美味しいご飯を食べ終わった後、キッチンが汚れまくってる事はないですか?
調理中に手際よく片付けていけば荒れないのかもしれないけど、素人自宅シェフの僕は全然できません。特にまな板があった周辺が汚い汚い。今回は「びしょ濡れ調理台に使えそうなアイテム」をダイソーで見つけたので紹介します。
「調理台ごと洗う」というチョイス。
僕が調理した後のシンク横はこのように汚れています。本当はもっと激しく汚れているけど、一応ブログに載せるのであまりにも汚いものは取り除いておきました。
汚れは布巾で拭きとるのが一般的かと思うんですが、布巾自体が臭くなるので僕は苦手です。夏場は布巾を手に取りたくないレベルにまで達することも...。小学校の時に牛乳を拭き取って腐りかけた雑巾を思い出します。(ってこの思いは現代の子どもたちとも共有できるのかな。)
ダイソーのシリコンスクレーパーを使ってみましょう。本来は調理中に使うものなのかもしれませんが、掃除専用で買っておきました。
かなり無印良品のシリコーンスクレーパー(480円)に似ているけど、ダイソーなので108円。
シリコンは適度な弾力があって安定性があります。柔らかいのでシンクを傷つける心配も無いでしょう。
小さめかつシンプルなデザインなので、キッチンに出しっ放しにしておいても散らかって見えないのが嬉しいですね。引き出しに入れちゃうと出すのが面倒になって結局使わなくなってしまうので、食器洗剤の横を定位置にしました。
まずは汚れてしまった部分にお湯を少々ふりかけるます。床に飛び散らないように注意。
調理中に跳ねたトマトソースや切った野菜の汁が乾いてしまっている場合は、お湯でふやかしておくとスムーズです。鍋を洗っている間放置してふやかそう。
こんな感じにビッチャビチャにします。
多少の汚れならスクレーパーでゴシゴシとこすれば落ちます。
汚れが溶けた水ごと、シリコンスクレーパーでキッチンシンクに流し入れるだけ。
ワイパーみたいに気持ちよく水を集めることができます。この感じがクセになる。
目に見える汚れが落ちたところで、もう一度お湯を振りかけて残った汚れもキッチンシンク内へと流してしまいましょう。
シューーーっと。
スクレーパーのサイズが絶妙で、角を使えばこういった段差部分にも対応可能で汎用性が高いのが嬉しい。ダイソーのくせにやりおるな。
最後にシンク内の汚れも排水口に集めたら掃除完了です。
調理中の生肉の汁が付いていそうな時は、この後にアルコール除菌スプレーとキッチンペーパーでさらっと拭いておけばより安心ですね。
まとめ「毎日の掃除は"楽に早く"が大事」
これでピカピカ。時間にして2分程度でできるので、早く洗い物を終わらせてテレビが見たいときにも掃除することができます。汚れて湿った布巾を洗う作業が無くなるのが何より嬉しい。
毎日サクッとできる掃除方法であること、これが重要!
掃除用なのでダイソーのスクレーパーで十分だと思います。調理台の汚れに悩んでいたら取り入れてみるのはどうでしょうか。以上、食後のキッチンからお送りしました。
【追記】ダイソーからは無くなったようで、現在はニトリで見つけることができます!150円くらい。