ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

「たこ焼き器」さようなら。「たこ焼きプレート」はじめまして!ガスコンロで使えるから火力調整しやすくて洗い物も楽でした。

f:id:joko0108:20190220161238j:plain

たこ焼き!たこ焼き!時々無性に食べたくなりますよね!

以前から買おうか迷っていたたこ焼きプレートを購入しました。

  • カセットコンロの上で作ることができる!
  • 液がたっぷり注げるので綺麗に仕上がる。
  • 区切り用の凹凸があって均等に作れる。
  • プレート単体なので洗いやすい!
  • (普通のコンロの上でも作れます)

深夜の勢いでポチったたこ焼きプレートです。買って正解。

これまで2台のたこ焼き器を使ってきましたが、今回の専用プレートは素晴らしいです!

↓これまで使っていたのはこういう1000円くらいで買えるやつでした。

これでも作ることはできるんですが、少々不満がありまして...

  • 出来上がるたこ焼きが小さい気がする。
  • 丸洗いできないから、使い終わった後の処理が大変。
  • 火力調整ができない。ON/OFFしかなかった。

さぁ、この不満は解決するのでしょうか。

フッ素コーティングされた「たこ焼きプレート」を買った!

f:id:joko0108:20190219013852j:plain

こちらです!カセットコンロで有名なイワタニのたこ焼きプレート。Amazonで一番売れているものを選びました!

よくあるたこ焼き器とは違って、プレート部分がしっかり&ずっしりしていて蓄熱作用で上手に焼けるらしいのです。

f:id:joko0108:20190220150010j:plain

たこ焼きプレートを購入する時のポイントとして、フチ部分がしっかりあるかどうかが重要。

たこ焼きの液を注ぐときに、凹んでいる半球以上の液を入れないと綺麗な球にならないんですよね。このフチが低いと注いだ液がプレートの端から漏れてしまって大洪水になることも...。(これまでのたこ焼き器だとフチが数ミリしかない上、こぼれてしまっても丸洗いできなかったのが不満でした)

このたこ焼きプレートはフチが7mm!頼もしいぞ!!!

f:id:joko0108:20190219013855j:plain

そして注目ポイントが裏面にもう一つ。

f:id:joko0108:20190219013854j:plain

裏面の土台部分の端っこに隙間がありますよねー!

f:id:joko0108:20190219013857j:plain

これがあるおかげでカセットコンロ上で安定するのです。

f:id:joko0108:20190219013900j:plain

ガシャコン!

f:id:joko0108:20190219013901j:plain

コンロの爪部分をガッチリホールド!

イワタニのガスコンロ x イワタニのたこ焼きプレートというベストな組み合わせだからこそできるピッタリサイズです!

↑これもAmazonで売れているカセットコンロ!1年前に買ったやつです。

www.monomono-blog.com

たこ焼きのベースを準備しよう

f:id:joko0108:20190219013909j:plain

この日にどうしてもたこ焼きを食べたかったので近くのスーパーで買ってきました。(でも割高だった)

Amazonだともっと安くて人気のあるたこ焼き粉があるので、プレートと同時購入しておくのが正解でしたね。

f:id:joko0108:20190219013910j:plain

粉と卵と水をミックスします。

f:id:joko0108:20190219013902j:plain

そこにみじん切りにしたキャベツを入れるわけです。

f:id:joko0108:20190219013905j:plain

そうそう、このみじん切りですが...

f:id:joko0108:20190219013903j:plain

ぶんぶんチョッパーがめちゃくちゃ便利です!!!!!!

奥さんが買ったもので僕自身は使用したことがなかったのですが、今回使ってみてまさに感動するレベルでした。

f:id:joko0108:20190219013904j:plain

取っ手を引っ張るだけで刃がビュンビュン...いや、ぶんぶんと回転して10秒ほどでみじん切りが出来上がります。

今回はキャベツとネギだけぶんぶんチョッパーしましたが、硬いニンジンなどにもぶんぶんチョッパーできるとのことなので、これからもぶんぶん使っていきたいです。

こういう調理器具って場所を取るし無駄かなーと思っていたけど、時短になる便利なものは買うべきですね!

f:id:joko0108:20190219013906j:plain

そして天かすを少々。

f:id:joko0108:20190219013908j:plain

紅生姜もあれば最高ですが、おそらく我が家では使い切らないので今回は無しで。牛丼屋で持ち帰りにすると紅生姜をつけてくれるので残しておくと良いかも。

  • たこ焼き粉100g
  • キャベツとネギと天かす合わせて50g
  • 卵1個
  • 水300ml

【次回へのメモ】この量で16個分、ちょうどたこ焼きプレート1回分でした。

f:id:joko0108:20190219013911j:plain

スーパーのお魚コーナーで売っていたゆでダコ。この量で500円くらいと案外高い。

f:id:joko0108:20190219013912j:plain

どぉん!

f:id:joko0108:20190219013920j:plain

16個のたこ焼きに使うのは購入した量の半分でして、余ったタコは冷凍しておきました。

たこ焼きソースとマヨネーズを忘れずにね!

ここまでで準備完了!焼いていきましょう。

ド素人でもキレイにたこ焼きが焼けた!

f:id:joko0108:20190219013900j:plain

セット!

f:id:joko0108:20190219013913j:plain

点火!

f:id:joko0108:20190219013915j:plain

キッチンペーパーを丸めて、適当に油を塗ります。

f:id:joko0108:20190219013914j:plain

たこ焼きプレートの箱の裏に書いてあるレシピに従って作ることにしました。

f:id:joko0108:20190219013916j:plain

火をつけて2分経過したら生地を流し込みます。

じゅわぁ〜♪

「写真を撮っている場合じゃない!」

f:id:joko0108:20190219013917j:plain

作った生地を全部投入しました!ちょうどよい量。

f:id:joko0108:20190219013918j:plain

できるだけもりもりに...と思ってバランス悪くなっちゃいましたが、普通にプレート全体に水平に入れてちょうどの量です。

f:id:joko0108:20190219013919j:plain

隣で出来上がりを待っているメイちゃん。ともだちは Amazonにも住んでいます。

f:id:joko0108:20190219013859j:plain

このプレートには切り溝がついているので...

f:id:joko0108:20190219013922j:plain

竹串などを使って、溝をなぞるだけで均等に分けることができます。

f:id:joko0108:20190219013921j:plain

すすすーっと。こうすることで、上部分の生地も簡単に16等分できます。

f:id:joko0108:20190219013923j:plain

端っこをめくってみて、焼けてきたら丸め時!

f:id:joko0108:20190219013924j:plain

上に載っている生地を入れ込むようにしながら...

f:id:joko0108:20190219013925j:plain

くるくるっと!

「写真を撮っている場合じゃない!(二度目)」

f:id:joko0108:20190219013926j:plain

半回転させた状態です。

f:id:joko0108:20190219013928j:plain

ちょっとしたら更に半回転。

f:id:joko0108:20190219013929j:plain

ビューティフォーやねん。

f:id:joko0108:20190219013931j:plain

手際が良くなくても焦げないように火加減を調整すればOK!

f:id:joko0108:20190219013930j:plain

とてもいい感じですね!

f:id:joko0108:20190219013932j:plain

真上から撮ろうと思ったらレンズ曇った。

f:id:joko0108:20190219013933j:plain

ということで完成です!

プレートから取って食べる豪華さ

f:id:joko0108:20190219013934j:plain

舟盛りなんかにはせず、数個ずつ取って食べることにしました。

「だってタコパだもの!」

f:id:joko0108:20190219013935j:plain

f:id:joko0108:20190219013936j:plain

皿にとったら...

f:id:joko0108:20190219013937j:plain

マヨネーズとソースと鰹節とのりをかけます。青のり不在なので刻み海苔で代用しました。

f:id:joko0108:20190219013938j:plain

早く食べたくて右手がぶれてる。笑

パクっ

「熱々でめっちゃ美味しいです!」

f:id:joko0108:20190219013939j:plain

中はトロトロに仕上がりました。一部にチーズ振りかけておいてもいいですよね!

f:id:joko0108:20190219013940j:plain

途中で冷凍ご飯を解答して「たこ焼きご飯」

僕は岐阜出身なのですが、関西寄りということもあってご飯と粉物の組み合わせ大歓迎なのです!

f:id:joko0108:20190219013941j:plain

【次回へのメモ】ちなみに8個食べたところで満足、10個目で満腹。残り6個は気合で食べました。笑

我が家では1プレート16個を2人で分けてちょうどいいってことですね!

 

...さて、ここでお気づきかもしれませんが僕一人で16個食べたわけです。

実はタコパ(タコ焼きパーティー)と言いつつ、今日の参加者は僕一人...。奥さんは大学の時の友人と女子会中なのでした。

一人でもどうしてもたこ焼き食べたかった!!!そんな日なのでした。

まとめ「タコパは2人以上でやろうね」 

f:id:joko0108:20190219013933j:plain

さすがに1人で16個はツラかった。複数人でやりましょうね!

f:id:joko0108:20190219013856j:plain

それにしてもさすが専用プレートということあって、作りやすいし美味しいしでとても良かったです。プレートまるごと水洗いできて後片付けが楽ですし。

ということで「作りやすいたこ焼きプレートで1人タコパしてみた!」というお話でした!