Google Chromecast を一本あれば、つまらない番組をぼーっと見つめるだけのテレビがコンテンツ満載の最強テレビに超進化します。
Chromecastってなんなの?
僕の親にも理解できるレベルで説明してみると...
「いったい何なの?」
- Chromecastはクロムキャストって読むんだよ。ちょろめじゃないよ。
- Chromecastをテレビに挿して、外部入力をHDMIに切り替えるとChromecastの画面が表示されるよ。
- 家のWi-Fiへ接続必須だよ。スマホがWi-Fiに繋がっていれば誰でもサクサク設定できるよ。
「何ができるの?」
- Youtubeを大画面で見られるよ。
- スマホに保存してある写真も大画面で見られるよ。思い出の写真とか孫の写真も巨大に見られるよ。しかも手元からテレビにケーブルを引かなくてもいいのだ。ワイヤレス!
- Netflix, Huluとかの「月額1000円くらいで動画が見放題」なやつに契約していれば、TSUTAYA行かなくてもいつでも大画面で映画みれるよ!
- Macに表示しているChromeブラウザ画面をテレビに表示させることもできるよ。
デジタルに疎い親に伝えるつもりで説明するの、噛み砕けて良いかもしれない。今後もやろう。
こんなに小さいのに秘めている力は無限大。
Google Chromecast バカにしててごめんね
これがChromecast。
東京の家ではPS4がつながっているから、基本的には引き出しの中で静かに眠っていました。
そんな雑な扱いをされていたChromecastを帰省で持ち帰ったら真価が発揮できたのでChromecast君も喜んでいると思います。
もちろんいつも過ごしているお家でも、PS4とか無いベッドルームに設置するとかしたらかなり役立つやつです。
持ち主によってはタンスの肥やしにも、毎日起動する神機にもなりうるんですね!
帰省のときこそChromecastを持っていこう
僕が帰省した時あるある。
「地方番組ばっかで楽しいテレビ何もやってないやん。」
「録画番組もつまらんやつばっかやし。」
「どっか行こっかな〜(行く場所さえない)」
そんな時にChromecastをテレビに接続します。
Chromecastから出ているケーブル、HDMIと電源用のUSBをぶっ刺すだけ。
5秒で接続完了です。
テレビにUSB刺せない場合はiPhoneとかの充電器でコンセントから電源持ってきてもおけまるです。
...おけまるって言ってみたかっただけ。
とりあえず接続するだけで、Chromecast内蔵の綺麗な写真がスクリーンセーバー的に表示されます。
世界の綺麗な写真を見ているだけで、なんか得した気分になれます。
撮りためた写真を紹介するのが楽しい
Googleフォトアプリで表示できる写真をテレビに出力することができます。
なので、前回帰省したときから今日までに撮った写真を見せながら、
「日頃こんな風に生活しとるよー」
って近況報告として見せていました。
これも一つの親孝行なんだと思います。
- ある日の昼ごはん
- 週末に遊びに行ったところ
- 買ってよかったもの
- 旅行先で食べたもの
などなど。
スマホの中の写真を全公開っていうわけじゃなくて、
- Googleフォトアプリを起動して写真一覧が表示。(テレビには映らない)
- 写真一覧から1枚を選択して全画面表示。(これがテレビに映る)
- バックキーでメール一覧を表示して次の写真を選ぶ。(2で選んだ写真がテレビに映り続けている)
なので、見せたい写真だけ映せます。
誤タップでいちゃいちゃ写真を大画面で表示しないように気をつけよう。笑
Netflixが楽しい
かんたんかんたん。
- Netflix契約しているならスマホでアプリを開きます。
- 右上のCastアイコン(虫眼鏡の左)をタップしてChromecastに接続します。
- 好きな動画を選択したらレッツムービータイム!
スマホがリモコン代わりになります。
テレビリモコンだと選択するのにボタンを連打しなきゃいけなかったりして、操作しづらいからスマホリモコン超便利!
昔やっていたフルハウスっていうドラマの現代版、フラーハウスを垂れ流しにして見てました。(確かNetflix限定公開)
Netflixとかに契約していれば、大画面で好きな映画やドキュメンタリー、バラエティーを見ることができます。
好きな番組を選んで見るっていうデジタルな時代最高。
今回は動画サービスについての紹介じゃないのでNetflixについてはこれくらいにしておきましょう。
家族とYoutube楽しい
「Netflixは月額掛かるからちょっとなぁ〜」っていう方にはぜひともYoutubeの世界を試して欲しい。
Youtubeって一昔前はちょっとマニアックな存在で、親世代には受け入れづらい感じだったけど、普通に家族でも楽しめます。
うちの親は旅行と掃除、料理が好き(たぶん)なので、
- 国内の有名な「滝へ行ってみた」動画
- 海外旅行の旅行記動画
- ルンバの性能レビュー動画
- ふわっふわの卵焼き作ってみた動画
などを一緒に見ていました。
親世代は日頃Youtubeを見る機会が全くないので新鮮なようで、動画の内容にあーだこーだ話しながら楽しめました。
ローカルCM挟みまくるつまらないローカルテレビをダラダラ見るより何倍も知識のインプットがあってためになります。
夕飯の時間には「そう言えばYoutuberっていう職業もあってね〜」っていう話とかできて楽しかった。
まとめ「Chromecast at 実家 で楽しい時間を過ごそう! 」
- Chromecastの値段が安い。
- ポケットに入る軽さで帰省の時の持ち運びも楽。
- Youtube, Netflix, 最近取った写真を見せるとか楽しさ無限大。
一家に数台あっていいと思う。
むしろテレビの数だけあってもいいと思う。
こんど地元に帰ったときは詳しく使い方教えてあげてChromecastを実家のテレビに挿しっぱなしにしてあげよう。
親世代にも広がれ!デジタルメディア!
- ヨドバシとかの量販店よりも楽天が安い。
- Amazonでは旧型しか取り扱っていないようです。