
たまに使いたいときに見つからないのがドライバー。だからこそBOXで一気に揃えておきたい!
- 100種類以上の形のドライバービットが入っていて2000円以下
- ▲も★も入っていてマニアックな作業にも使えて便利
- 小さめドライバーはこれがあれば大抵の場合は安心
近くのホームセンターで特殊ドライバーを買おうとすると1本で1000円以上するので、このセットがめちゃめちゃお得だということが分かりますね。
「分解もおまかせあれ」なドライバーセット

このネジを外したかった...!でもY型のドライバーなんて手元には無い。
どうしようーと思いながらAmazonを調べてみたらいいものを見つけました!

購入したのは精密ドライバーセットです。
- +やーだけじゃなくて★▲■のようにレアなドライバーも含まれている
- 曲げられたり、伸ばせたり、使いやすいドライバー部品も同封されている
- ドライバだけじゃなくて、スマートフォンを分解する時などにつかうピックやピンセットや吸盤まで入っている
と、値段からしたら信じられないくらいのフルセットでした!

静電気防止のコードまで入っていました。精密な電子部品に触れるときのガチ作業用ですね。

このセットは表面と裏面がありまして、まずは表面から。

見てのとおり、とにかくドライバービットがこれでもかというほど入っています。
それぞれに収納場所があって印字もされているから、必要なドライバーがパッと引っ張り出せます。「出したら同じ位置に戻す」これが重要そう。

これはドライバーに磁力を持たせるためのグッズ。穴にビットを入れて何往復かしましょう。ネジがドライバーにくっつくようになって、ネジを締めやすくなります。

ギターピック的部品はどうやって使うかというと...

こうやって機器の隙間に差し込んでカバーを外す時に使います!
ドライバーだけじゃない!裏面

こちらが裏面。色々入っていますねー!

まずはドライバー本体。先端のビットを差し替えて使います。
しかもー

ぐーんと伸ばすことができる!

部品と部品の間にあるような狭い場所のネジにも届くわけですね。
一ヶ月ほどこのドライバーを使っていたのですが、この機能があることに全然気が付きませんでした。隠し機能 笑

そして便利なのがこのフレキシブルシャフトという部品。

チューブ部分を曲げつつドライバーとして使うことができます。ドライバの長さが入らないような狭い箇所のネジもラクに回すことができます。

あとはプラスチックの器具たち。

これは...?

デバイスのネジの上にゴムの蓋がされていることが多いので、そのゴム蓋を剥がすときにも使えますね。(使い方合っているかわからないけど)


吸盤。スマートフォンを分解する時に、液晶ディスプレイ側を剥がすために使うのです。今後使う機会が訪れるかは分からないけれど、同封されているのは嬉しい。
さり気なくSIMを取り出すためのピンも入っていました。もはやスマホ分解セットですねー。

この板は外したネジを失わないようにするためのもの。マグネット加工されているのでネジが転がっていきません。
1セット持っていると便利!

特殊ドライバーって一個一個が高いイメージだったけど、これだけ入ってU-2000円は安いですよね。百均のドライバーをちまちま買うくらいなら、こいつを買っちゃったほうが早い。
僕としては、工具箱の中にどーんと箱ごと入れて置けるのが嬉しいです。

ちなみに、このキーボードにコーヒーをこぼしちゃって匂いが付いちゃったので分解清掃しようと思ったことがドライバーを買うきっかけでした。

分解工具を駆使して裏のカバーを外すことはできたのですが、肝心のキーボード部分はプラスチックで溶接固定されていてドライバーでは分解不可能でした。

まっ、便利なドライバーセットを手に入れられたので良しとしましょうか!
(コーヒーをこぼしちゃった)このキーボードもめちゃめちゃ使いやすくて気に入っています



