ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

【綺麗に使える料理用オイル差し】これで側面のネチョネチョとはおさらばだ!

f:id:joko0108:20181129160047j:plain

「おいしい料理を作れるようになる!」っていう目標を宣言して以来、キッチン周りの環境構築を頑張っています。

  • 作業がしづらい
  • → 余計な手間がかかる
  • → 面倒になってくる
  • → 頻度が減る
  • → やらなくなる

料理スキルを上げるためにはやる気の出る環境も必要なのでは?

なので「わ!これ使いづらいー!」って感じた箇所はじゃんじゃん改善していこうと思っています。

現状は小物購入だけど、2000円くらいのプチDIYで「調理しやすいキッチン(賃貸)」を作ってみたい!それについては妄想中...にやにや。

www.monomono-blog.com

油が垂れて側面ネチョネチョ問題

f:id:joko0108:20181126063450j:plain

ここ一年間くらい使っていたサラダ油ボトル。手っ取り早く100均でゲットしたものを使っていました。

いやぁ、サラダ油を買ったときの2Lボトルからフライパンに注ぐのに比べれば楽なんだけど、コイツには問題が...。

f:id:joko0108:20181126063451j:plain

注いだ後に注ぎ口に残った数滴分の油が垂れてくる!容器の外部にタラーって垂れてくるんですよねー。

f:id:joko0108:20181126063452j:plain

ボトルに触れるたびに手がネチョネチョになる。ボトルをティッシュで拭いてもしばらくするとまたネチョネチョに。あぁこのままではやる気が失せてしまうよ。

油っぽくない箇所を狙って親指と中指で摘まみ上げるように使っていましたが、やっぱり使いづらい...。

これこそ「我慢することが日常になっている」というダメなパターンでした。

「どうにかしよう!」

解決策はiwakiのガラスボトル

f:id:joko0108:20181126063449j:plain

「油が垂れてこない容器を教えてくださいっ!」ってAmazon教授にうかがったところイワキのボトルの存在を知りました。

f:id:joko0108:20181126063453j:plain

手に入れました!

f:id:joko0108:20181126063454j:plain

ガラスの容器にプラスチックの部品が付いている形状です。このシンプルさが良い。(シールも綺麗に取れましたよ)

f:id:joko0108:20181126063455j:plain

ポイントはこの口でして、受け口のようになっているのです。

ノズルの周りに油が垂れてしまっても、受け部分で油を回収してガラス容器に戻してくれるのです。

単純な仕組みなので洗いやすいのも良い!

f:id:joko0108:20181126063457j:plain

ちなみに耐熱温度は90℃以上。(非公式かもしれませんが、汚れたら部品ごと食洗機で洗えますね!)

f:id:joko0108:20181126063456j:plain

パッキンも外すことができます。

f:id:joko0108:20181126063458j:plain

さっそくサラダ油を入れてみますよー!

f:id:joko0108:20181126063459j:plain

パッキン部分が3層になっているので、この隙間から漏れてくることはなさそうです。しっかりしてるー!

f:id:joko0108:20181126063500j:plain

パッケージと一緒だ。

本当に垂れないのかね?100回試してみた

f:id:joko0108:20181126063502j:plain

タラー。

f:id:joko0108:20181126063506j:plain

シュッ。

f:id:joko0108:20181126063507j:plain

(キレがいい!)

f:id:joko0108:20181126063508j:plain

タラー。シュッ!

これを100回繰り返しました。その結果は...

f:id:joko0108:20181126063503j:plain

ほらっ!

f:id:joko0108:20181126063504j:plain

分かりづらいので別アングルからも。

ほらほらっ!

 

ノズルからしたたり落ちた形跡はあるものの、容器側面には垂れませんでした。

f:id:joko0108:20181126063505j:plain

受け部分でしっかりキャッチしてますね。

これで容器を掴んだ時に手がニュルってする可能性は大幅に減少しました!本当に嬉しい。

f:id:joko0108:20181126063516j:plain

ちなみに蓋は軽く押し込む程度なので簡単に外せます。

f:id:joko0108:20181126063515j:plain

右手で蓋を取って、そのまま右手で注ぐという片手運用も可能でした!左手は小さじスプーンとかを持っているので片手でできるかどうかは重要。

f:id:joko0108:20181126063451j:plain

もともとのやつは、片手で蓋を取ろうとしてもネチネチだし、ハネるしでストレスのもとでした。

まとめ「使いやすい道具を揃えていきたい」

f:id:joko0108:20181126063514j:plain

これで「オイルボトルの側面ネチョネチョ問題」を解決することができました!

料理を楽しくラクに行うためにも、こういう細かな道具をアップデートしていきたいですね。

 

余談ですが、先日のロジカル調理本を購入してからは、僕の料理への苦手意識がグンと減りまして美味しい料理を作ることが出来ています。ただ「メイン一品とご飯と味噌汁のみ!」というアンバランスなので今後は野菜の小物料理も作れるようになっていきたいなと思っています。