ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

「1ヶ月間、毎日続けるコツ」を実践して感じたこと。

「新しいことを毎日続ける」って大変なことです。

スポーツも勉強もダイエットも楽器も日記もブログも、続けることが難しい!

 

難しいけれど...

「良い習慣を身に着けることができれば、毎日が少しずつ良くなっていく」

僕はそう思うのです。

靴を揃えるのって難しいこと?

僕は中学生になるまで靴を揃えることができませんでした。

家に帰ってきて玄関のドアを開けたら、タタターッとリビングへ!

そして数十分後には「ちょっと来てみぃー」と玄関から母親の声。

「はいはいはい...」なんて言いながら、右と左で散らばった靴を自分で並べ直す。(というより、直させられる)

そんなことを何十回も繰り返すことで、大人になった今は意識せずとも靴を揃えられるようになりました。

靴を整理できている状態っていいですよね!

しかも僕は無意識で揃えているので、ストレスでもないし、手間にも感じていません。疲れていたって、すぐにトイレに駆け込みたくたって靴は揃えます。だって考えずに揃えてるんですから!

これは辛抱強く言い続けてくれた親に感謝ですね。

会社にも靴を脱ぐスペースがあるのですが、脱ぎ散らかした状態のものや、前後逆になったままの靴がほとんどです。

たまにちゃんと揃える人もいるのですが、本当に一部。「靴を揃える」を習慣化するのがいかに難しいことかが分かります。

 

「良い習慣を増やしていきたい!」

靴だけに限ったことでは無いのですが、僕はそう思っています。

無意識で良い状態。

最高じゃないですか!

「ぼくたちは習慣で、できている」を読んだ

昨年末、本屋で見つけた「ぼくたちは習慣でできている」という本を読みました。

一部だけを超ざっくりと説明すると...

  • 1日のほとんどは「習慣」に従って生きている。
  • やめたい習慣はこうしたらやめられる。
  • 習慣にしたいことはこうしていくと良い。

こんな内容です。

(詳しくは本をパラパラと読んでみてください。ページ数は多いけれど、難解なワードが出てこないのでとても読みやすいですよ!)

 

ダラダラ夜更かしをしていたら良くない。甘いものばかり食べ、お酒ばかり飲んでいたら良くない。一日中スマホゲームばかりしていたら良くない。

こんな感じに...

  • 頭ではわかっているけれど、どうしても止められない。
  • 逆に、良い習慣を始められない、続かない。

そんな習慣について考える本です。

 

「新たなことを習慣にする方法」の一つとして以下の方法が記載されていました。

「習慣にしたいことは毎日やる。バカバカしいほど簡単なことでいいから、毎日やる!」

僕の解釈によると、こういうこと。

「毎日腕立て100回やるぞ!」ではなくて「毎日腕立てを1回やるぞ!」で良い。それで気分がノッたなら10回連続でやればいい。

毎日1回の腕立てが習慣になったら、目標を「毎日10回やる」にして、それで気分がノッたら20回やればいい。

 僕自身も「最初はやる気満々!だけど数日で挫折してしまう。」という経験を何度もしてきました。

それを解決する方法がとにかくハードルを下げることで継続するという方法でした。

今の目標は「習慣づけることができるようになる」

もし、何かを習慣づけるコツを習得してしまえばこっちのもの。

  • 「ほんの少しの掃除」が習慣化したら、部屋はいつもピカピカ。
  • 「毎日5分、楽器を演奏する」し続けたら数ヶ月後には曲を演奏できるようになる。

 

ということで、まず僕がやってみたのは「1ヶ月間毎日ツイートする!」です。

「ブログ以外で記事にする前の情報とか、日常の細かな発信をしたい」というのと「新しいことを毎日続けられるコツを習得したい」という目的がありました。

 

「いやいや、ツイートするだけとか超簡単じゃん。私なんて毎日50ツイートしてるよ。」って思った方もいるでしょう。

でも僕にはそれが難しいのです。

毎日ちゃんと靴を揃えている人が「靴を揃えるのなんて簡単じゃんー!」って思うのと同じ。毎週ジムに通っている人が「入会したのにジムに通わない人ってやる気がないのかしら」と思うのと同じ。

「これまでやっていなかった、できていなかった事をできるようにする」...というのが難しいのです。

1ヶ月間毎日ツイートをすることができました!

twitter.com

2019年2月1日から「毎日ツイート」を意識してやっていますが、見事達成!

日常のあれこれとか、記事更新のお知らせがツイートされているので、フォローお願いします。

実はこれまでにも「頑張ってツイートするぞ!」とチャレンジしたことがあったのですが、すぐに断念してしまっていました。1日目は4ツイート、2日目は2ツイート...3日目はゼロツイート。三日坊主状態でした。

こうしたら毎日やることができた

続かない理由には2つあると考えています。

  • やること自体を忘れてしまう。
  • やることが重労働でやる気が出ない。

重労働については、目標をぐっと下げることで解決できます。「やらねば!」と気づいたときに、1分で終わらせられるくらいが理想。それを継続できたら、目標のステップアップを目指しましょう。

さて、問題は「やること自体を忘れてしまう」でした。

翌日になってから「あっ昨日やるの忘れてたー!もうだめだ。継続できなかった。おしまい」となってしまっていたのです。 

これを解決するためには...

毎日リマインダーを設定しておきましょう!

スマホにありますよね。時間になったら通知が出るっていうリマインダーアプリ。

毎日1回だけのリマインダーではなくて...

  • 昼食をとっている13時
  • 帰宅中の電車内にいるであろう20時
  • 就寝前の23時

1日3回、しつこいようですがリマインダーをとうろくしておきます。

楽器演奏のリマインダーなら、家にいる20時21時22時23時に4回リマインダーセットしておけばなんとかなるでしょう。

「やらなきゃ!」って気づいた時点でできなくても、通知を消さない限りはスマホを見たらまた思い出す。で、ノルマ自体は簡単なものを設定してあるからすぐにできる。ってわけです。

23時のリマインダー通知を23時30分に見て、その日ギリギリの時間にツイートした日もありましたが...とにかく成功しました!

 

これが「腕立て伏せ」の目標なら、その場で1回腕立て伏せするだけですし、ピアノの練習なら「ドレミファソラシドを1音ずつ弾くだけ」、読書なら「1段落だけ読み進めるだけ。」

どれも1分あればできそうですよね!

(そして、実際にやってみると、1分以上続けちゃうわけです)

こうして僕は「毎日続ける」というコツを掴むことができました。

まだ習慣になっていない

ただ、課題はここから。

今はリマインダーさんによって「今日もやれよー!」と、起こされることで続いているのですが、これが意識せずとも行動できるようになるまで続けなければいけません。

リマインダーの回数を減らしていって、リマインドされる前に実行して...を繰り返せば習慣になっていくはず。

まとめ「習慣にする方法を学んだら最強」

「ゴミをすぐ捨てる」だとか「早寝早起き」という日常生活から、「読書する」「楽器の練習をする」といったスキルアップまでいろいろありますが、うまく習慣にしていくことができるよう頑張りたいと思います! 

 

あっ、最後に。

先日購入したウクレレも未だに続いています。「1日1ジャラン♪」を目標にして続けていますが、結局毎日10分以上は弾いています。この調子でなが~く頑張るぞ。