ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

大きな洗濯機に買い替えたら快適になった!

f:id:joko0108:20180919004300g:plain

前日、入籍祝いとして奥さんのご両親から洗濯機をいただきました!

といっても自分たちでどれを買うか決めて、購入して、その代金だけお任せっていう感じなんですけどね。

 

今回は買い替え必須じゃなかったけど、新しい洗濯機になったら便利になったよ!なお話です。

f:id:joko0108:20180919111930j:plain

(古い洗濯機を家の外に出すために移動中の図↑)

これまでは奥さんが一人暮らしを始めた頃に購入した「一人用サイズ(容量5kg)」の洗濯機を使っていました。今年でちょうど10年目ということで結構年代物。

たまに洗濯槽の裏側から黒い汚れが出てくることはありましたが、年イチで洗濯槽クリーナーを使ってお手入れをしていれば問題なく使えていました。

そんなわけで、もともとは洗濯機の買い替え予定はなくて「今のが壊れたら買い替えかなー?」なんて言っていて、特に不満は無かったのです。

で、そんな時にご両親から「入籍のお祝いとして何か...」というお話を頂きまして「じゃあ我が家の家電で一番古くなっている洗濯機をお願いします」となりました!

僕の洗濯機選びのポイント

  • 縦型(notドラム型)
  • 今後を見据えて3人分くらいが入るサイズ
  • お急ぎコース必須
  • 乾燥機付き

このポイントで選んでいきました!

一つだけ諦めた機能が...自動洗剤投入機能。

洗濯物を入れてボタンを押すだけで、適量の洗剤を注いでくれるという夢の機能だったんですが、20万を超える超超上位機種上位機種のごく一部にしか搭載されていなかったのです。

(あぁ、高すぎて候補にすら入らなかった 笑)

 

「じゃあどれにしたらいいのよ?」

量販店で店員さんに聞いてみると「汚れ落ちはこのメーカーがいいですよ」とか「乾燥時に水蒸気が出にくいのはこのメーカーですよ」なんていうアドバイスを受けながら絞っていきました。

僕は割と家電が好きなのですが、洗濯機の知識は全くありません。メーカーが言う「バブルウォッシュ」とか「波立ち洗浄」とか言われてもなーんかよくわからないのです。メーカーが大げさに言っているだけの気がしちゃうのです。

なんて言ったって、これまでは「一人暮らし用洗濯機でお急ぎコース」で全く洗浄力に問題なかったのですから!どれを買ってもそれより劣るなんてことは無いですよね。

 

...と、調べているうちに気づいたのは乾燥時の電気代についてです。

Q: 乾燥機能を使って選択すると、何円くらいだと思いますか?

 

A: なんと一回約60円!

機種によって差はありますが、洗浄から乾燥までフルコースでこの値段なのですよ!確かに近所のコインランドリーだと乾燥機100円/10分なので、それに比べれば安いですが。

毎日洗濯機にこのお金を使うわけにはいきません。使うのは梅雨時でどうしても乾かないときとか、急ぎで乾かす必要がある時だけになりそうです。

そうなると乾燥機能も「とりあえず付いていればいっか!」ってなってきました。

買い替えた感が欲しい

というわけで、洗濯機に対する要望は

  • 縦型洗濯機
  • 今より容量多いやつ
  • (とりあえず)乾燥機能ついてるやつ

この条件に合っていて、お買い得な値段のものにすることにしました。

そして、せっかく買い換えるなら「新しいの買ったぞー!」っていうデザイン的なものが欲しい。

そこでフタ!フタが重要なのです。

今まではよくある折りたたみタイプのフタでした。

f:id:joko0108:20180919111930j:plain

↑ この洗濯機の蓋ね。

 

f:id:joko0108:20180919114048p:plain

それをふまえて選んだのは...ガラストップのフタ。機能性にはあまり影響ないけど、質感がいい感じ!

f:id:joko0108:20180919111931j:plain

※設置位置に入るかどうかはしっかりと測っておきましょう!

新洗濯機を導入した!

f:id:joko0108:20180919111932j:plain

業者の型がエッサホイサと持ってきてくれて、無事に納品されました!

f:id:joko0108:20180919111929j:plain

選択容量9kgと、今までの5kgに比べると二倍近くの洗濯物を洗うことができるのです!やったね!

  • 温水ナイアガラビート洗浄
  • 洗濯槽の裏を自動でお掃除
  • 出し入れしやすい幅
  • デリケート、ふんわり、毛布コースetc

結局は冷水で「標準」か「お急ぎコース」しか使わないんですけどね!

買うべき時期があるのを痛感した

洗濯機って毎年定期的に新型が発売されるんですよ。

その発売時期の前後こそが買い時でして、前の型の値段がガクッと下がっているのです。物によっては一年間で半額近くまで下がります。

正直なところ、洗濯機なんて新型だろうが旧型だろうが大差無い!と僕は思います。スマホとかの進歩が激しいものならまだしも、何十年も前からある洗濯機なんて今更大して変わらない。

メーカーとしては「xx機能が付きました!」とか発表はするけど、値段差分の価値があるかというと...ね。

 

しかし、早く買いすぎると値下がり前で、ちょっと高い...ので見極めが必要です。

「待てば待つほど良いのか?」と思いきやそんなことはありません。

今回は家電量販店の売り場で買おうか迷ってから2週間...。「今度今度...」と後回しにしていたら売り場から無くなってしまったのです!

複数の量販店をまわってみても、もうどこにも売ってなくて、あるのは新型のみ。(旧型より7万くらい高いやつ)困った。 

 

ネットを見てみてみると「安い...けど、配送料とかリサイクル料を含めると、あの日の量販店ほど安くない!」という感じでした。

あー買っておけば良かった!!!と悔しく思っても仕方がないので、僕の見た最安値よりも3000円ほど高くネットで購入しました。

大型家電って難しいですね!

まとめ「洗濯機を買い替えてよかった」

新しい洗濯機が我が家に来てから1ヶ月以上たったのですが、思わぬメリットや気づきがあったので紹介します。

  • サイズが大きくなったのが一番嬉しい!

これまではタオルケットは一度に一枚しか洗えなかったけど、タオルケット2枚+枕カバー2枚+座布団カバーが一度に入るようになりました!

  • バスタオルを洗う機会が増えた

一度にたくさん洗えるようになったので、ポンポンと洗濯ができるようになりました。めちゃめちゃ嬉しいです!

  • 完了までの時間が出るようになった

「残り20分」とか出てくれます。

  • 洗濯物が絡みにくくなった

Max容量に対して7割ほどの洗濯物量で洗うことが多いので、それだけ絡みにくくなりました。

  • 音が圧倒的に静かになった

以前の一人暮らし用のものに比べて、本体自体も静かになりました。さらに、設置時に排水ホースの関係でゴム底を足して嵩上げすることになったのですが、そのゴム底のおかげで振動音が軽減されました!

 

必ず毎日使う洗濯機。

使う頻度が多いものにはお金をかけて快適にすると、生活自体が向上していくので良いですね。

以上、新しい洗濯機が来たお話でした!