ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

【ひのきの無垢材で手作りする木材キーホルダー】コテージの鍵みたいでシンプルお洒落にできました

f:id:joko0108:20170616183056j:plain

「木材のぬくもり x シンプルな形がいい。」

ひのきでナチュラルテイストなキーホルダーを作ってみました!

目次

作るきっかけ

某雑貨屋で見つけた木のキーホルダーが2000円近くしたので、どうせなら自分で作ってみようと思い実行しました。

高熱のはんだごてで、木材に絵や文字を焼入れを行う「ウッドバーニング」の体験も今回のDIYの目的です。

この紐の代わりになるキーホルダーをつくります↓

f:id:joko0108:20170616092543j:plain

引っ越してからはビニール紐で作ったキーホルダーを利用していました。

ちなみに鍵はゴミ置き場のもの。

材料はこちら

f:id:joko0108:20170616092547j:plain

ホームセンターで100円で売っていたヒノキの板

f:id:joko0108:20170616092544j:plain

これもホームセンターで見つけた80円くらいのワイヤーキーホルダー

f:id:joko0108:20170616092546j:plain

ねじねじすることで分解できます。

なんかかっこいい!

あとは

  • はんだごて(文字焼き込み)
  • ポアーステイン(着色)
  • BRIWAX(表面塗装)

です。

下の3つはもとから家にあったので、今回は180円だけの出費でした。

木材カット

ではでは早速はじめましょう!

f:id:joko0108:20170616092548j:plain

下書きする

キーホルダーになる木材の幅を決めて切り出します。

f:id:joko0108:20170616092550j:plain

なんとなーくこの1.5cmくらいの幅にしました。

f:id:joko0108:20170616092551j:plain

この段階で文字入れするための下書きを記入しておきます。

f:id:joko0108:20170616092552j:plain

文字の部分、もうちょっとちゃんと下書きをしておけばよかったと後悔...。

雑に書いたので、手作り感Maxな仕上がりになりました。

カットする

f:id:joko0108:20170616092553j:plain

いつもの自作カットマシンを使ってヒノキ板を切り出します。

f:id:joko0108:20170616092555j:plain

こんな感じで切っていけばほとんどズレません。

f:id:joko0108:20170616092554j:plain

下書きより1mm位手前を狙うのがコツです。

ギーコギーコと切ること1分。

f:id:joko0108:20170616092556j:plain

ポロッと綺麗な直線で切り出せました!

f:id:joko0108:20170616092557j:plain

いつもならただの木片だけど、今回はこいつが主役なのです。

ワイヤー用の穴を空ける

f:id:joko0108:20170616092558j:plain

電動ドライバー百均のドリルビットを使って穴をあけます。

 

f:id:joko0108:20170616092559j:plain

ヴィーーーン

f:id:joko0108:20170616092600j:plain

ゴゴゴー

f:id:joko0108:20170616092601j:plain

数秒で空けることができました。

(勢い余って電動ドライバー部分が当たってしまい、ちょっと凹む。)

バーニングウッドで文字を入れる

f:id:joko0108:20170616092602j:plain

はんだごてを使って木材を焦がしながら文字を入れていきます。

f:id:joko0108:20170616092603j:plain

Amazonで購入したちょっと良いはんだごては温度調節ができる優れもの。

前は1000円くらいのものを使っていたけど、これは超便利です。

f:id:joko0108:20170616092604j:plain

下書きに沿ってはんだごてを押し当てていきます。

どきどき。

f:id:joko0108:20170616092605j:plain

f:id:joko0108:20170616092607j:plain

うぉー。できた!

焦げた〜!変な匂い〜!

f:id:joko0108:20170616092606j:plain最初はビビりながらやっていたのですが、温度が高いほうがサクサクできるので途中から420℃くらいに設定しました。

f:id:joko0108:20170616092610j:plain

引き続き他の文字もやっていきます。

f:id:joko0108:20170616092612j:plain

f:id:joko0108:20170616092613j:plain

f:id:joko0108:20170616092614j:plain

完了っ!

f:id:joko0108:20170616092615j:plain

木を焦がしているので若干の凹凸ができています。

注意ポイントとしては、

  • 少し煙が出るので換気扇の下でやるといい。
  • じっくりやると焦げすぎるので注意。
  • 下書きは大事。
  • はんだごての取扱には超気をつけましょう

僕は昔、熱々のはんだごてを素足のふとももに落としたことがあります。

(真夏で一人暮らしだったのでパンツ一丁ではんだ作業してた 笑)

瞬間的、0.3秒くらいでふとももに落ちたはんだごてをどけました。

すぐに水道を当て続けて冷やしまくったのですが、わらび餅みたいな水ぶくれができて数日間は大変な思いをしました。

みなさん、はんだごてのコードを引っ掛けると悲劇がおきますので気を抜かないようにお気をつけくださいませ。

というか、ジーパンとかはいて作業するのが良いですね。

ヤスリがけをしよう

f:id:joko0108:20170616092616j:plain

ノコギリで切り出した状態だと端っこがチクチクしています。

f:id:joko0108:20170616092617j:plain

1枚30円くらいのサンドペーパー、荒さは#400くらいで軽くこすってやるときれいになります。

f:id:joko0108:20170616092618j:plain

ちくちく、消えた!

f:id:joko0108:20170616092620j:plain

ここまででこうなりました。

スベスベで檜のいい香りがします。

着色しよう

ステインと、ワックス。

二つの着色材を使っていきます。

f:id:joko0108:20170616092619j:plain

まず使うのがこのポアーステインのオールナット。

木材に染み込む茶色い液体です。

f:id:joko0108:20170616092621j:plain

でーん!一気に茶色くなりました。

まだ乾いていないので濃いめです。

急いでいたのでドライヤーを当てて乾かしました。

f:id:joko0108:20170616092622j:plain

 

次に、BRIWAX(ブライワックス)というDIY好き御用達のワックスを塗り塗りします。

f:id:joko0108:20170616092623j:plain

色はRUSTIC PINE。

これ自体だとかなり薄い茶色なのでポアーステインで色付けしておいた、というわけなのであります。

f:id:joko0108:20170616092624j:plain

中身はこんな感じ。

寒いとバターみたいな固形で、暖かいとペンキみたいな液体になります。

f:id:joko0108:20170616092625j:plain

この日はちょうど中間くらいの柔らかさ。

シンナー臭がするのであまり嗅がないようにしましょう。

※大量に使う場合は換気必須です。

f:id:joko0108:20170616092626j:plain

今回はちょっとだけタオルに取って、木材の表面に多めにつけます。

f:id:joko0108:20170616092627j:plain

ワックスを塗るとテカリが出てきてちょっと高級感。

全体に塗ってしばらくしたら、タオルで余計なワックスを拭き取りながらなじませていきます。

f:id:joko0108:20170616092629j:plain

この瞬間がとても楽しい。

f:id:joko0108:20170616092628j:plain

塗り終わりました!

f:id:joko0108:20170616092630j:plain

ニスと違って、ワックスだと木のぬくもりを残したまま程よいツヤ感をだす事ができます。

ただし、傷には弱いのでキーホルダーについた傷は味だと思って楽しみましょう。

ひのきのキーホルダーが完成!

f:id:joko0108:20170616092631j:plain

完成した木材にワイヤーを通して鍵をつけたら作業終了です。

f:id:joko0108:20170616092632j:plain

f:id:joko0108:20170616092634j:plain

おおー!

(フォントの荒さは置いておいて)シンプルな作りがイメージ通り!

f:id:joko0108:20170616092635j:plain

ホテルキーっぽいくて好きです。

GOMIって言う文字、なくても良かったかもしれない...。笑

f:id:joko0108:20170616092639j:plain

初めてにしては満足のできあがりでした!

まとめ

f:id:joko0108:20170616092637j:plain

  • たった四文字だけどウッドバーニング初体験できた。
  • 部屋においてあってもなんかオシャレ。
  • やる気になれば全行程1時間で作れる。
  • 夏休みの工作っぽくて楽しい。
  • はんだごての取扱い注意。
  • BRIWAXすごい。

ということで以上、ひのきでキーホルダーをDIY!のコーナーでした。

小物作りも楽しいね。

 

 

↑なら濃い色なのでポアーステイン無くてもいいかもです

【生活品質の改善】綺麗にしたはずの部屋がすぐに散らかる理由を考察してみた

f:id:joko0108:20170615213359j:plain

「うちも何度片付けても、すーぐ散らかるんだよねー」

って方に読んでもらって同じように考察するきっかけにでもなれば幸いです。

 

我が家のリビングの散らかっている写真を載せるのもあれなので、絵画っぽく加工してちょっとオシャレ風にしてみました。

絵画風、なのにやっぱり散らかってる。

目次

はじめに

「いつの間にか散らかってしまうリビングルームをそろそろどうにかしたいなぁ」と思って、改善方法を検討しました。

散らかっていない状態を維持できたら、絶対に生活クオリティが上がる!はず。

  • 床にポツポツと散らばっている物とか
  • ダイニングテーブルの上をいつの間にか占拠してしまう物たち

をどうにかしたいのです。

ということで今回は、【賃貸DIY】ホームセンターに買い出しに行くときのおすすめ準備プランを紹介します! の記事でホームセンターに向かう前にEvernote上で考えたあれこれを紹介します。

今回の目的

「どうしても部屋が散らかった状態になるのをなんとかしたい!」

とにかくとにかくこれなのです。

週末に片付けても数日するとなぜか散らかる。

「それはきっと妖怪のせい...」

とかちょっと古い流行に乗りたいけど、間違いなく住んでいる僕たちのせいです。

 

鳩の脳みそくらいの小さな頭をフル回転させて、この状況を少しでも改善できるように考えてみました。

ちなみにこの内容を考えた日の状態がこちら。

f:id:joko0108:20170615213428j:plain

「皆様、ごらんください。物がまるで意思を持ったように床を侵略しようと試みているようです。」

前の家で使っていたカラーボックス的なものを左に置いていたけど、アレもこれもと置きまくって床にまで進出してしまっています。

よく見ると殺虫剤が上に乗ってるし...。

これじゃ人を呼ぶことも出来ないです。

理想は雑誌に乗っているオシャレ部屋とか、ドラマに出てくる部屋レベル。

課題点

「一度片付けても、どうしても物が散らかってしまう。」

一言で言うと現状の課題はこれです。

...ちょっと冷静に考えてみました。

僕の場合は

  • ホコリが山のように積もっている。
  • カビの生えかけた食器が放置してある。
  • ゴミが放置されたままになっている。

...という状況ではなくて、

いろんな種類の物が点々と散らばっている状態になっています。

その結果、部屋が汚れて見えるのでした。

虫とかカビとかじゃないだけまだ希望があるぞ。

散らかっているものをリスト化してみる

久々に本気で片付けをしようかと思ったけど、ただ片付けるだけじゃいつもと同じ。

すーぐ元の汚い状態に戻ってしまいそうです。

今回は散らかった状態のままで「一体この部屋には何が散らばっているのか」を部屋の端から確認してリストアップしていきました。

現状把握から始めるのがだいじ。

  • 乾いている洗濯物
  • 彼女の化粧品
  • ドライヤー、ブラシ
  • 旅行から帰ってきたばかりだったのでお土産、カメラなど
  • 先週末にショッピングモールで買ってきたもの
  • 買い物袋的な大きめの袋
  • 自分のリュック
  • 彼女のリュック
  • 充電器とケーブル
  • 腕時計など装飾品
  • MacBook Air, Pro
  • ポータブルHDDとかマウス

カラーボックスに無造作に積み上がっている物、地面に置いてある物リストはこんな感じでした。

自分の物が半分、同棲している彼女の物も半分くらい。

化粧品とかブラシとか自分に関係ないものの片付けも考えなきゃいけないので、一人暮らしと違っていろいろ考えることが多そうです。

自分はなんで物を散らかしっぱなしにするのか

とりあえず椅子に座って「本当にたくさん物が落ちてるなぁー」と途方に暮れながら、「なんでこんなにも部屋に物が散らかるんだろうか」と理由を考えてみたところ大きく3点ありました。

  1. 片付ける位置が決まっているけど、そこに収められない。
  2. 片付ける場所が決まっていなくて、とりあえずそこに放置している。
  3. 紙袋など捨てて良い物や、この部屋に無くてもいいものなど、不要なものが存在している。

さらに1についてもう一歩踏み込んで考えてみます。

「だって片付ける場所が決まっているんだから、やる気があれば1分で元の場所に移動できて、片付くのにできないのなんで?」って感じですよね。

それさえ出来ない理由を考えます。

  • 片付ける場所が遠くて面倒。
  • 片付ける場所自体が散らかっていて、乗せた瞬間に崩れてくる。
  • 片付ける場所が物で溢れていてスペースがない。
  • ただやる気がない

片付ける場所が決まっていない物を適当に置くから、本来置きたい物が置けなくなることや、置く場所を決めたけど実際に使う場所から離れているのが問題っぽいです。

片付かない理由を一つ一つ考える

散らばっている物一つ一つ、さっき考えた「片付かない理由」のどれに当てはまるのかを考えてみます。

  • 乾いている洗濯物
    → 片付け場所が埋まっている。畳むのに時間がかかって面倒。結局ハンガーにかけっぱなしのまま部屋に放置している。
  • 化粧品
    → 朝急いでいて時間がないらしい。近くに片付け場所がない。
  • ドライヤー、ブラシ
    → 片付け場所は洗面台にあるが、和室で使うことが多く、近くに片付け場所がない。
  • 旅行から帰ってきたのでお土産、カメラなど
    → 一時的なものを置ける場所が必要。カメラは置き場所が決まっていない。
  • 買ってきたものの袋など
    → 買ってきたらその物があるべき場所に置けていない。
  • 大きめの買い物バッグ風カバン
  • 自分のリュック
    → 定位置がないから床に置いてしまう。
  • 充電コード
    → これも定位置がない。充電コーナーが欲しい。
  • 腕時計など装飾品
    → 定位置だった場所があったけど、他の物を置くようになって埋まってしまった。
  • MacBook Air, Pro
    → ダイニングテーブルで使った後に壁に立てかけるようにしている。テーブル周りに置き場所がほしい。

それぞれの物をどうするかを決める

散らかるものの原因を洗い出したので、

「じゃあ実際どうしていこうか」

を考えていきます。

和室

まずは、室内洗濯物干し場となりつつある和室から。

【洗濯物】

  • (理想)乾いていたら畳んでしまう。

でも実際にできるかというと、共働きというのもあって帰宅してから全ての洗濯物を畳む作業はきついのでやめよう。

計画時点で「続かないかも」と思うプランはきっと続きません。

ということで簡単にできることとして...

  1. 洗濯物をとりあえず入れるボックスを二人分作ってみる。
  2. 乾いてたら畳まずにそのボックスに突っ込む。
  3. 週末など気が向いた時に、ボックス内から畳んであるべき場所にしまう。

洗濯物用の入れ物を買ってもいいんですが、上手く運用できるか不明なのでとりあえず引っ越しのダンボールを二つ置いてみることにします。

 

【化粧品、ドライヤー、ブラシ】

  • 片付けられる場所を和室に作る。

彼女のものなので使い方とか、片付けやすいような収納とかは彼女にヒアリングする必要があります。

リビングが片付いたらここに着手するということで後回しかな。

リビング

現状ではリビングに収納場所がほとんどありません。

場所がないから、カバンやMacを地面に直置き状態になっているので、大きめの棚を置いて保管場所を確保することにします。

【カメラ類】

ブログ用写真の撮影などよく使うのでリビングにおいておきたい。

  • 棚に固定位置を確保する。

【お土産や買ってきたもの】

  • 棚にフリースペース部分を確保する。

とりあえず突っ込んで置けるスペースも必要だよね。

【カバン、リュック】

  • 毎日使うカバンは棚に掛けられるようにする。
  • リビングに無くてもいい休日用のオシャレバッグは、クローゼットに置くようにする。

【充電ケーブル】

  • 毎日充電するものでも5デバイスあるので充電専用スペースを作る。
  • 絡まることなく充電中のデバイスを置けるようにしたい。

【複数ある時計、装飾品】

  • 日頃はあまり使わないのでディスプレイ場所を確保するか、引き出しにいれてしまう。

【MacBook Pro, Air】

  • ダイニングテーブル横に棚を置いて、Macを置く場所を作る。
  • マウスやHDD、充電器も置きたい。

寝る前にはダイニングテーブルの上から排除しておきたい。

 

運用ルールを考える

これまでの経験では、置き場所を決めておいてもしばらくたつと何でもかんでもそこに積んでしまっていました。

最初はオシャレに時計とか飾っていたのに、気づいたら雑誌とかお菓子の箱とか、ゲームのコントローラーとかを雑に置くスペースになっていく...。

それを防止するために、今回は1ヶ月後でも綺麗な状態を維持できるようにルールを作っておきます。

実際にやってみて無理があるならルールを変えていけばいいのだ!

ということで暫定の「我が家のお片付けルール」がこちら。

我が家のお片付けルール

  • すべての物の置き場所を明確にする。
  • 慣れるまでは各場所に付箋を貼り、そこに置くものの名前を書いて貼っておく。
  • 定期的に「リビングに無くてもいいもの」を別の収納場所に持っていくタイミングが必要。毎月末にする。
  • 彼女もルールを伝えるけど、ルールを強制しない。(とりあえずルールなので強要しすぎず様子を見てみる)
  • 自分が帰ってきて、物が散らかっていたら付箋の名前の場所に持っていってあげる。
  • 逆に自分のものが散らかっていて、彼女の気が向いたら付箋で書いた場所に持っていってもらう。

持っていく場所が決まっていれば気楽にお片付けができるようになるはず!

  • リュックが落ちてたら棚に掛ける。
  • 洗濯物が落ちていたらボックスに突っ込む。
  • 充電器が落ちていたら棚の充電コーナーに置く。

という感じに。

まとめ

そんな感じで、収納する物のだいたいの位置が決まりました。

これからどんな棚を設置するかを決めていくことにします。

無印良品のシェルフ?
ニトリの棚?
IKEAのビリー?
それともDIYで作っちゃう?

ググりにググって検討していきます!

(とこの時は思っていて結局DIYすることになりました)

【ディズニー舞浜駅から6分】都内に住んでるけど、ディズニー近くの安いホテルに泊まってきました!疲労回復と帰路の混雑回避には最高です。[CVS・BAY HOTEL]

f:id:joko0108:20170609123821j:plain

ディズニーで閉園まで体力を使い果たしても大丈夫!

家まで90分かけて帰るのをやめて、ディズニー近くの安いホテルに泊まってみました。

 

f:id:joko0108:20170531111723j:plain

土曜のディズニーシーでの1日 が終わった22:30、疲れきった体で二駅先を目指します。

乗車時間はたったの6分! 

CVS・BAY HOTELが今回のホテル

ディズニーに行く一週間前に、周辺のホテルをあれこれ調べまくって決めたのがこのホテルです。

  • 安い。土曜の夜で2名で13,000円。休日だから割高だけど他のホテルに比べると安い!
  • ディズニー最寄り駅の舞浜駅から6分。
  • 禁煙の部屋。
  • ベッドが狭くない。クィーンベット160cm。

この辺が決め手でした。

 

6分で混雑している電車を脱出して、市川塩浜駅というところで降ります。 

f:id:joko0108:20170531111726j:plain

f:id:joko0108:20170531111727j:plain

駅をでて15mの超近距離にローソンがあるので、飲み物を買っていけて便利!

f:id:joko0108:20170531111728j:plain

その駅前のローソンと同じ建物がホテルです。

疲れきった脚にはこの距離最高すぎる...!

地図で言うとここです↓

市川塩浜駅周りにはローソンとホテルしかありません。

(ちなみにホテル隣りにある「アマゾンジャパンロジスティクス」という建物は、"Amazon.co.jpへの注文に応じて物流業務サービスを提供する" 会社の本社らしいです。) 

朝この場所で撮ったのがこちら↓

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

周りには...駅!ローソン!ホテル!それだけです。

f:id:joko0108:20170531111729j:plain

22時過ぎに行ったせいか、ホテルの外側もやや暗め。

ロビーはちゃんと明るかったですよ。

フロントで名前を言ってテレホンカードみたいなカードキーを受け取ります。

(テレホンカードって久々に言った 笑)

部屋に向かう前にフロント前にあるこの機械で支払いをしましょう。

f:id:joko0108:20170531111730j:plain

ん〜なんか斬新。人件費削減なのかな。

朝に撮影したフロントがこちら↓

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

 僕らと同じくディズニー帰りに宿泊した方が多いようでした。

 

機械でお金を払ったら部屋に向かいます。

f:id:joko0108:20170531111731j:plain

至って普通なビジネスホテルの廊下。

f:id:joko0108:20170531111732j:plain

こちらがクイーンサイズのベッドです。

(すぐにでも寝転びたい気持ちを抑えて撮影)

160cm幅のベッドに二人で寝たんですが、苦痛感なく寝られました。

宿泊先を探していると、ビジネスホテルのセミダブル1台に2人で泊まれるプランというのが多々あります。

というか一人6,7千円の安いプランだとほとんどセミダブルに2人寝るやつです。

主なベッドサイズと感想がこちら。

  • 120cmセミダブル
    →狭い。寝返り打ちづらくて朝起きたら疲労感があります。
  • 140cmダブル
    →ほどほど。疲れきっていたら朝までぐっすり寝られるかも。
  • 160cmクイーン
    →全く問題なかった。
  • 200cmキング
    →家のシングルベッド2台分!不満なしです。

広さはこんな感じですが、掛け布団も二人分繋がったものになるので取り合いにならないように気をつけましょう。

車旅行でダブルとかクイーンに泊まる時は自宅の毛布を1枚持っていくとより快適に寝ることができるのでおすすめです!

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

↑一旦寝転がってから撮影した360°写真だからちょっと布団が荒れている 笑 

f:id:joko0108:20170531111735j:plain

テレビ周りはこんな感じ。

必要最小限でした。

f:id:joko0108:20170531111733j:plain

普通のユニットバスがこちら。

ディズニーで汗かきまくった後に入るシャワーは天国かと思うくらい最高でした。

ディズニー帰りは豪華さなんてなくてもいいんですよ!

f:id:joko0108:20170531111736j:plain

室内用のスリッパは100均よりしょぼいレベル。

ほぼ履きませんでした。

f:id:joko0108:20170531111734j:plain

あと、ベッド横の壁には傷跡多数。

ビジネスホテルなんで仕方ないですかね。

f:id:joko0108:20170531111737j:plain

ディズニー行くのに着替えは最小限にできるので、パジャマが置いてあるのは助かります!

f:id:joko0108:20170531111738j:plain

ということで、ディズニーで疲れ切った後なのにカメラ構えて撮影に疲れたのでおやすみなさい。 

 

 

 

f:id:joko0108:20170531111739j:plain

おはようございます〜!

ぐっっっっっっすり眠って体力回復!

気持ちのいい朝です。

朝ごはん

一応ですね、朝ごはんも無料でいただくことができます。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

ホテル一階にあるこんな感じのところで、東南アジア風のお兄さん数人が作っている和食です。

f:id:joko0108:20170531111740j:plain

品数はそんなに多いわけでもなく、濃い味のものがやや多め。

実は、ホテル予約する時点で「あの朝食はどうにかして欲しい」という口コミをみつけていて期待ゼロで朝食会場に行ったんですが...。

f:id:joko0108:20170531111742j:plain

「これ食べたい!」というものが無くてこんなスカスカの朝食となりました。

安い料金についている朝食だから許す。といった感じでしょうか。

ご飯もネチッとしていて牛丼屋の米よりも悪い。

テンションダウンしてご飯写真も適当一枚だけなのです。

アパとか東横インとか大手だと(料金は少し上がるけど)もっとちゃんとした朝食がでてくるんですけどねー。

f:id:joko0108:20170531111743j:plain

ご飯はここから自分で盛るんですけど、なんか雑な感じ。

f:id:joko0108:20170531111741j:plain

一泊してチェックアウト前にこの朝食をとるせいで、ホテル全体の満足度が落ちているきがします。

品数減らしていいのでどうにかなりませんか。

チェックアウト

廊下の窓からみてみるとこんな感じ。 

f:id:joko0108:20170531111744j:plain

駅が真隣りでした。

あの(イマイチな)朝食を食べ終わって部屋に戻って90分間。

今日の予定は買い物するくらいだったので、チェックアウトぎりぎりの時間までテレビでニュース見たりしてまったり過ごしました。

f:id:joko0108:20170531111745j:plain

09:55、うんギリギリ。

遠出した時はチェックアウトはもっと早いんですけど、近場だからこそ食後まったりできて良かったです!

f:id:joko0108:20170531111746j:plain

ホテルを後にして...

f:id:joko0108:20170531111748j:plain

真隣の市川塩浜駅に行って...

f:id:joko0108:20170531111749j:plain

30分くらい電車に乗って...

f:id:joko0108:20170531111751j:plain

ららぽーと新三郷とレイクタウンで買い物三昧して帰宅したのでした。

まとめ

都内住みでも、あえてディズニー帰りに宿泊すると...

  • ディズニーで歩き疲れているから、すぐにシャワーとベッドに寝られるのは最高!
  • 土曜の夜は周辺ホテルめっちゃ高いので、ビジネスホテルでいいと思う。
  • 翌日もどこかに寄っていけるのがいい。
  • さすがにディズニー二日連続はキツいと思うので、二日目は街プラがおすすめです。
  • 土曜の夜は安くても一人あたり6000円位かかる。

CVS・BAY HOTELについて...

  • ベッド幅160cmあるのがうれしい。
  • 豪華な部屋じゃないけど疲れた体には天国レベル。
  • ディズニー近いし、駅近だしコンビニもあるので立地は問題ない。
  • 朝食はひどいので、ホテルじゃないところで食べる方が結果幸せかも。

次回ディズニーに行く機会に宿泊するかというと

「真夏なら泊まるけど冬なら自宅に帰る」

と思います。

冬は汗かかないので、疲れだけ我慢すれば90分で自宅に帰れるのでね。

以上、「都内からディズニーでもたまには宿泊も良いんじゃないでしょうか!」というまとめでした。

 

ディズニー旅行記はこちらです↓

mono-mono.hatenablog.com

mono-mono.hatenablog.com

mono-mono.hatenablog.com

【オススメしたい!54商品】Amazon2017上半期ランキングの全ジャンル2460商品から、良い物54商品に絞り込みました

f:id:joko0108:20170605104254j:plain

Amazonランキング大賞2017上半期 の全ジャンルのTOP20120以上のサブジャンルのTOP20合わせて2460商品の中から、あったら便利なものおすすめしたいものを絞り込んでみました!

あれもこれも欲しい!物欲が止まらなくなります!

 

目次

オーディオ部門

まずは毎日の音楽生活を豊かにするオーディオ部門から。

 

現在TaoTronicsのスピーカーを使っているけど、部屋ごとにスピーカーが欲しくなってきたのでコスパ良さそうなAnkerのを検討。

 

リビングでBGMとして流すならちゃんとしたスピーカーの方が良さそうな気がする。
お金に余裕があったらBOSEのを買って、友達が家に来た時にさり気なく自慢したい!

こちらの記事でも紹介していますがイヤホンはSONYのノイズキャンセリング付きの MDR-EX750NA で満足しているのでスピーカーをチョイスしました。

スマートフォン・関連商品部門

安いのに頑丈と有名なiPhoneケース。
今は裸iPhoneにダイソーの画面保護ガラスをつけているんですが、アスファルトに落下させた時に本体側面に傷が付いてしまいました。
やっぱりケースは必要かなぁ。

ダイソーの画面保護ガラスが割れたらAnkerの買おう。

純正のケーブルよりも頑丈なiPhoneライトニングケーブル。
自宅で使っていますがおすすめです。
ボロボロに断線しかけたまま使っている人を見ると勧めたくなります。

みんな大好きモバイルバッテリー。
平日とか10,000mAhとかいらないので、軽さを優先したこのくらいのがおすすめです。
逆に旅行に行くときは容量を優先して20,000mAhくらいのを持っていくと心強いです。

家電部門

先日、うちの炊飯器(8000円くらい、4歳)が故障しかけた時に物色していて候補にあがっていたこの炊飯器。
我が家の炊飯器はやる気を出してくれて、現在は正常に米を炊けるようになったので買い替えは見送りました。
毎日食べるものだから買い替えたいなぁ。

温水洗浄便座って1.4万意外と安い。
これまで生きてきてほとんど使ったこと無いけど、ハマる人はハマるらしいのでちょっと気になります。
賃貸でも自分で交換取り付けできるみたいです。

実家で使ってます。
これからの梅雨時にも大活躍しそうな布団乾燥機。

  • 冬は寝る前に使って布団ぽかぽか。
  • 梅雨時は湿った布団を乾燥させる。
  • 夏は寝汗をかいた後に使って菌の増殖を防ぐ。

と意外と一年中使えます。
デザインが良くなったら速攻ポチるんですが、梅雨に入ったら機能優先して買っちゃうかもしれません。

 

今使っている1000円電動歯ブラシ。
先端のブラシ部分が左右に回転するので、ただの音波歯ブラシより磨いている感が強くて気に入っています。
歯科衛生士さんに見せたところ、「ブラシ部分が大きいのでちょっと傾けるだけで歯茎の隙間の歯周ポケットに入り込めますね」とのことでした。
電動歯ブラシデビューにおすすめ!

こちらも現在使っているシェーバーです。

  • 防水なのでシャワー浴びながらできる。
  • 防水なので水洗いできる。
  • 安い!

会社でたまに使うように別の電動シェーバーを購入したんですが、あまり気に入っておらず、こっちを買い足せばよかったと後悔しています。

水流で歯の間を汚れをぶっ飛ばすあれです。
我が家では携帯用のジェットウォッシャーを使っていますが、携帯用だと水のタンク部分が小さいので置く場所が確保できるならこっちの方がいいかも。
使い心地はとにかく爽快です。
洗面台で使用すると(かなり慣れていないと)水しぶきが飛びまくって鏡を汚すので注意です。

彼女が欲しがっていたので購入したナノケアドライヤー。
数カ月使っていますが気に入っているようです。

  • 乾きが早い。
  • 紙がサラサラになる。
  • 見た目がシンプル。

他のドライヤーに比べるとかなり高いですが、売れているのに納得のドライヤーでした。

 

mono-mono.hatenablog.com

 

食品部門

「綾鷹がいい!」というわけではありませんが、夏時期は大量にペットボトルお茶を消費するのでAmazonで頼むといいです。
2Lを12本、24kgを家の玄関まで持ってきてもらえるなんて最高です。
マイカー持っていない僕にとっては大助かりです。
ありがとうクロネコヤマト。

駄菓子のくせに美味しいですよね!
ゲームセンターの景品としてたまに見かけるこいつですが普通に500円で購入できるのでクレーンゲームに課金する前にAmazonで課金しよう。
会社で小腹がすいた時に食べたい。
(すでにAmazonのカートに入れておきました)

「Amazonで売れているクッキー」として有名。
どんなものか気になる気になる。
(缶の可愛さに惹かれてカートに追加済みです。)

冬モノだとは思いますが、スープセット美味しそう。
冷房が効いている社内なら夏でも美味しく食べられますね。

ドラッグストア部門

ワックスが苦手な僕が気に入ったワックス。
シャンプー時にサラッと流せるのが嬉しいです。
香りも爽やかで、実家に帰った時に褒められました。笑

粉末洗剤は数年前に卒業して、2,3ヶ月ごとにこれを購入しています。
1.3kgも入っているのが嬉しい。
つめかえ用のボトルに入れて使います。
いっそのこと定期便に申し込もうか検討中です。

一度は欲しくなる圧力鍋。
買うのはいいけど場所を取るし、使いこなせるのかが不安で購入に至っていません。
大根とか煮物の味がしみるのが早かったり、真夏にコトコト煮込まなくて良さそうなので部屋の温度上昇を防止できそう。
何度も圧力鍋を購入する誘惑と戦っています。

1枚あたり60円。
Amazonの評価欄によると本当に汚れが落ちやすいらしいです。
個人的にはカラフルな色がちょっと嫌なので見送り中。

50枚で1500円の圧縮袋。
旅行に行くときなんかに使えるみたいです。

廊下にLED照明を置いて、タイマーで夜間だけ点けるのとかやってみたい。

今使っている布団が購入から9年位経過しているので買い替えを検討中。
今の布団に特に不満があるわけじゃないけど、買い替えたら寝心地良くなるんじゃないかと思っています。
4000円で4点セットと、思ったよりも安いのが良い。

カーアクセサリ部門

マイカーを持っていない自分には関係無いかなと思いつつも覗いてみた「カーアクセサリー部門」

レンタカーを借りた時にスマホでナビを使うことがあったのですが、ドリンクホルダーにスマホを突っ込んでおくのだとどうも安定性が悪く使いづらく感じていました。
カーナビは付いているけど、思いつきで「近くの道の駅に寄ろうか!」となった時はスマホの方が早いので意外と使います。
そんな時にほしいのがこのスマホホルダー。
次に車で遠出する時に買ってみようかな。

カメラ部門

ここからは大物が並ぶカメラ部門。

シータは僕のイチオシです!
360度の全天球写真が撮影できるカメラです。
このブログでも多用していますが、その一瞬の空間を切り取ることができる魔法のカメラ。
「過ぎ去った一瞬はお金では買えない」と思っているので十分買う価値はあると思います。
(彼女と付き合った当時に戻ってこれで撮影できたらいいのにな。)

先日のディズニーシーにて。↓クリックで再生されます。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

いつか別記事で紹介しようと思っているのでとりあえず過去記事で360度写真を見てみたください。

適度に性能が良いおもちゃドローン。
最大のメリットは200g以下なので公園とかでも許可なく自由に飛ばせるみたいです。
軽い分風邪に流されやすかったりするみたいですが、憧れのドローン入門がこの値段でできるのは魅力的。
30分充電で8分飛行できるとのことなので、予備バッテリーを2個買っておけば飛ばし続けられそう。
マジで欲しいです!

カメラで気軽に写真を撮ることが好きなひとにおすすめ。
このブログの写真もF1.4で撮ることが多いです。
こちらはキャノン用ですが、SIGMAから似たスペックのレンズが出ています。
まずはF1.4の世界に踏み入れる勇気が必要。
とにかくボケ具合がすごくて、身近なものを撮っても絵になります。
金額的にもそこそこするけど、カメラ趣味を続ける自信があるなら課金する価値は十分あります。

コスパのいいSIMフリー端末として人気のP9。
先日僕の姉に「スマホ買い替えたいけどどれがいい?」と聞かれたのでこれをおすすめしておきました。
おサイフケータイとかSuicaとかフルセグが不要なら良さそうですね!

僕もマイネオです。
彼女にもauからマイネオに移るのを勧めて、最近このエントリーパッケージを購入しました。
ネットで申し込むと初回3000円掛かるのが、このパッケージを1000円で買って済ませることができて2000円お得になります。

テレビ・レコーダー部門

テレビっ子の僕には誘惑がいっぱいのテレビ部門。

1万円代の安いプロジェクターたち。
解像度はそこそこだけど寝室でまったりする時に壁に投影させて使ってみたい。
映画を見るなら大きめの液晶テレビの方が綺麗に映ります。

壁の薄い一人暮らしから、同棲して鉄筋コンクリートになって防音性が増したのでスピーカーが欲しくなっています。

2017上半期一番売れたテレビ。
寝室に壁掛けテレビを導入したい...!
けどテレビを寝室に置いちゃったら一日中そこに居そうで不安です。

Amazonプライムならビデオ見放題!
テレビにぶっ刺すやつ欲しい。
(けど家のWi-Fi通信状況の改善をさきにしなきゃ。)

PC・周辺機器

NetflixもスマホにDLできるようになったので、32GBのmicroSD買おうかな。

Ankerのもいいけど、質感的にはナイロンで覆われたケーブル好きです。

職場で使っているワイヤレストラックボールマウス。
一度慣れると普通のマウスじゃ満足できなくなる魔物です。

 

mono-mono.hatenablog.com

 

 

小学生の従姉妹がサンタさんに貰っていました。
タブレットでAmazonビデオを観られる現代っ子が羨ましい!

普段は電子書籍で読んでいます。

日頃は文字を書く機会が無いせいか、たまに書く自分の字が汚すぎて悲しくなります。
店頭で住所書いたりする時くらい綺麗に掛けるように、いつか本気でペン習字をやってみたいです。

 

映画館で観てきた「この世界の片隅に」のコミック版。
映画ではコテコテの広島弁で一部セリフが分からなかったので文字として読んでみたいです。

おもちゃ部門

会社の飲み会でボードゲームをやってからその面白さに気が付きました。
PS4やSwitchのゲームも面白いけど、複数人で楽しめるという点においてはボードゲームの圧勝です。
(Switchのコントローラーなんて追加購入すると6000円くらいしますし。)

実家に帰った時にみんなでやるならできるだけ単純なルールの物がおすすめです。
ちょっとでも複雑だと「よくわからんよ〜。難しいよ〜。」となってしまって結局できないまま終わってしまうので。

ゲーム部門

元ヘビーゲーマーの僕が選ぶゲーム部門!
ですが、ゲームソフトは個人の好みの差が大きいので違ったものをおすすめします。
(ちなみに僕は主に洋ゲー好きです。)

テレビ録画ができるnasneが最高です。
うちには既に2台あるけどもう一台ほしい。
その辺のブルーレイレコーダーを買うよりもサクサク操作ができるので「とにかく快適に使いたい!」って方にはおすすめ。

アプリを購入すれば、東京にあるnasneで録りためた番組を、実家のベッドに居ながらスマホで視聴することもできるので暇つぶしに最高です!(要Wi-Fi)
自宅でスマホに番組をDLしておいて、通勤中に通信料なしで視聴することもできます。

nasneにPS4を合わせると最強のメディアプレーヤーになります。
YoutubeもNetflixもHuluも大画面で観たほうが楽しいですからね!

DIY・工具・ガーデン部門

このブログでも人気のあるDIY部門を!

電動ドライバーなのにアタッチメントを切り替えることで複数の機能が使えるツールです。
木材のカットとか、ちょっとしたときに電動丸ノコあったら便利なのになぁって思うことが多々あるので、今使っているドライバーが故障したら確実にこれに買い換えます。

うちの壁掛けダイソンとか、壁掛けテレビを作る時にも使用したディアウォール。
ホームセンターでツーバイフォーを数百円で買ってきてちょうどいい長さにカットして、このディアウォールを付けるだけで柱になります。
賃貸でも自由にネジ打ちできる柱が作れるので超便利!

シャワーヘッドも引越し前に購入したものを使い続けているので、そろそろ快適なものに買い替えたいです。

今の家はドアホンにモニターが付いていません。
本体はこんなに安いのですが電気工事士じゃないと設置できないようで残念。
(賃貸なので持ち主に相談してみたら交換OK出るかもしれませんが。)

産業・研究開発用品部門

いよいよ最後に謎の「産業開発部門」からピックアップ。

これからの梅雨の季節、スニーカーや傘にかけておくと便利そう!

テレビ裏などのケーブルがぐちゃぐちゃならこれが便利です。
1本ずつ丁寧に整理していけば綺麗になるので週末にでもチャレンジしてはいかがでしょうか。

まとめ

Amazonランキング大賞2017上半期の全ジャンルの2460商品から「これが欲しい・オススメしたい!」54商品の紹介でした。

モバイルバッテリーや布団乾燥機みたいに「あったら生活が便利になるもの」から、ドローンやプロジェクターみたいな「あったら楽しめるもの」まで色々とありました。

数万円するものだけじゃなくて、1000円以下のものでも毎日の生活が改善されるようなものに出会える楽しみを探して今後もAmazon探索を続けていきましょう!

 

(とりあえずカートに突っ込んだあれやこれは注文確定しておこうっと)

【土曜のディズニーシーの反省振り返り会 その3】夜のテーマパークと最後の最後に駆け込み人気アトラクション!

前回の記事の続きです

目次

こんなところで記念撮影もいい

夕飯を食べに向かう途中でロストリバーデルタ(ジャングルエリア)でたまたま見つけた行き止まり通路で写真を撮ってきました。

f:id:joko0108:20170531111704j:plain

昼間にやっているショー会場の出口からの通路だと思います。

「ここどこだっ」て感じだけど、周りに全く人が居ないので地面にカメラを置いてタイマーで何枚でも撮ることができます。

f:id:joko0108:20170531114851j:plain

人に見られてるとちょっと恥ずかしいおバカポーズもここならやり放題!

あえて人の少ない道に入ってみて記念写真を撮影するのも楽しい。

夜景をみるならディズニーシー

10分くらいで撮影に満足したので再びアラビアンコーストへむかいます。

f:id:joko0108:20170531111706j:plain

どこを撮っても絵になるディズニーシーの夜景が好きです。

f:id:joko0108:20170531111707j:plain

水面に映る電灯がロマンチック。

閉園時間近くなり、昼間と違って人通りも少なくなってきて、少し寂しさを感じます。

気のせいかBGMも静か。

夕飯はコスパの良いカスバ・フードコートで

f:id:joko0108:20170531111708j:plain

お土産の所から真反対のアラビアンコーストにある「カスバフードコート」に到着しました。

またここでも並びます。

入り口まで15m。

f:id:joko0108:20170531111710j:plain

アトラクションと違って、入り口に待ち時間表示がないのでどのくらい待てば良いのか分からず不安。

(いや、待ち時間が明記されていたらきっと並ぶのやめていました。)

f:id:joko0108:20170531111709j:plain

メニューはこちら。

800~1000円です。

20分くらいで店内までたどり着き、いよいよ注文!かと思いきや。

f:id:joko0108:20170531111711j:plain

ま、まじか。

流れ作業ですぐ提供できそうなカレーでさえもこの行列。

時刻は21時過ぎなのにね。

f:id:joko0108:20170531111712j:plain

45分並んでやっとありつけたカレー!

ディズニーランドのカレーとは違って本格派で、なかなか辛いです。

(甘口もあります)

しかも僕らの後ろでオーダーストップ。

20:45位で列に並ぶことさえできなくなります。

f:id:joko0108:20170531111713j:plain

行列最後尾だったこともあり店内はほぼ貸し切り。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

VIP席なテーブルで食べる事ができました!

夜でも店によっては45分待ち。
パーク内では軽食だけにして閉園後に外で食べる方が遊びつくせる。

最後まで諦めければ乗れる!これこそ満足度急上昇のワザ!

21:25 ご飯を食べながら待ち時間をのぞいてみると...

 f:id:joko0108:20170531111836p:plain

あの人気アトラクションがまさかの15,20分!!!!!

インディ・ジョーンズも17:30時点では120分待ちだったのがここまで減りました!

夜のショーが終わってお土産買いに行く人が多いせいか、奇跡的な空き具合です。

これを見つけた瞬間からカレーを流し込んで、インディージョーンズに向かうことにしました。

閉園ギリギリだとアトラクションも「今並んでいる人でおしまい」と入り口を閉ざされてしまうかもしれないけど、僅かな希望の光を目指して10分くらいかけてインディージョーンズに到着しました。

21:45 インディ・ジョーンズに到着。

待ち時間はたった10分!

f:id:joko0108:20170531111714j:plain

なんとか間に合って列に並ぶことができました。

僕らの前のグループは、インディージョーンズから出てきて入り口回って2周目にチャレンジしていたので、21時ごろからアトラクションにいれば何度も繰り返し乗ることもできたみたいです。

(カレーに45分も並ばなきゃ良かった...)

f:id:joko0108:20170531111715j:plain

インディー博士のデスクもチラ見程度に、アトラクションを最高のテンションで満喫!

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

「最後の最後に短い待ち時間で人気アトラクションを楽しめた。」

ディズニーシー一日の締めとしてすごくスッキリした気分で帰路につくことができます。

閉園間際は待ち時間が極端に減る可能性がある!
昼間に乗れなかったアトラクションでも最後の希望があるのでアプリで待ち時間をこまめにチェックしよう。

結局は最後のイベントが全体の満足度に大きく影響させるのですね。

f:id:joko0108:20170531111717j:plain

22:10 インディージョーンズから出ると完全に閉園モードでキャストさんに見送られます。

いやぁ、こんな時間までお疲れ様です。

f:id:joko0108:20170531111718j:plain

22:20 閉園時間である22時を過ぎたと言うのに、お土産店付近はこの人の量。

閉園時間超えても居座るのが当たり前かのようにみんなショッピングしています。

ディズニーシーから追い出されるのは一体何時なんでしょうか。

閉園間際のお土産混雑は異常。
昼間にお土産店をまわって買うものリストを作っておこう。

ばいばい!ディズニーシー!

22:20 インディ・ジョーンズで満足したのでパーク出口に向かいました。

f:id:joko0108:20170531111719j:plain

パークを後にして、ディズニーリゾートラインで舞浜駅まで戻ります。

f:id:joko0108:20170531111720j:plain

土曜だけどやっぱりディズニーステーションは意外と混んでないです。

f:id:joko0108:20170531111721j:plain

へとへとでピンぼけしてる...。笑

f:id:joko0108:20170531111722j:plain

イクスピアリ周辺もこんな感じです。

イクスピアリの店はほとんど閉まっていて、カフェだけがオープンしていました。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

舞浜駅前のはこのくらい混んでます。

f:id:joko0108:20170531111723j:plain

舞浜駅のホームはそこそこ混雑。

f:id:joko0108:20170531111724j:plain

でも電車で潰れるほどじゃなかったです。

一日中、長距離歩いて並んでとへっとへとな表情。

みんな現実の世界を受け入れています。

22時過ぎの電車はそこそこ混雑。
座れないけど潰れないくらい。
疲れ切っての電車移動はツラい。

家とは逆方向の電車に乗る!

家までは電車で90分の距離だけど...。

今回はディズニーリゾート近くのホテルに泊まる計画にしていました!

舞浜駅から10分以内に着く距離でアクセス抜群!

オシャレでも高級でもないホテルだけど疲れ切った僕らにとっては天国です。

f:id:joko0108:20170531111725j:plain

  • 市川塩浜駅で降りる。
  • チェックイン。
  • シャワーで汗流してベッド直行!
  • 再び夢の世界で熟睡。

一泊する価値ありありです。

(ホテルレビューはまた別記事にて)

一日中あるきまわってヘトヘトな状態なら、近くのホテルに宿泊する価値は十分ある!

ディズニーシーの翌日

チェックアウトぎりぎりまでベッドの上でダラダラ過ごした後、出発。

f:id:joko0108:20170531111748j:plain

舞浜駅にあるイクスピアリにでも行こうかと思っていたんですが、日曜の朝に予定を変更してショッピングモールに向かうことにしました。

f:id:joko0108:20170531111749j:plain

  • ららぽーと新三郷
  • 越谷レイクタウン

武蔵野線で2大ショッピングモールに行ってきました!

近くにIKEAとコストコもあるので行きたい方にはおすすめ。

前日ディズニーシー歩き回ったけど、ホテルで疲れが取れてげんきげんき!

f:id:joko0108:20170531111750j:plain

f:id:joko0108:20170531111751j:plain

日が暮れるまでショッピングを楽しんで、自宅に帰ったのでした。

千葉方面だとイオンモール幕張新都心もバカでかいので体力残っている場合にはおすすめです。

まとめ

f:id:joko0108:20170531111642j:plain

  • 「ニモ&フレンズ シーライダー」に乗りたいなら開園時間に到着してファストパスを取りに行こう。
  • 開園直前はチケットブースも入場ゲートにも並ぶので覚悟しておく。
  • お腹が空く前に食事に並ぼう。40分以上並ぶことを考慮しておく。
  • 木陰では鳥のフンに注意。
  • 人気アトラクションのファストパスは午前中には終了する。
  • おみやげは早めに下見して買うものリストを決めておき、帰る直前には大混雑の中レジに直行できるようにしておく。
  • 疲れたら座って30分休む、疲れ切ってしまわないように注意。
  • 夏の暑さの中待つのは相当つらい。男だからこそ大きめの折り畳み傘を持っていって二人分の日陰を作ってあげるべし。
    (USJでは折りたたみの雨傘が大いに役立ちました)
  • 人の少ない所で写真を撮るのも楽しい。
  • 閉園間際に夕飯レストランに並ぶより、軽食で済ましてアトラクションを回ったほうが良い。
  • 閉園間際のアトラクションが狙い目。昼間120分待ちだったのが15分待ちにまで短くなることもある。
  • 一日中歩きまわってディズニー疲れしそうなら近くの安いホテルに宿泊するというのもあり!
  • THETA S で撮った360度写真を振り返るのが楽しい!
  • コース料理のある高めのレストランは1ヶ月前から予約しておかないと、当日には満席になっている。

というまとめでした!

特に日傘代わりの折り畳み傘があるのと無いのじゃ暑さが全く違うので、これからの季節は必須です!!!

 

記事が長くなってしまいましたが、やっぱり非日常が楽しめるディズニーはいいものですね!

(ディズニーリゾートネタなのにミッキー写真1度も出てこなかった 笑)

 

【土曜のディズニーシーの反省振り返り会 その2】マイナーアトラクション巡りと夏バテ。

前回の記事の続きです。

目次

マイナーなアトラクションに乗ってみる

タワー・オブ・テラーのファストパスは取れたものの、18時からしか使えないので待ち時間の短いものから乗っていくことにしました。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

アラビアンコーストでもこの人混みでした。

13時、ディズニーシーについて初めてのアトラクションがこちら。

f:id:joko0108:20170531111822j:plain

「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」

んーと...名前いわれてもぱっとしない。

そんなのディズニーシーにあったっけ?なレベル。

アラビアンコーストの端にあるアトラクションで15分待ちでした。

何度かディズニーシー行ったことあったけど初めて乗りました。

船に乗って一周する、ピーターパンとイッツ・ア・スモールワールドをあわせたような内容でした。

f:id:joko0108:20170531115859g:plain

猿もいるし、乗船時間も割と長いので15分待ち程度ならおすすめです。

30分未満ならなんでも乗ろう!

見終わった後は出口近くにあった「ジャスミンのフライングカーペット」へ。

こちらも20分くらいと短い待ち時間。

普段ラーメン屋で10分待つのも嫌になる僕でも、20分待ちが短く感じるという夢の世界の力を実感しました。

人気アトラクションは60~160分待ちなのでそれに比べればね!

f:id:joko0108:20170531115926g:plain

シンプルにくるくる回る絨毯にのって空を飛ぶアトラクションです。

パンクでイケイケファッションの女子2人と相席で乗りました。

レバーで上下操作ができるので、上に上げて一気に下ろすと浮遊感が楽しめて知らない二人ともわーきゃー盛り上がれました。

たぶん僕、魔法の絨毯の操縦スキル高い。

待ち時間が短かったら乗ったことないものにもチャレンジしよう。

f:id:joko0108:20170531111823j:plain

14時になり追加のファストパスを取得できるようになったのですが、いわゆる絶叫系のファストパスは全て終了。

なので70分待ち表示だった「マジックランプシアター」のファストパスをゲット。

まえに平日に来た時は、昼でも15分待ちくらいだったアトラクションです。

こんなやつのファストパス取ることになるなんて...混雑こわい。

人気アトラクションのファストパスがなくなったら、しょぼアトラクションのファストパスとろう。

移動と暑さ人混みでバテたら無理せず休憩

家からディズニーまでや、パーク内での長距離の移動と、暑さと混雑にふたりともバテてしまい、アラジンあたりの日陰ベンチで30分休憩です。

マジックランプシアターの開始まで、ペットボトル片手にぼーっと待ちます。

大人になると体力持たなくなりますね。

  • 無理して並んでいても体調崩してしまうかもしれない。
  • 疲れて無言になってスマホいじり出して、せっかくのディズニーで二人の空気も悪くなる可能性がある。

そんなリスク回避のためにも、疲れたらこまめに休憩をはさみましょう。

夏の暑さのバテ具合は半端ないですから!!!!!

座れる日陰スペースがあるだけでかなり快適でした。

(USJ行った時は座る場所さえ....略)

f:id:joko0108:20170601122843j:plain

マジックランプシアターは室内のシアターに座って見る3D+演劇アトラクションです。

10分くらい座って鑑賞できます。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

おやつ休憩をとろう

16時、マジックランプシアターを見た後は小腹を満たすために近くの店に寄りました。

f:id:joko0108:20170531111825j:plain

はいー。

肉まんとコーヒー買うのにもこの行列...。

休日のディズニーはどこに行っても並びます。

ペットボトルとキャンディアイスの露天だけは5分待ちくらいなので水分補給はなんとかなりそうです。

(USJは自販機に30分待ち行列.....。)

f:id:joko0108:20170531111826j:plain

メニューはこんな感じ。 

f:id:joko0108:20170531111827j:plain

「バニラスムージー&コーヒーゼリー」 500円。

スタバレベルの値段。

f:id:joko0108:20170531111829j:plain

「チャンドゥテール(チキンクリーム)」450円。

f:id:joko0108:20170531111828j:plain

これ450円って高いなぁ....とか思いながら、木陰のベンチに座って食べようとしていると...。

 

ぴちゃっ。

 

手の甲に感じるぬくもり。

f:id:joko0108:20170531111830j:plain

木の上から小鳥のうんちが落ちてきました....。

 

モノの量は少なかったんですが、帽子にも、カバンにも付いてしまいテンションダウン 笑。

ある意味忘れられない想い出となりました。

木陰で休む時は頭上注意。できれば木の下じゃなくて屋根の下がいい。

夕日の時間帯になってきました

その後、海底2万マイルのファストパスをゲット。

正直これもファストパス取るほどのものではないんですけど、他に取れる物がなかったので...。

使える権利は使っておきましょう。

f:id:joko0108:20170531111643j:plain

f:id:joko0108:20170531111834p:plain

ちなみにこの時点だとちょっとだけ空いてきたのか、「ニモ&フレンズ・シーライダー」も120分待ちになっていました。

並ぼうと思えば並べるけど、2時間は長いよ。

f:id:joko0108:20170531111642j:plain

そんなこんなで日も暮れてきました。

ディズニーシーは建物が本当に美しいです。

アトラクションへの移動中に思わず立ち止まって眺めてしまうほど

f:id:joko0108:20170531111639j:plain

これまで大したアトラクションには乗れていないけど、そんなのどうでも良くなるくらい、風景が、空気感が気持ちいいです。

たまには立ち止まってこの瞬間を感じてみよう。

 

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

THETA S があるとその時の空気を切り取れる気がする。

数年後にこの画像みたらすぐに思い出せそう。

お土産は早めに下見しよう

朝取ったファストパス(タワー・オブ・テラー)と、海底2万マイルまでにしばらく時間があるので一足先にお土産を見ていくことにしました。

f:id:joko0108:20170531111641j:plain

まだこの時間だとそこまで混雑していませんが、閉園間際はすれ違うのが大変なくらい混みます。

早めに購入すると荷物になってしまうので、購入するものだけ決めておいて帰り際に直行してササッとレジ行って脱出するのがおすすめ。

僕は特にお土産必要なかったので基本的にそのへんで待ちながら体力回復に努めます。

f:id:joko0108:20170531111640j:plain

この、くま吉を買おうか数分悩みましたが、我が家には「ひつじのメイプル」シリーズその他が住んでいるので、喧嘩しちゃだめだということで諦めました。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

海底2万マイル

17時、場所を移動して海底2万マイルへ。

f:id:joko0108:20170531111644j:plain

f:id:joko0108:20170531111645j:plain

潜水艦に乗って一周するアトラクション。

特筆すべきことはありません。

f:id:joko0108:20170531111835p:plain

この時点でも待ち時間をチェックしてみると、

  • インディ・ジョーンズ 120分
  • レイジングスピリッツ 80分

と人気アトラクションは1,2時間待ちのままです。

唯一のメインファストパス、タワー・オブ・テラーへ

f:id:joko0108:20170531111649j:plain

パーク到着直後、10時すぎに取得したファストパスを使って「タワー・オブ・テラー」に行ってきました。

f:id:joko0108:20170531111646j:plain

入り口ではこんなカードを渡されました。

「ファストパスを使った人が実際に乗り物口までたどり着くまでの時間」を計測しているそうです。

改善意欲はすごいけど、ディズニーにしてはカードが事務的過ぎやしませんかね?

もうちょっとお化けイラストとかミッキーとか書いてあってもいいのにね。

結局はファストパス使って15分くらいで乗ることができました。

通常列だと60分超えのところ15分。

やっとファストパスの威力を発揮できました。

進化していた記念写真

f:id:joko0108:20170531111647j:plain

で、落下直前の記念写真がこちら。

出口付近にモニターが並んでいて、1000円くらいで購入できるあれです。

他のテーマパークでよくある「撮影禁止!」は見当たりません。

しかし常に画面内に雷槌が表示されるようになっているので、顔に被った瞬間に撮影してしまい失敗することが多かったです。

でも何度か撮影すればそれなりの写真になったので、帰宅後、自分の辺りをズームしてみました。

f:id:joko0108:20170531111648j:plain

はい、こんな感じ!

と言ってもモザイク掛けているのですが、手前の人の指先の解像度を見ればだいたいわかりますかね。

画質は粗いけど「わーひどい表情してるね〜!」と思い出して笑うくらいなら十分です。

ちなみに、写真右上にQRコードがあって、「オンラインフォトでもお買い求めいただけます」とあるのでアクセスしてみたところ...

当日のみ注文可能とのことでした。

「どうせみんなスマホで撮っていくんだからQRで発注できるようにしようぜ」っていうアイデアはすごく良いんですが、翌日以降に注文できないなんてがっかり。

 

再度お土産屋へ

 19時すぎ、もう一度お土産みたいという要望を受けて寄っていくことになりました。

f:id:joko0108:20170531111653j:plain

店内も照明がオシャレ。

f:id:joko0108:20170531111831j:plain

このピンバッチ、バックパックにつけるのにちょっと欲しくなったけど1000円超え。

あきらめました。

f:id:joko0108:20170531111654j:plain

彼女のお土産選定がまだしばらくかかりそうなので、僕ひとり店の外でお土産タイムが終了することを待つことに。

f:id:joko0108:20170531111655j:plain

こんな屋根の内側だって綺麗にしてあって蜘蛛の巣ひとつありません。

広大な敷地なのに常に清掃し続けるの大変だろうなぁ。

f:id:joko0108:20170531111656j:plain

暇すぎて視界に入るものの写真を撮って暇つぶししてました。

どこを撮っても画になるから楽しい。

15~20分くらい待ちました。

最後のアトラクションはアクアトピアにしようか

20:00、一応ニモの待ち時間を確認すると...90分。

今日一番空いていたけど結局一時間を切ることはありませんでした。

ニモ、大人気すぎる。

f:id:joko0108:20170531111657j:plain

せっかくなので看板だけでも、と暗い中撮影。

f:id:joko0108:20170531111658j:plain

「お腹も空いてきたし閉園直前まで90分も待たないよね」

と、彼女と意見が一致しました。

f:id:joko0108:20170531111659j:plain

ニモの代わりと言っちゃなんですが、向かいにあった「アクアトピア」15分待ちだったのでサクッと乗ることに。

これ乗って、夕飯食べて、帰ろうか!

f:id:joko0108:20170531111701j:plain

昼間はそこそこ混んでいたのにこのすき具合!

f:id:joko0108:20170531111702j:plain

アクアトピアを出て、記念にニモ行列を見てきました。

どんだけ長いんだ...。

ということで、夕飯に向かうのですが...

次の記事につづく。

mono-mono.hatenablog.com

 

【土曜のディズニーシーの反省振り返り会 その1】大混雑しかも夏日!12時間の出来事あれこれ紹介します。

f:id:joko0108:20170601075955j:plain

どんなことでも振り返りすることで成長すると思っているので、改善のために流れを振り返りながら紹介していきます。

  • この夏、家族、カップルでディズニーに行く予定!
  • 土曜のディズニーのやばい混み具合が気になる!

そんな人を対象に、僕のディズニーシー旅を振り返りながら、おすすめあれこれをご紹介します。

他人の「ディズニー楽しかったイェーイ!」な感じの内容はどうでも良い気がするので、割と淡々と書いています。

目次

今回は画像多めになるので3記事に分けて紹介します。

当日の状況を整理

f:id:joko0108:20170531111640j:plain

こんな状況での訪問でした。

  • 2017/05/20 土 に行ってきました。(平日以外に行くのは数年ぶり。)
  • 天気は快晴、最高気温29度で暑い。
  • 当日の営業時間は9時から22時。
  • 一週間前の12日に新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」がオープンしていて、オープン後2回目の週末。
  • 自宅からディズニーシーまで電車で約90分。
  • 同棲している彼女と2人での訪問。
  • ディズニーシーは何度か訪れたことがある。

自宅出発からディズニーシー到着まで

08:30ごろ自宅を出発。

家からディズニーシーまで90分かかるので、もし開園前に着くには06:30には家をでなくてはいけません。

「どうせ閉園の22時まで居るつもりだし、早朝出発だとバテちゃうよね」

ってことで前日から08:30出発と決めていました。

f:id:joko0108:20170531111752j:plain

朝起きて腹ペコだったので、最寄り駅のドトールで朝食を食べてから電車に乗り込みました。

ビーフパストラミとチェダーチーズセットで390円。

結構安い!

50分くらいで東京駅に到着し、京葉線に乗り換えます。

東京駅構内の京葉線までの距離半端なくて、中央線ホームから京葉線ホームまでの移動に15分くらいかかります。

f:id:joko0108:20170531111753j:plain

東京駅からディズニーリゾートの最寄り駅の舞浜駅までは約16分です。

舞浜駅に到着したのは10:00でした。

ディズニーシーが8時オープンなので、すでに開園後2時間経過しています。

f:id:joko0108:20170531111754j:plain

10時だけど舞浜駅はこの混み具合、みんなディズニーに行く人かな。

f:id:joko0108:20170531111755j:plain

舞浜駅からディズニーリゾートラインに乗り換えてディズニーシーを目指します。

f:id:joko0108:20170531111756j:plain

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

今回もTHETA Sを持ってフル活用してきました!

f:id:joko0108:20170531111757j:plain

開園後2時間経過しているし、5分毎に電車が来るだけあって、駅構内はそこまで混雑していません。

f:id:joko0108:20170531111758j:plain

で、ディズニーシーの駅で飲み物を買っておこうと近寄った自販機がこちら!

f:id:joko0108:20170531111759j:plain

えっ、210円...!

まだ入園していないにも関わらずこの価格。

どうやらディズニーリゾートラインを利用した瞬間から、もう夢の世界に踏み入れているみたいです。

ちなみに園内でもペットボトル飲料を販売していて、お値段200円。

園内の方が安いじゃん...。

f:id:joko0108:20170531111800j:plain

とりあえずの1本を購入してディズニーシーへ向かうのでした。

f:id:joko0108:20170531111801j:plain

現在10:20。

舞浜駅に到着してから20分も経っています。

開園時間に合わせてくるならこの辺の移動時間の考慮も必要

f:id:joko0108:20170531111802j:plain

チケット売り場では10分位待ちました。

開演前の混雑時は行列が出来ていて30分以上並ぶので注意が必要です。

学生グループは開園に合わせて来ることが多いため、この時間はファミリー層が多かったです。

f:id:joko0108:20170531111803j:plain

ちなみに今回は職場でもらった1000円引き券を2枚使いました。

f:id:joko0108:20170531111804j:plain

最近、入園料が値上げされて1人7,400円。

値上げした結果、入園者数が減って空くようになればいいんですけどねー。

ちょっと高いけど、仕方ない。

夢の世界なんだもの。

f:id:joko0108:20170531111805j:plain

パスポートの絵柄が奇跡的にミッキー&ミニー!

(グーフィーとかだと正直残念)

開園に間に合わせる時は1時間前には到着すること。開園待ち行列はすごいし、乗り換えなどの時間が想定以上にかかる。

パーク入園!

入口前で既にテンションがあがってきています。

f:id:joko0108:20170531111806j:plain

入り口付近10:30の様子がこちら。

「うわぁぁ、やっぱり混んでる。」

今日一日が不安になってきます。

f:id:joko0108:20170531111807j:plain

入り口近くにある通路から見える、プロメテウス火山を見るとワクワク度が急上昇。

建物良い作りになってるなぁって感心しちゃいますね。

子供の頃のように純粋に楽しめなくなってしまいました。

テーマパークとしての工夫とか、キャストをどう教育しているんだろう...って裏側のことを考えてしまうオトナになっちゃったんです。

f:id:joko0108:20170531111808j:plain

まずは入園直後10時すぎの待ち時間をチェック。

  • ニモ180分
  • インディ・ジョーンズ160分
  • トイストーリー140分
  • レイジングスピリッツ100分

 

開園時間に間に合わないと、パークに入った瞬間からこの待ち時間。

...心が折れそう。

乗車時間5分のアトラクションのために、60分以上なんて待ってられません。

「メインどころは全て一度は乗った事があるし、今更1時間以上並ぶのもねぇ...」

という感じです。

御存知のとおり、ディズニーにはファストパスと言う便利システムがあるので、とりあえず新しくオープンした「ニモ&フレンズ・シーライダー」のファストパスを取りに向かいました。

f:id:joko0108:20170531111832j:plain

ニモに向かう途中ではショー終わりのダンサーさんたちとすれ違いました。

ニモ&フレンズ・シーライダーの混み具合は異常。

そしてニモ付近に到着しましたが...。

f:id:joko0108:20170531111809j:plain

「えっ...これ本当にファストパス取得列...?......。」

なんとファストパス発券待ちの行列が100m以上続いています。

おとなしく、日も照ってきて暑い中並ぶことにしました。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

並び始めた段階では、16時代のファストパスを発券中。

まだ11時前なのにね。

f:id:joko0108:20170531111810j:plain

そして並ぶこと15分ほど...。

あと少し!

...のところでファストパス発券終了でした。

並ぶだけ並んで何もなく行列解散です。

http://mono-mono.hatenablog.com - Spherical Image - RICOH THETA

 

まぁ、並んでいる途中でキャストが

「残りわずかなので、ファストパスを受け取れない可能性があります」

と何度もアナウンスしていたこともあって、みんな「あ〜、うわぁ〜」の声をあげてさらっと解散していました。

あと15分早く到着していればファストパスゲットできたんですけど、残念です。

 一応今回のメインのはずだった「ニモ&フレンズ・シーライダー」だったんですが、ファストパスが取れないとなるともう無理そうです。

通常列で2、3時間待てるくらいの熱意も無いので。

「ニモ&フレンズ・シーライダー」の代わりに混雑しそうな人気アトラクションである「タワー・オブ・テラー」のファストパスを取得してきました。

タワー・オブ・テラーは5分くらい並び、18時頃に使えるファストパスでした。

こちらも午前中にはファストパス無くなったみたいです。

ニモのファストパスを取るには10時前にはパークに入ること。ファストパス発券待ちで並ぶのを想定しておくこと。

早めに昼食に並ぶのが正解

f:id:joko0108:20170531111811j:plain

結局ここまでは...

  • パーク入園
  • →ニモのファストパス取得失敗
  • →タワー・オブ・テラーのファストパス取得

と、ただ並んでファストパス発券しただけなんですが、昼時はレストラン激混みするだろうということで11時に早めの昼食にすることにしました。

「ホライズンベイ」という、ちょい高めなところです。平均2000円くらい。

f:id:joko0108:20170531111813j:plain

そしてレストランの入口前でも並ぶことに...。

暑いし並ぶしもう疲れてきて思わず足元写真を撮っていました。

f:id:joko0108:20170531111812j:plain

並んでいる途中に「これでも見て気を紛らわしてね」とメニュー表が配られました。

メニューを見ているうちに建物内に到着したんですが、なんと中でも行列。

f:id:joko0108:20170531111814j:plain

ひーーーーーーー!

お腹がそこまで空いていない時に並び始めたけど、正解でした。

結局並び始めてから注文するところまで45分かかりました。

腹ペコだったら待っていられません。

子連れだったら相当大変そうですね。

f:id:joko0108:20170531111833j:plain

f:id:joko0108:20170531111816j:plain

流れ作業に従って注文&受取りを進めていきます。

f:id:joko0108:20170531111815j:plain

ここまでの行列とは違って店内は普通に空席がありすんなり座ることができました。

去年の夏にUSJに行った時は日陰のベンチさえ確保出来ないくらい混んでいたので、それに比べれば雲泥の差。

ちなみにUSJは普通の自販機にも30待ち行列でした。環境悪すぎた。

やっとのことでゲットした昼食セットがこちら。

f:id:joko0108:20170531111817j:plain

このセットで2040円。

f:id:joko0108:20170531111819j:plain

ステーキを選択すると500円プラスの、2500円くらいです。

まさにディズニー価格。

f:id:joko0108:20170531111818j:plain

ハンバーグはレトルトっぽさは感じられますが、味は普通に美味しいです。

期待以下でも期待以上でもないかんじ。

けど、ディズニーの外だったら1500円くらいかなぁ。

f:id:joko0108:20170531111820j:plain

ここまで、入園料払ってニモ並んで、タワー・オブ・テラーファストパス取って、レストラン並んで、食事しているというこの状況に、彼女と二人苦笑いしながらミッキーに怒りをぶつけるのでした。笑

「今回はまったりオトナのディズニーデートにしようね。」

とか言ったりしてね。

レストランはお腹がすく前に並ぼう。1食4000円越える高めのレストランは予約で満席。1ヶ月前から予約しておこう。

けど、閉園時パークを出る頃にはなかなかの満足度に回復することになるのです。

これだからディズニーの満足度向上システムはすごい。

次の記事に続く 

mono-mono.hatenablog.com