いつかやってみたかったこと「一人で猫カフェに行って作業する」というのにチャレンジしてきました!
今回訪れたのは2018年11月29日にオープンしたばかりの八王子OPA内にある「コックンの別荘」です。
八王子オーパは八王子駅の駅ビル横にできたイオン系列の小さめ商業施設。オープンしたてということもあって店内がすごく綺麗です。
電源も確保できる!コックンの別荘 八王子店
- 店内は広くもなく、狭くもないサイズ。
- 平日は一人で来店されるお客さんも結構いて、8割は女性客。
- 混雑具合は13時では4名、16時ではMax10名くらいの来店客でした。
ちなみに土日は少し混雑するらしく「入店できないことはないけれど、ちょっと混んでる」らしい。
基本的には図書館のような静けさなのですが、子連れのお客さんが来た時には一般的なカフェのようにワイワイしていました。
さっそく大あくびで迎えてくれた猫さん。
- 基本料金10分200円
- 平日は大人2000円でフリータイム
- +ドリンク代300円が必要。ドリンクは自販機の紙パック飲み放題。
- 店内にトイレはないので、店員さんにひと声かけてから八王子オーパ別階のトイレを使用します。
- 軽食などの食事類はありません。持ち込みも禁止。ざんねん。
- 猫カフェだけど、カフェじゃなくて「猫と触れ合うスペース」ですね。
若干の漫画が置いてあります。
入店時に好きな席を選んで、自分の荷物を置いて拠点とする。猫に触れ合いたい時には自由に店内を歩き回ってOK。
コンセントが使える席が4箇所くらいあるので、PCで作業をしつつ疲れたら猫さんと戯れる...というリモートワーク的な使い方もすることができます。いいね!
※ お店に向かう前に、直接問い合わせてPC作業&コンセント利用可というのを確認しておきました。
机はあまり大きくなくてMacを置ける程度。僕としては丸より四角机のほうが使いやすくて好きです。
(通路のど真ん中で休憩される猫さんが気になりますが)奥にある自販機で紙パックのジュースが飲み放題でして、この代金として300円を支払っています。
さて...お店の紹介はこのくらいにして、ここからは猫さんたちの写真をぐわぁーっと貼っておきますにゃ。
猫がいる環境で作業する
僕がPCで作業している後ろで、猫さんたちが自由に過ごしています。
スタタタターと歩いていく猫はもっふもふ!
何をするわけでもなくのんびりと過ごしている、まさに別荘のくつろぎですね。
僕が街中で出会う猫はいつも逃げていっちゃうんですが、ここの猫は人に慣れているようで大丈夫。子猫がスヤスヤしているのを狙って写真を撮りまくれます!
ぷにぷに!
猫たちは基本的にばらけて過ごしているのですが、昼の会合のように集合したタイミングがありました。
「どうすか?最近?」
「うーん、とりあえずこの中は快適よ」
「あのぉーこれからお昼寝するんですけど。」
「ちょっとなら触ってもいいですよ」
そういえばスリッパがかわいかった。
16時時点ではほぼ全ての猫がお昼寝タイムになったので、お客さんはスマホいじったりマンガ読んだりして過ごしているようでした。
特等席のネコたち
壁際に設置された吊り下げ式のベッド。
数時間ここで寝ていたネコさん。独り占めですね。
ベッド隣は窓になっていて、商業施設内から見ることができる位置にあるので...
「電気消してほしぃー」ってなってたり
ノビーって寝ているところをニンゲンにまじまじと見られます。
洋服店から覗き込むお客さんたち。
見ることはできるけど触れられない!というモヤモヤで「今度入ってみようかしらー」ってのを狙っているんですね!お上手。
ゆっくりと流れる時間を感じられる
うたた寝をしながら過ごしている猫さんたち。穏やかな時間を感じられます。
たまに猫同士が追いかけっこしたり、机の上のノートを落下させたりとドタバタもあるんですけどね。
僕のお気に入りはこの子。
低反発マットレスの上に乗って前足でゆっく〜り踏み踏みするのです。
マットレス相手にマッサージかな?っていう謎の行動。でも癒やされる。
机の上に飛び乗って散策してる。
くんくん...
くんくん...
...。
(なんにもなかったー)
白い眉毛がキュートな黒猫さん。
もふもふ×もふもふ。
おしり。
お昼寝タイム。
すごいフィット感!このまま持ち帰れそうです。
写真を撮っていたら目が覚めたようなので...
なでさせていただきました。
全然嫌がらないいい子。
ふわふわであったかい。
荷物入れの中に入り込んでお休み中の方もいらっしゃいました。
未だに踏み踏み中。
カメラ向けたらそっぽ向いた。切ない。
「ヒュウガってなんだかホストクラブみたいな名前だなぁー」と思ったら、女の子でした。ごめんね。
そして、わかばやし!どうしてその名前になった?!
猫カフェ内から見える八王子南側の様子。もう夕暮れです。
椅子はもちろん猫様優先。ここは猫の別荘ですからね!
バトル勃発!猫パンチ!
子猫の目が本気だ。
相手の猫さんは...「相手してあげていただけだよ〜」という余裕な表情でした。
獲物を狙うようにそろそろと近づいていった。このあと他の猫友に飛びかかるのでした。
「みんな楽しそうね」
「わたしはここで静かに傍観しているわ。」
「ふぅ〜」
うたた寝。ガチ寝。追いかけっこして、またうたた寝。
踏み踏みしてた子はぴろーんってなったまま寝ていました。顔をうずめてモフモフしたい!
まとめ「また猫カフェ行きたい」
僕は結局4時間以上滞在してしまいました。
Macで作業していて、猫が近づいてきたら撫でてみたり、遠くでドタバタしているのを眺めてみたり。
ただ、男一人での来店だったのであまりテンションが上げられなかったのが欠点だったかなー。心の中では「ウヒャー!もっふもふだ!かっわいいー!肉球ぷにぷに〜!」って叫んでいたんですけどねっ。
ということで「猫カフェで長時間作業してみた」というお話でした。癒やされたくなったら是非お近くの猫カフェへ行ってみましょう!