200円ちょいで玄関に置くための鍵掛けを作ってみました!
気が向いたらとりあえず作ってみる。
→ ちょっと便利になる。
→ 使い心地をみる。
→ 改良する。
最近のDIYはこんな感じで進めています〜!
ということで、ここからは制作の様子を紹介します。
材料と工具はこちら
セリアで見つけた木製トレイM、108円です。
KitchenKitchenっていう基本108円の雑貨屋で見つけたフックです。
セリアにも似たようなものがあったので好みで選びましょう!
他に
- ダイソーのタッカー(でかいホチキス)
- ミニドライバー
- 小さなねじ
を使います。
タッカーは必需品だけど、ネジはフックを固定するだけなので瞬間接着剤とかグルーガンで代用しても良いと思います。
組み立てしよう!
組み立てって言っても、今回のDIYは15分くらいで終わる簡単なものでした。
まずは木製トレイのどのあたりにフックを取り付けるかを決めましょう。
鍵をか掛けたときの見た目を考えていい感じの位置を探しておきます。
あとはネジでとめるだけ。
3箇所とめたら本体はできあがり〜!
これだけでちょっとビンテージ感がでていてオシャレ。
だいぶ前からブームになっているけど改めてセリアの凄さを実感しました。
100円とは思えない商品がいっぱいあってこれ以外にも衝動買いしちゃったんですよね〜。
まぁそのネタはまた今度にとっておいて、作業を進めましょう!
とりあえず鍵を掛けてみて問題がないか確認します。
フックの位置が若干ずれている気がしないでもないけどまぁいっか!
裏側にちょっとネジが貫通しちゃったけどまぁいっか!笑
玄関の壁に固定するよ
本体ができたので玄関に持っていって作業します。
裏側にビニール紐とガムテープで引っ掛ける部分を作りました。
壁にはダイソーのタッカーを使って牛乳パックの切れ端を貼り付けます。
ホッチキスくらいの穴なんで、外した後もほとんど目立ちません!
賃貸なので原状復帰できることが重要なんです。
上側が若干開くように1cm位のところで貼り付けています。
そこにビニール紐をかけるようにして設置っ。
ちょっと紐が長すぎて不安定だったので短くしました。
紐じゃなくてこっち側にも牛乳パック切った物を貼り付けたほうが安定性が良かったかも。
完成しました
じゃーん!
玄関横のかべはこうなりました!
これまでは鍵を直に靴箱の上に雑に放っていたのが、ちゃんと指定席ができたので散らからなくなりそうです。
二日経過後にもうちょっと固定しました。
紐だけだと、鍵を掛けたときに左右にブレる感じがしたので更にタッカーで固定しました。
木製トレイの裏面の木材が2mmくらいの薄い素材だったので、タッカー打ったら貫通して壁に固定できました。
針がなるべく目立たない位置に、上下二箇所だけ固定。
まとめ
- 200円ちょいで作れるから試しにやってみるの楽しいよ。
- 整理整頓は指定席を作ることからはじまります。
- 壁に傷を付けないように気をつけましょう。
※目立たないところにタッカー打ってみて傷跡の大きさを確認してから作業しましょう。
ということで、引っ越して4ヶ月、やっと玄関に着手し始めました。
この写真を見てわかるように、玄関はまだいろいろテスト中でぐちゃぐちゃなんです...。
今後もちょっとづつDIYしていくつもりなのでよろしくお願いします〜!
こちらもおすすめ