「このタイマーいいでしょ〜!」
と帰省した時に親に自慢されてから気になっていた無印タイマーです。
1,900円とタイマーにしては結構高いので買おうか悩んでました。
それまではダイソーのタイマー使っていたので19倍出す価値あるのかと。
一応スマホでもタイマーできるしさ〜。
事あるごとに無印に行って、
手には取るけど迷った末に買わずに帰る...
というのの繰り返しでした。
「もう悩んでいるなら買っちゃえー」と購入してから三ヶ月たったので使い心地レビューを行います!
いいところ
- シンプルなデザインなので冷蔵庫に貼ってあっても無駄に主張しない。
- 回すというアナログさと、表示は液晶というデジタルのいいとこ取り。
- 冷蔵庫に貼っているときは片手で直感的にできる。
購入前は時間合わせがしづらいんじゃないかと不安に思っていました。
でも今では何も考えなくても目的の時間にすぐ設定できるので超便利です。
ちょっと不満点
- テーブルとか磁石にくっつかない場所に置いたときは片手では時間設定ができない。
- やっぱちょっと高い。
片手が汚れていたり、物を持っている状態だと時間設定できません。
スタート&ストップは片手でもできるので既に時間設定してあるなら大丈夫です。
裏側はこんな磁石になっています。
固くはないので冷蔵庫に傷つきやすいことは無さそう。
まとめ
片手時の不満はあるものの、デザインと総合的な使いやすさは満足です。
結果、買って良かったと思える一品でした。
ぜひとも無印良品に行ってダイヤル式キッチンタイマーをお試しくださいませ!
うん、やっぱり最高だ。