ものものブログ

ものものブログ

買ってよかったもの、毎日の生活の向上、デジタルガジェットについて、たくさんの写真で紹介するブログです。

【早朝からの京都旅】京都タワーにある銭湯と金閣寺と #2

f:id:joko0108:20191108000229j:plain

前日夜に夜行バスに乗って、金曜朝に京都に着いた僕たちですが、夕方までは京都で過ごすことにしました。

駅まで100mくらいの場所で降ろされるので、真っ暗な道路をスタスタと歩いて京都駅へと向かいます。

こんな時間にこの道を通るのは夜行バスだけ...。旅はスタートしているんだけど、まだ外は暗いし眠いのでテンションは低め。

朝はマクド。京都のマクド。

時刻は朝05時41分。バス下車位置から歩くこと5分ほどで京都駅に到着しました。

この時間には駅の中で営業している店舗はほとんどない中、マクドナルドは5時半開店。夜行バス組は引き寄せられるようにマックへと並びます。

道路向かいには営業中のなか卯などもあったのですが、他の施設がオープンするまで長居するとなるとやっぱりここになるんですよね。

そして朝マック。6時40分になるまで1時間ほど過ごしました。早く到着し過ぎるとこういう待ち時間が発生するのです。乗車バスによっては23時に東京発で7時京都着というのもあるので、その時間帯を狙うのもありかも。

京都といえば京都タワー!(の銭湯)

f:id:joko0108:20191109143209j:plain

京都駅前にある京都タワーですが、その地下に銭湯があるのをご存知ですか?

知っている人は知っていてもこの銭湯に行ったことある人は少ないのでは?!普通は「京都に行ったらまず銭湯行こうよ!」ってならないですもんねー。

観光場所であるお寺などが開く9時までの時間つぶしと、夜行バスでの移動疲れと、ちょっと睡眠不足の頭を起こす...という意味でもお湯に浸かることにしました。これはこれで貴重な体験になるはず。

京都駅の地下から案内掲示に従って京都タワー方面へ...。

「入り口はこちらですー!」と思いきや、エスカレーターが止まってる...。えーっとー...早朝はこの地下入り口は利用できないとのことです。リサーチ不足でした。

仕方がないので近くのエレベーターで地上へと上がりました。そしたら京都駅前にでました。

天気悪いーーーーーーー。

これが京都タワァー!何度か京都に来たことがあるので駅から見たことはあったけど建物に入るの初めてだ。タワーには登らないけどね。

エレベーターで地下階に行くと何やらボイラー室的な通路が...。全然豪華でも整備されている感じもなく、すんごいローカル感。

この通路の先に銭湯への入り口がありました。先に券売機でチケットを買って、入り口でおじさんに渡して奥に進む感じ。大きなスーツケースを持っていても預かってくれます。あと、バスタオルとフェイスタオルもレンタルすることができるので手ぶらでオッケー!

f:id:joko0108:20191109141538j:plain

男湯はこんな感じでした。風呂ひとつ!洗い場っ!おしまいっ!

金曜の朝イチだったけど、洗い場が9割埋まるくらいには混雑していました。女湯はドライヤーに並んでいたり、8時ごろ来店した女性はロビーで入場待ち(中が混雑するから入場規制?)となっていたので、行くなら開店を狙いましょう。

最小限の銭湯だけど、夜行バス後に入ることができるのはありがたい。

そんなこんなで時刻は8時45分、京都駅にあるコインロッカーにスーツケースを預けて観光へと向かいます。

京都のバスは苦手

今回のことで京都のバスへの印象がさらに悪くなった...。

駅前のロータリーから「さーぁ金閣寺に向かうぞー!」って僕が市バスに乗り込んだ瞬間に...プシューっとあっという間にドアが閉められました...。1.5m後ろにいた奥さんはバス停前に取り残される事態に。

僕はバスが到着してドアが開いたと同時に乗り込んだので、決して駆け込み乗車をしたわけでもないし、「あーぁー!」ってドアに向かってドタバタしていたから離れ離れになった状況は運転手に伝わらなくもないと思うんだけど...。その後停まったバス停でもドアを開いている時間が2,3秒しかないところもあって、ダイヤが乱れて急いでいたのかなんなのか。京都のバス文化なのか、たまたま運悪い運転手に当たったのか...。

仕方がないので京都駅から金閣寺まで40分の道のりは別々に向かうことになりました。うーんなんだかなぁ。何年か前に京都に来たときにもバスに乗ったけど、そのときも色々あって嫌な気分になったんですよねー。

どうやら僕と京都バスは相性が悪いらしい。でも京都に行ったらバス移動必須なんですよね。ふぅー。

僕の感情とともに雨も強くなっていきました...。金閣寺の前でバスを降りて、次に来たバスに乗っている奥さんと無事に合流したけど。もう嫌なことは忘れてさっさと金閣寺に行こう!

土砂降りでも金閣寺は綺麗だった

金閣寺の入り口で入場券(参拝券)を購入します。大人400円。

左手に持っている御札が参拝券です。なかなか洒落てるー!

 

ヘーイ金閣寺!金曜の午前中でも観光客はたくさんいますー!

でも大雨。

大きな折りたたみ傘に二人で入っていたんですけど、さすがに大雨だと肩が濡れてしまいます。

でも大丈夫!先日ちょうどコロンビアの防水の服を買っていたので、僕は傘が無くてもでもへっちゃらなんですよ!

なお、バックパックはゴミ袋で覆って守り抜きました。 ズボンは濡れるけど薄手のやつだったから室内に入れば1時間くらいで乾く。しかも靴はこれまたコロンビアの防水スニーカーなのでへっちゃらです!

普通のスニーカーっぽいのに、雨の日以外にも毎日履けるのでめちゃおすすめです。

www.monomono-blog.com

祇園あたりを散策

「金閣寺見れたね」「うん、見たね」という感じに、僕たち夫婦は特に日本史ファンというわけでもないので、金閣寺の歴史がどうとか足利と誰々が何々とか全く興味なくサクッと観光終了。

バスに乗って祇園に来ました。

祇園に来たものの、案外やることがなかったので抹茶の店、辻利へ。(写真を撮る前に思わずひと口食べちゃった)

抹茶ソフトクリームと抹茶ラテで休憩しました。

レシートを見て驚いたのがこの住所。

京都府京都市東山区四条通大和大路西入中之町...すっごい。

 

さて、食べ物続きでアレですが、関西に来たらぜひ行きたかったお店がありました。

それがこちらの天ぷら米福

前回京都に来たときに偶然入った店なんですけど、コスパよく美味しい天ぷらを食べることができたのを覚えていたんです。なので、今回はランチ時間に大丸京都の裏にある店舗にやっていきました。マップはこちら (店舗によってはランチ営業していないところもあるので注意)

980円の天ぷら定食。

880円の天丼。

どちらにもミニうどんがついてくるうえに、ご飯大盛りが無料です。普通盛りでもご飯食べきれないくらいボリュームがあってヤバい。米油で揚げているので衣がサクッとしていて重くないんですよ。京都、大阪、鳥取に数店舗しかないので、関西に行ったときには訪れてみてください。

 

昼ごはんを食べたら、本日のメインイベントである「老舗和菓子店で和菓子作り体験」へと向かいます!

つづく。

www.monomono-blog.com