぎます。あとはレバーを回し続けましょう!

f:id:joko0108:20201122102351j:plain

僕と奥さんが交代で数分間回してできたのがこちら。ちょい柔らかなアイスクリームです。

f:id:joko0108:20201129230811j:plain

さっきのバターは微妙だったけど、アイスクリームは美味しい!やっぱ甘さって幸せだよね。

f:id:joko0108:20201122102530j:plain

自分たちが作った分に加えて、牧場のおばちゃん別でできていたアイスを上乗せしてくれました。うまうま。

乳搾り体験

ここでやっと乳牛さんの登場ですー!かわいいぞ。

f:id:joko0108:20201129230918j:plain

牧場で飼育している牛についての解説がありました。

  • 牛乳を出せるようにするために、定期的に人工的に妊娠させている
  • 生まれた子供がメスの場合は、この牧場で育てて次の乳牛にする
  • 生まれた子供がオスの場合は、すぐに他の牧場に出荷されてしばらく育つとステーキなどの牛肉になる
  • メスの牛は大抵8~10年くらいで牛乳がでなくなる
  • 牛乳が出なくなったメスの牛は出荷されてミンチなどになる

「手間暇と愛情を掛けて育ててきた牛を出荷するのは辛いものです」おじさんがおっしゃっていました。

普段美味しい美味しいって牛肉を食べているけど、こういうことって忘れがちですよね。仔牛から育てた牛をトラックに乗せるときは複雑な想いなんでしょうね。

f:id:joko0108:20201122104316j:plain

さて、では順番に乳搾り体験をしていきます。

f:id:joko0108:20201204000828j:plain

f:id:joko0108:20201129230919j:plain

牛は毎日20~40Lほどの牛乳を出すそうです。

f:id:joko0108:20201204000913j:plain

f:id:joko0108:20201122104920j:plain

ンモォ~~♪ (色っぽい視線)

f:id:joko0108:20201204000956j:plain

f:id:joko0108:20201129230921j:plain

記念撮影(なかなかうまくいかない)

f:id:joko0108:20201130000956j:plain

よしよし、いいショットだね!

f:id:joko0108:20201129230922j:plain

さっき絞った牛乳...は殺菌していないので飲めません。予め用意してあるこの牧場で取れた牛乳をいただきます。

f:id:joko0108:20201130000917j:plain

「あーやっぱり牧場の牛乳は美味しい!」気がするけど、たぶん気のせい。落ち着いて考えてみるとスーパーで売っている牛乳も元は牧場で取れたものだし一緒の味でした。

エサやり体験へGO

f:id:joko0108:20201204001031j:plain

メインの建物を出て道を渡って厩舎へと移動します。

f:id:joko0108:20201122111259j:plain

「エサーエサーくれー!」と言わんばかりに、僕たちの姿を見ると頭を出してモォモォとアピールする牛たち。

f:id:joko0108:20201122111213j:plain

ブロック状のエサをあげます。これはお腹の中で膨らむんだそうで。食べすぎるとお腹パンパンに形変わるらしい。

f:id:joko0108:20201122111254j:plain

「まだかね?」

f:id:joko0108:20201122111710j:plain

ビニール手袋をしてからエサをやります。羊とかヤギにエサをあげる体験をするときは素手なんですが、なぜかここではビニール手袋。

その理由はすぐに分かりました。

f:id:joko0108:20201122111926j:plain

でろーんべろーんべっちょべちょ。

f:id:joko0108:20201122111932j:plain

手のひらをベロンベロンなめられるので牛の唾液まみれになるんですよ。あーこれビニール手袋なかったら匂い染み付きそうだね。笑

f:id:joko0108:20201204001107j:plain

それぞれが気に入った牛にエサをあげていきました。

f:id:joko0108:20201204001201j:plain

この場所はまさしく牛の匂いが充満していて「うぷっすんげー」ってなりました。この日の気温は5℃くらいでけっこう涼しいけど、真夏だともっと匂いがすごいんだろうな...。

f:id:joko0108:20201130001153j:plain

牛たちみんな牛乳をありがとう!

f:id:joko0108:20201204001322j:plain

f:id:joko0108:20201122112008j:plain

どうモォー

トラクターで大草原周遊

f:id:joko0108:20201122112419j:plain

最後はトラクターに引かれた列車に乗って近くの草原へと向かいます。

f:id:joko0108:20201122112424j:plain

動力はトラクター部分だけ。すごい馬力なんだろうな。

f:id:joko0108:20201122112638j:plain

オフシーズンだから1つのスペースに1家族。修学旅行生が来た時なんかはMaxまで乗り込むらしい。

f:id:joko0108:20201204001407j:plain

まるでドローンで撮ってもらったかのような写真が撮れるのも360度カメラの良さですね!

f:id:joko0108:20201122113110j:plain

このあたりの土地は渡辺体験牧場のものらしい。お隣さんは1km以上先。

f:id:joko0108:20201204001436j:plain

f:id:joko0108:20201129231005j:plain

トラクターが停まって牧草地に降り立ちました。

f:id:joko0108:20201204001524j:plain

広いねぇーすっごく広い。周りにはなにもないー!

...牛が近くに居るのかと思ったけど本当になにもない笑

f:id:joko0108:20201122113300j:plain

f:id:joko0108:20201122113310j:plain

広大な大地。北海道。癒やし。ですね。

f:id:joko0108:20201204001700j:plain

f:id:joko0108:20201122114223j:plain

牧場のお兄さんと旅行客の質疑応答の時間になっていました。

f:id:joko0108:20201129231007j:plain

f:id:joko0108:20201204001801j:plain

f:id:joko0108:20201129231006j:plain

f:id:joko0108:20201122114032j:plain

トラクターのサビ具合がエモい。

f:id:joko0108:20201122114056j:plain

なんだかんだ楽しい牧場体験

f:id:joko0108:20201122114427j:plain

10時に到着して終わったのが12時。待ち時間を含めて2時間の体験でした。1人3500円と安くはありませんが、北海道らしい体験ができたので良かったとおもいます。

バターとアイスクリームづくりは単純に振ったり回したりの作業をするだけなので、コスパよく体験するのならこれらが付いていない1人2000円コースがオススメです。

f:id:joko0108:20201204001853j:plain

牧場の後はアイヌコタンと摩周湖に寄って釧路市へと戻っていきます。

つづく。