こんにちは!ものものブログのものものです。
いつの間にか2018年もあと少しですね。いかがお過ごしでしょうか?
我が家は大掃除がまだ完了していません!家の中の物を全部見直して、不要を捨てるまでが大掃除。大規模なものでして結局一ヶ月かけて行っています。
さて今回は「2018年にやって良かったこと」を振り返ってみることにしました。新たな挑戦をして成長できたかな?振り返りながら、来年への目標も考えていきたいですね。
この記事は今年やってよかったこと Advent Calendar 2018 の12月22日の記事です。
目次
- 目次
- 真剣に料理に向き合った
- レーザーカッターという機器を扱えるようになった
- 生活が便利になるDIYをした
- ライフラインの明細書をオンライン化した
- LCCで気軽な飛行機旅行
- ベランダ菜園してみた
- 結婚式をした
- 自分たちのポートレート撮った
- オフ会してみた
- 動画はじめてみてる
- まとめ「やってみることが大切だと思う」
真剣に料理に向き合った
- これまでも一応料理を作ることはできた。
- クックパッドで検索して「食べられるもの」を作ることはできた。
- でも自分の料理の味に満足することはほとんどなかった。
こういう思いから「ちゃんと料理するぞ!」という意識を持って取り組みました。
11月ごろから始めたので一ヶ月半くらいしか経っていないけど、今では奥さんが認めてくれるほど僕の料理スキルが上達しました。
今でもうまくいかないことはあるけれど「なぜ失敗したのか?次はどうしたら改善できるのか?」を考察するようになったのです。
「料理は科学。加熱しているときにも物質の変化を思い浮かべながら注意深く観察する」という思いで取り組んでいます。
今身につけている料理スキルは今後もずっと役立つことでしょう!
きっかけになったのはこの本でした。
ちなみに本を買う前にもちょいちょいチャレンジしていました。
- 僕の鉄フライパンは1年でこう育った!あと、塩豚焼きうまうま。 - ものものブログ
- 【寝る前にお弁当おかずを一品作ろうチャレンジ】まずは一週間やってみることにしました - ものものブログ
- クックパッド人気のレシピで野菜炒め作った。けれど野菜煮になってしまった。 - ものものブログ
レーザーカッターという機器を扱えるようになった
ものづくりが好きな僕にとって、レーザーカッターは自由度を高めてくれるアイテムでした。百均で売っているMDF(単なる板)からでも便利な物を作ることができるのです。こんなにすごいことはない!!!
ブログ記事にしていないものもあるけれど、こんな物を作りました。
- トイレマーク
- キーホルダー
- マグネット
- RaspberryPiというミニコンピューターの容器
- 結婚式で飾ったウェルカムボード
- 紙を切り抜いた地図
色々作ってみてノウハウが溜まったので、また今度「こういうの作りたい!」ってなった時に活用できそうです。
生活が便利になるDIYをした
「明日をもっと快適にしよう」をブログのテーマとして掲げているのですが、その一環として今年も沢山のDIYをしました。どれも数千円から一万円以下でできる格安DIYばかり。
実はまだ紹介できていない工作物(奥さん用の化粧用品入れ、リビングのスタック棚)はまたいつか紹介させてくださいね。
見た目では市販品に負けることもあるけれど、自分の家の配置場所にピッタリサイズに作ることができるので利便性は抜群です。あまりコストもかけていないので、いつか引っ越す時には「捨てていく」という選択もできます。
作る前よりも快適な毎日が過ごせるようになっています。ヤッター!
- 【ソファーから動かずにスマホ充電】リビングテーブルの下にコンセントを取り付けました。 - ものものブログ
- 【単純な解決法見つけた!】洗濯機上の棚位置を上げるハックDIYをしました。 - ものものブログ
- 【2000円で天板を広くする!】古くなったニトリのテーブルをリメイクしました。with IKEAの天板 - ものものブログ
- 【プチアイデアで解決】ドリップコーヒーのお湯注ぎを100円で半自動化してみた。 - ものものブログ
ライフラインの明細書をオンライン化した
家に届いても、玄関から持ってきてシュレッダーにかけるだけという無駄な手間でしかなかったライフラインの明細書。
オンラインで申し込んで一気にペーバーレスにしました。今はブラウザから毎月の詳細を確認することができます。(実際、わざわざネットで確認することなんてあまりありませんが)
LCCで気軽な飛行機旅行
飛行機を使う旅行って大イベントでして、これまでは年一回行くかどうかでした。
今年は「よしっ、LCCで安く行ってみようか!」って感じで旅行に行ってみました。それも北海道と沖縄!
まずは北海道について。
飛行機と二泊のホテル代入れて2.7万円という激安旅。奥さんにとってはじめての北海道ということで、札幌、小樽と回ってきました。小樽のお寿司は高かったなぁ〜。それもいい思い出。
旅行全体としてはとてもコスパ良く行くことができました。またLCCで国内旅行に行きたいけれど、奥さんの仕事の休み日が直前まで決まらないので数ヶ月前に予約ができないのが難点。
もう一つは真夏の沖縄一人旅!
(奥さんと僕の夏休み日が合わなかったため、僕一人で行ってきました。)
10年前、大学生だった時に一人旅して以来、ずっと行ってなくて「いつか機会があれば...」と思っていたのを実行できました。
- 5泊6日の長旅
- 2日間は沖縄でリモートワーク
- ホテルはドミトリーにして安く抑えました
- フォトウォークしまくった!
リモートワーク制度を活用して「夏の沖縄にいるのにホテルのロビーで仕事をする」という、ある意味豪華な過ごし方ができました。食事も定食屋を巡って「沖縄に引っ越したらこんな感じかなー」なんていう生活を送ることができて、いつもの旅行とはぜんぜん違う経験ができてよかったです!
飛行機とレンタカーも借りた6日旅の割には安かった!
【沖縄旅行で使った金額は?】各種代金とお土産発表です。[沖縄一人旅#16] - ものものブログ
ベランダ菜園してみた
夏前に始めたベランダ菜園。
部屋から緑が見えたり、日々成長していく植物を見るのは楽しいものですね。いくつか収穫もできました。プチトマトとオクラは大成功。きゅうりと枝豆はうまくできなかった...。
いやぁこの歳になって食育の授業を受けた気分です。スーパーで並んでいる野菜のありがたさを実感できるし、「気象災害によって作物が...」というニュースを見た時にこれまでより深く考えることができるようになりました。
そして、12月現在の状態はというと...リセットされています!夏が終わった頃から、徐々に枯れていったので一旦全部取り去りました。
春になったら綺麗な花でも植えたいな〜。
結婚式をした
今年最大のイベントでした!
去年の年末から「来年は準備で忙しいぞー」と覚悟していたとおり、半端ないほどのタスクに追われめちゃめちゃ大変でした。
それでも式を終えてみると「やっぱりやって良かったね!」と達成感で満たされています。
- やることリストを僕がマネジメントして、二人で準備を進める。
- お金をかけるべきポイントと、節約するところを見極める。
などなど、人生のスタートとして夫婦二人で大きなハードルを乗り越えることができました。
今は受験が終わった学生みたいに、穏やかな日々に戻っていいますが、この先もたくさんのライフイベントが待っていることでしょう。これからも力を合わせて頑張っていこうと思います。
(そんなこともあって「まずは僕が料理の勉強中」ということなのでした。)
自分たちのポートレート撮った
結婚式の自作プロフィールムービーで使うために「お互いの写真を撮りにいこう!」と行ってきました。今しか残せない写真をもっと残していきたい。
これからも定期的に夫婦で撮り合う機会を作っていきたいです。
オフ会してみた
先日募集していた「ものものランチ会」、まずは自分で動けたという事がやってよかったことです。
残念ながらたくさんの人は集まりませんでしたが、早起人 なむう の水滴石穿 というブログを運営されている方と2人で開催してきました!
企画していたとおり「ぷらーっとランチに行きましょ」という感じでゆったりと楽しくお話できました。ありがとうございました!
今後は他の方主催のイベントや、自分で企画する写真イベントの提案とかしていきたいと思っています。
動画はじめてみてる
これはついこの間から着手したやつ。
- 日常の思い出として動画を撮る習慣をつけたい
- ブログで動画を活用したい
という理由で毎日カメラを持って、どうしたら良いのかを模索中です。
vlogのように話しながら動画を撮るのか、ブログでの補助動画として短編動画を作るのか、旅をした時のまとめ動画として作るのか...ひとまず色々やってみて自分のスタイルに合った動画活用をしてみたいと考えています!
まとめ「やってみることが大切だと思う」
- 何か思いついたらメモしておく。
- やる気になったら着手してみる。
- 失敗しても成功しても良い経験。
実際に行動する前に、まずは考えて調べて計画してみることからやってみましょう!
たとえ上手にできなくても、途中で飽きてしまったとしても、やってみたことに価値がある。またいつか、やる気になったときや、やる必要性が出てきたときの知識のベースとなると思うのです。
興味を持って、ちょっと突っついてみる。これが重要!
ちなみに今年できなかったことはファッションセンスの改善でした。
やっぱり僕にとって最優先なのは実用性とコスパでして、現在のところ「お金を出して、快適さを我慢してまでオシャレする」という必要性が僕には無いようです。
これも今後優先度が変わって(例えば会社で重要なプレゼンテーションの機会が訪れるとか)見た目にこだわる必要性が出てくるかもしれませんね。
その時までに少しずつでもファッションに取り組む機会を持てたらなと思います。
ということで、僕が2018年にやってよかったことのまとめでした!皆さんも今年やって良かったことについてぜひ考えてみてはいかがでしょうか。