ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

【賃貸DIY】キッチンの床を2500円で今風のナチュラルウッド調に変身させよう

f:id:joko0108:20171104104659j:plain

キッチン床のDIYにチャレンジしました!

ずっとやりたかった案件。

  • 割りと簡単にできる。
  • たった2500円でできる。
  • 原状復帰可。

という「なんで今までやらなかったんだろう」という超おすすめなDIYです。

f:id:joko0108:20171104103030j:plain

  • キッチンがきれいになる
  • →キッチンに立ちたくなる
  • →料理の頻度が増える
  • →腕が上がる(はず)

という生活の質の向上に繋がるので、今のキッチンを不満に思っているのならぜひDIYチャレンジしましょう。

 

...というワケで、これ買いました。

年季の入った床が...嫌だ。

f:id:joko0108:20171104092725j:plain

こちらが入居時からのキッチンです。

f:id:joko0108:20171104092726j:plain

前に住んでいた人がつけた傷跡がいくつか残っていて、汚れみたいに見えるのが気になっていました。

f:id:joko0108:20171104092727j:plain

大理石風のマットです。うーん、なんとも言えないこの模様。

f:id:joko0108:20171104092729j:plain

ナチュラル系を目指している我が家ではちょっと納得できないので、どうにかすることにしました。

f:id:joko0108:20171104092730j:plain

そこで、楽天で見つけたフロアタイル。お値段2500円ほど。

ホームセンターで揃えると結構値段がかかってしまうので、こんなに安くDIY出来るなんていいですね!

DIYというかもはやプチリフォームなのです。

※もちろん原状復帰が可能なものとして選びましたが、絨毯の上には貼れなかったりします。もろもろ自己責任でどうぞ。

f:id:joko0108:20171104092732j:plain

中にはこんなフロアタイルがたんまり入っています。

f:id:joko0108:20171104092733j:plain

薄さは2mm。

https://image.rakuten.co.jp/yumekatokyo/cabinet/newhome20170103/wh005762/wh005762_size00.jpg

f:id:joko0108:20171104092731j:plain

913x152mmのタイルが20枚入りです。

20枚もあるので結構な面積を貼ることができますが、あらかじめ貼る面積分に足りているかを計算しておきましょう。

f:id:joko0108:20171104092734j:plain

リアルな木目がプリントされているので、リビングからキッチンを覗いてみると本物の木材のようにも見えます。

でも実際はPVC樹脂というプラスチックっぽい素材なのです。オフィスとかでも使われるようなタイルシートとのことです。

f:id:joko0108:20171104092736j:plain

なので傷にも強いし、水も弾きます。料理中にケチャップこぼしても、小麦粉こぼしても綺麗に拭き取れるので大丈夫ですね!

f:id:joko0108:20171104092735j:plain

表面に付けられている凹凸がより本物っぽさを出してくれます。なかなか良いクオリティ!

f:id:joko0108:20171104092737j:plain

裏は粘着シート状になっていて、販売店曰く「綺麗にはがせるのでレンタルルームに最適」とのことです。原状復帰必須な賃貸な僕の家でも使えるのが嬉しいです。

床張り作業に取り掛かろう

f:id:joko0108:20171104092738j:plain

キッチン床がかなり汚れていたのでまずは水の激落ちくんで拭き掃除をしました。

f:id:joko0108:20171104092739j:plain

拭き終わったところがこちらです。綺麗に仕上がると良いですね!

f:id:joko0108:20171104092740j:plain

箱からフロアタイルを取り出して大雑把に並べてみます。

f:id:joko0108:20171104092741j:plain

よしっ、計算通り20枚のタイルでキッチンを埋めることができました。

ちなみに冷蔵庫や棚の下は普段見えない場所なので今回は貼りませんでした。

まずは練習がてら端っこから。

f:id:joko0108:20171104092742j:plain

柱などの凹凸に合わせてフロアタイルをカットしましょう。

f:id:joko0108:20171104092744j:plain

まずは適当な紙を切って型紙を作ります。

f:id:joko0108:20171104092745j:plain

型紙をフロアタイルに貼り付けてハサミで切り取ります。厚さ2mmなので簡単にカットできて扱いやすいです。

f:id:joko0108:20171104092746j:plain

この時型紙の裏表を間違えないように注意。

f:id:joko0108:20171104092747j:plain

いい感じにカットが完了したらいよいよ1枚目の貼り付け。

f:id:joko0108:20171104092748j:plain

オォー!いい具合にぴったり。

「今回のDIY作業は簡単に進みそうだな」と確信して作業を進めます。

f:id:joko0108:20171104092749j:plain

2枚目。

f:id:joko0108:20171104092750j:plain

こちらはカットなしでそのまま貼り付けます。

この時にフロアタイル同士に隙間ができないように押し付けながら貼ると綺麗に仕上がります。

f:id:joko0108:20171104092751j:plain

スマホでNetflixを見ながらサクサクと6枚貼りました。

f:id:joko0108:20171104092752j:plain

こちらの凹凸に合わせて、1枚目と同じように型紙を作ります。

f:id:joko0108:20171104092753j:plain

貼り付けてカット。

f:id:joko0108:20171104092754j:plain

1mmくらいズレたりしたけど、日常使いでは気にならない程度なのでOKとしましょう。

f:id:joko0108:20171104092755j:plain

続きまして後半部分。

f:id:joko0108:20171104092756j:plain

すんなり貼ることができる部分を貼り付けました。

キッチンの引き出しなどある部分が正確に壁と水平じゃなかったみたいなので、左の1枚はフロアタイルを調整しながら後ほど埋めました。

DIYってこういう意外なところに手間がかかるんですよね。家ってミリ単位で正確になっていないことがあるのでこういう作業のときは予め細かな作業を覚悟しておくことが大切です。

f:id:joko0108:20171104092757j:plain

ほとんど貼り終わりました。あとは端っこをどうにかするだけです。

冷蔵庫側は少しフロアタイルを加工してから貼ることで使用する枚数を減らすことにしました。

フロアタイルを三分割カット。かんたん。

f:id:joko0108:20171104092810j:plain

f:id:joko0108:20171104092758j:plain

長さ約90cmあるフロアタイル3枚をそれぞれ30cmにカットします。

f:id:joko0108:20171104092759j:plain

定規を当ててカッターでカットするわけですが、裏面に歯を入れるのは間違いでした。

f:id:joko0108:20171104092800j:plain

正しくは表面に薄く切れ込みを入れるだけでOKだったのです。

f:id:joko0108:20171104092802j:plain

こちらが切れ込みが入った状態。

f:id:joko0108:20171104092803j:plain

折るように軽く力を入れると綺麗にポキっと切断できます。

f:id:joko0108:20171104092801j:plain

加工しやすいのが最高ですね。

f:id:joko0108:20171104092804j:plain

20分くらいかけて切断が完了しました。

f:id:joko0108:20171104092805j:plain

これを端っこ部分に張っていきます。

f:id:joko0108:20171104092806j:plain

f:id:joko0108:20171104092809j:plain

多少の隙間は気にしない気にしない。

f:id:joko0108:20171104092807j:plain

冷蔵庫の下は缶詰を挟んで少し浮かしてから滑り込ませました。

f:id:joko0108:20171104092808j:plain

こんな調子でサクサクと作業は完了しました。

f:id:joko0108:20171104092811j:plain

そしてついに出来上がり!

f:id:joko0108:20171104092812j:plain

(右端は大きな棚を取り外す必要があったので、今は置いてあるだけですが)

f:id:joko0108:20171104092813j:plain

ナチュラルウッドな雰囲気がいいですね!とても2500円には見えないぞ。

小物撮影としての背景としても使えそう

f:id:joko0108:20171104092814j:plain

このブログでよく使う「購入しました」な写真。

この写真撮影の際に木材っぽさがすごく合います。

f:id:joko0108:20171104092815j:plain

手元アップの背景としてもOK。

f:id:joko0108:20171104092816j:plain

小物を並べてもOK。

やっぱり木材っぽい感じがいい感じに写りますね!

f:id:joko0108:20171104092817j:plain

ただし、キッチンの床に寝そべって撮影するというのはシュールな光景に。笑

まとめ「自力+2500円+数時間=床リフォームできる」

f:id:joko0108:20171104104124j:plain

休日の午前中の作業でキッチンが生まれ変わりました。

f:id:joko0108:20171104103030j:plain

さらにIKEAで1500円で見つけたキッチンマットを敷いてみたらもうここは北欧の世界なのです。

キッチンの他にも、脱衣所やトイレなど床面積の小さい所は簡単に作業ができるので試しにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

毎日立つ場所だからこそ居心地を向上していきたいですね!

以上「2500円で床を今風にしてみた」の報告でした。