GearBestさんからAlfawise A8 Smart Projectorを提供していただきました。
- 解像度854 x 480px
- コントラスト比 1000:1
- お値段1万円ちょっと
というプロジェクターとしては最もお手軽な部類のもの。「激安プロジェクターってどんなかんじなの?」という方は参考にしてみてください。
よし、格安プロジェクターで自宅映画館つくったるぞ!
目次
- 目次
- Alfawise A8 Smart Projector
- 本体は国語辞典くらいでコンパクト
- コンセント...
- 1万円プロジェクターはどのくらい使えるのか?
- なのでchromecastを繋いでみた
- 映像の映り具合について
- まとめ「格安プロジェクターのメリットとデメリット」
Alfawise A8 Smart Projector
中国シンセンから届きました。深センといえばブランドコピー品を売るデパートがあって昔ニュースになってましたね。ディープな街。
日本国内に入ってからは佐川急便経由なのでスムーズな配送でした。
包み方の雑さが海外通販らしさが出ています。わくわくします!
梱包材は特になく、箱がそのまま包まれていました。(失ってわかるプチプチのありがたさ。)
箱です。
角...凹。
プロジェクター本体はクッション入っていて無傷でした。よかったよかった!
中身です。
- プロジェクター本体
- リモコン
- 説明書
- ビデオケーブル
- HDMIケーブル
- 電源ケーブル(EUプラグ!?)
本体は国語辞典くらいでコンパクト
本体はなかなか質感が良い。無印とかに置いてあってもおかしくないデザイン。
そして小さい!軽い!
10年前に買ったBenQのプロジェクターは同じようなスペックで重さもデカさも2倍以上ありました。
技術の進歩はすごいですね!!
コンセント...
「よーし!電源入れるぞ!」とワクワク。付属されていたコンセントを手にとってみると...。
「刺さらへんやんかい!」
この日はもうダメかと思ったんですが、使っていないPS VITAのケーブルが流用できました。ふぅ。
AC電源コードメガネ型。
どことなくAppleなTVのリモコンに似ているリモコン。
電池は単三別売りですよ。
1万円プロジェクターはどのくらい使えるのか?
いよいよ上映会のはじまりはじまり。
壁から1.5mの位置に置いてみました。60インチくらいの大きさで映し出せます。
既に画面が大きくてインパクトあるね!
プロジェクター内部にAndroidを搭載しているのでメニュー画面がリッチ。
眩しく光っております。
大きさはこのくらい。
壁から離すことでもっと大きく投影できますが...
- 解像度の荒さが目立つ
- 明るさが落ちていく
- むしろ大きすぎるとみづらい
というデメリットもあるので60〜80インチで見るのが良さそうです。
- デフォルトでNetflixやYoutubeがインストール済み。
- Androidアプリを後からインストールできます。
- 動作は少し鈍い。
- 付属のリモコンだけだと操作しきれないので、別途USBマウスを用意しておきましょう。
というものの、Huluで動画再生時にエラーになったりと上手く動作しないアプリがあったので、プロジェクターAndroidで見るのはやめました。
内蔵のAndroidは日本語に切り替えることもできました。
なのでchromecastを繋いでみた
プロジェクターは各種外部接続に対応しています。
眠りかけていたchromecastを繋ぎました。これならスマホから操作できるし、ちゃんと動作するので便利!
chromecast持っていない場合はHDMIでPCとかPS4をつなぐと良いでしょう。
映像の映り具合について
60インチサイズで映し出したパディントン。リアル熊なのになんかかわいいぞ!
我が家の壁紙はデコボコしているけど普通に見られます。
- 解像度低めだけど字幕は難なく読めました。
- FPSなどのゲームをするには解像度が低くて向いていないかも。ヘッドショット決めたいし...。(大画面化せず40インチサイズで映し出せば割と綺麗ではあります)
- 色味は「気楽に見るのには問題ないかな」という程度です。
まとめ「格安プロジェクターのメリットとデメリット」
メリット
- めちゃ安い!から「我が家でプロジェクター使うかな?」っていう人の第一歩として良い。
- 解像度は高くはないけど、ゲームやインターネットのブラウジング以外なら使える。
- 小さくて軽いから設置しやすい。
デメリット
- 本体のスピーカーが良くない。スマホのスピーカーの方が綺麗。→有線のオーディオケーブルで外付けスピーカーに繋ぐと改善できます。
- ファンがうるさい。ドライヤーの弱モードくらいの騒音。→外付けスピーカーの音量を上げればなんとか慣れる。またはヘッドホン付けたら解決。
- 天井辺りから斜め下に向けて投影すると、画面の一部にピントが合わなくなる。→なるべく水平投影するか、字幕部分にピントを合わせて画面上部なボケるようにすれば見られなくはない。
という感じです。
「安く導入できて楽しいけど、ファン音がややうるさい。」ので、スピーカーかヘッドホンを準備しておくのがオススメです。プロジェクターを買う時には画質だけじゃなくてファン音も気にかけるようにしましょう。
それにしても、実用的なプロジェクターがこの値段で手に入るようなんていい時代になったものですね!